ウルトラマンが北米でも好調らしい 特撮速報
 

ウルトラマンが北米でも好調らしい

2022/10/02 19:43:29

ウルトラマンが北米でも好調



2022/10/02 19:51:17

昔はティガを輸出して失敗してたのに


2022/10/02 19:59:44

>3
あれは吹き替えが勝手にコメディにされてて酷かったとか聞いた
あれ、日本でもどっかのCGロボアニメで聞いたような…


2022/10/02 20:01:54

>8
ビーストウォーズは真面目過ぎて面白くなかったからふざけた
ウルトラセブンとティガは普通に面白いのにコメディ吹き替えでダメになったから全然違う


2022/10/02 19:52:46

人間描写の分かる部分と分からん部分があっちの思う日本人像とちょうど噛み合うのだろうか


2022/10/02 19:57:17

向こうには巨大ヒーローは珍しいのかな


2022/10/02 20:13:55

>5
感情が読めないキャラが苦手なのかも


2022/10/02 19:59:20

その辺日本人より中国人の経営者の方がフットワークはヵるいからなあ


2022/10/02 20:04:58

ビーストウォーズの吹き替えはダイノボットの死とか大事な話は流石に茶化してないから絶妙なバランスで成立してたんだよ


2022/10/02 20:08:01

>11
リターンズは・・・


2022/10/02 20:08:59

>16
英語版で見てみろ


2022/10/02 20:05:25

50年前はローカル局セールで放送されたけど、あまり再放送されなかったんだってな
見た人にはかなりのインパクトを残せたのに継続させなかったの、当時は商売下手だったな


2022/10/02 20:54:53

>12
一部根強いファンはいたみたいで
70年代の真夜中のカーボーイって映画を見てたら唐突にジャミラが出てきて驚く


2022/10/02 20:05:43

北米向けにウルトラマン映画やる計画あるみたいだし種まきしてるんだろうね


2022/10/02 20:06:56

ティガをコメディにしちゃったのは
あぁいう画と物語をディストリビューター側が理解できなかった悲劇や


2022/10/02 20:10:10


ウルトラマン「やれ」
ベムラー「はい」


2022/10/02 20:17:25

>18
じーっと見てるだけで仮面ライダーギャレン的なおかしみがある不思議


2022/10/02 20:11:21


まさかこの表紙がフィギュア化するとは思ってなかった


2022/10/02 20:11:46


marvel版マン兄さんいいよね


2022/10/02 20:13:19

>20
青みが強いのね
あと目が黄色い
これはこれで欲しい


2022/10/02 20:24:22

マーベルコミックス版はあちらのライターのウルトラマンへの理解度が物凄く高くてあれは良いものだ


2022/10/02 20:58:17

50年前の輸出向けに英語吹き替えがあったみたいなので
そっちも見てみたい


2022/10/02 21:15:05

>30
なんか音源が全話分残ってないとか聞いた
なので北米版ブルーレイにも吹き替え版は収録されてない






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR