2022/10/01 11:19:49
財団Xスレ
風都探偵で出番が最後かと思ってたが令和ライダーにも出てくるのか
2022/10/01 12:01:58
隙あらば出してきては引っ張るよね
2022/10/01 13:42:16
高橋ヒロム(サムネ右の人)までライダーに変身しちゃったら棚橋さんがまた悔しがるんだろうなぁ
2022/10/01 16:19:38
>3
てっきりダントンの関係者かと思ってた
2022/10/01 15:45:59
奥の幹部らしき人どこかで見た事がある様な
2022/10/02 09:52:13
>6
今のCM、大いなる計画と言っていたな
2022/10/02 10:17:56
2022/10/02 10:28:04
今年配信される分はあくまでただの序章で
アウトサイダーズ本編は年越してからになりそうだなこれ
2022/10/02 11:05:51
>13
来年の20周年に合わせてファイズは大きく動きそうだなぁ。たっくんは普通に出てきそうな気がする。
2022/10/02 10:29:06
ビーストスクワッドの時点でぼんやりとでも構想の原型みたいなものはあったのかな
2022/10/02 10:31:28
アークオルフェノクのふくよかっぷりが気になって仕方ない
2022/10/02 11:27:31
>19
一応ゼロワン世界でもオルフェノク化が始まってる辺り
アークの正体が不破諫の可能性がふと思いついた
2022/10/02 11:40:40
このスピンオフ自体がライダーも時系列やらユニバースやらの下地を作るためのものでは
ウルトラマンやマーベル見てたらやはり繋がりがもっと可視化されてるほうが売れることがわかってるのと、ウルトラマンの場合は過去キャラ再登場が容易にしやすい環境があって売上に貢献してるからライダーも真似したくなってきたんだろう
そうすれば怪人の再利用も出来るし、過去ライダーが毎年新作に出しやすい
2022/10/02 11:50:05
折角なら社長対決とかやればいいのに
ローズのスーツなくても真理よりいいでしょ
もう役者やってないのかな
2022/10/02 12:06:40
塚田→少なくともW~フォーゼ+風都探偵は同世界観
大森→平成2期+令和は同世界観(細かい矛盾はさておき)
白倉→そこらへんは曖昧にしときたい
……みたいな認識の違いがありそうで、なんとも
2022/10/02 12:10:40
>24
幻夢コーポレーションはゼロワン世界で新たに立ち上げたみたい
2022/10/02 12:11:03
>24
ジオウ最終回といいゼンカイといい白倉Pて映画関連でなんでもありなイメージがあるけど
実は整合性が気になって基本的に全部パラレルワールドにしたい派なのかもしれない
2022/10/02 15:46:50
>26
整合性というかガチガチにして後で首絞まらないように可能性をできるだけ広く取ろう広く取ろうみたいなのは感じるかも
2022/10/02 16:19:36
マルチバース設定採用したウルトラも続くにつれさすがに整合性怪しくなってるフシがあるから
それくらい雑な繋がりが正解といえば正解かもね
2022/10/02 16:47:06
>28
ウルトラシリーズにおけるマルチバースて極端に言えば「今まで独立してた世界観の作品同士でも繋がりやすくする」てもんだから
整合性どうこうはオマケ程度でしかないような