2022/09/29 23:12:19
特撮のオーディション話って色々あって面白いよね
スレ画はカブトから受け続けてた人
2022/09/29 23:15:08
サブライダーのオファーが来ても断った男
2022/09/29 23:17:00
>2
何の役だったんだろう?
753?
2022/09/29 23:16:13
ラストチャンスで主役をつかんだというのがドラマチックすぎる
2022/09/29 23:25:30
>3
ドンブラの猿山さんも今回駄目なら諦めるつもりだったとか
2022/09/29 23:16:56
受かった人を考えると相手が悪かったな…
2022/09/29 23:18:52
>4
カブトは天道役にハマる人がいないとスタッフが頭抱えてたとこに最後に水島ヒロがきて「これだ!」って感じだったので
2022/09/29 23:20:01
桐山良太朗は想像できない
2022/09/29 23:20:07
天道のキャラは水嶋ヒロじゃなきゃキャラクターの説得力が出なかっただろうからな…
2022/09/29 23:29:46
>8
役者の人柄や雰囲気にキャラが引っ張られる面もあるからもし水嶋ヒロ以外が天道やってたら天道のキャラも違ってたと思う
2022/09/29 23:21:10
桐山漣ではないけど舞台版風都探偵とかもう色々混乱する
https://stage-fuuto.com/
2022/09/29 23:23:05
>9
なんか見覚えあるなと思ったらベイルでだめだった
2022/09/29 23:22:24
水嶋ヒロは素の状態で天道だもんね
2022/09/29 23:27:14
割とラストチャンスでヒットってパターンって多いね
ただそうならなかった人の方が圧倒的に多いのは分かってる
2022/09/29 23:28:32
>13
ギーツの忍成さんも過去に東映特撮のオーデ受けてたとか
2022/09/29 23:32:32
>13
それこそ「選ばれなかったものはごちゃまんといる」だろうね
2022/09/29 23:27:20
オーディション5分で役が決まったメロン兄貴
2022/09/29 23:29:48
バッファも満場一致だったらしい
2022/09/29 23:31:31
翔太郎に関してもたまたまバディもので
片方若いからもう片方はベテランっぽい感じが良いってオーダーなかったら引っかかってないだろうしな
2022/09/29 23:31:56
加賀美の佐藤さんも最初は天道役受けてたからジオウはサプライズでもあったんだろうな
2022/09/29 23:32:05
Wはキバの後の予定だったとこにディケイドの企画が決まったから先にオーディション終わってたんだっけ?
2022/09/30 00:35:38
>20
左様
準備期間沢山貰えたんで他と比べて完成度が高くなったとか
2022/09/29 23:33:10
役が後から生えてきたウォズ
2022/09/29 23:34:02
風都探偵の来週の放送待ちきれなくて本編再視聴してるんだけど第一話から完璧でこんな完成度高かったか…ってなってる
2022/09/29 23:34:30
ライダーのために役者になりました!みたいな人がちゃんとライダーやれてる時はよかったね…ってなる
2022/09/29 23:34:51
オニシスター入れ替わった回があったけど演じた子が最終まで残ってた子らしい
2022/09/29 23:37:00
オーディション裏話で一番好きなのは純烈リーダーの
「ガオのオーデションに来た役者はしょっぼい事務所の役者ばかりだったのに俺たちがイケメン特撮ブーム起こしたら次から大手事務所の役者ばかり来るようになった」
てやつ
2022/09/29 23:37:21
戦隊の最終オーディションで落ちたけどライダー受かりましたとかその逆とかあるよね
2022/09/29 23:39:01
キバレンジャーになるのが夢で本当になった奴が居るらしいな
2022/09/29 23:45:34
>29
戦隊ヒーローじゃなくてキバレンジャーそのものになるとかピンポイント過ぎる…
2022/09/29 23:39:42
中川翔子もデカレン受けてたから落選組で気になった人をサブ起用はたくさんあるんだろうな
2022/09/29 23:39:53
ディケイドの時は「君より格好良くて上手い人はいくらでもいたけど
それでも君を選んだ理由を考えてほしい」って言われたという話をどっかで見た覚えがあるけど
本当かは知らない
2022/09/29 23:44:03
つるの以降ダッシュが審査項目に追加されたと噂のウルトラマンオーディション
なおデッカーの松本君が意気込んでいったらダッシュはなかったらしい
2022/09/29 23:45:48
ジャニーズは逆に正式に手を組んでハイスクールヒーローズやっちゃうし…
2022/09/29 23:45:52
龍騎のオーディションで
こいつ俺の台詞取ったー!取ってねーよ!でリアルライダーバトルした蓮と北岡先生
慌てて仲裁に入るインテリヤクザ
2022/09/29 23:46:16
役者に合わせてキャラが変わっていったのは誰だったか…
2022/09/29 23:46:58
いい感じにハーフボイルドっぽさを出せるのはこの人しかいないよな…
2022/09/29 23:47:33
だいたいどの作品も役者にあわせて変化させてってない?
鎧武はあんまそういう雰囲気なかったくらいかな
2022/09/29 23:48:01
自分の役好きすぎて後でゲームで演じる時めちゃくちゃ美化入ってるよねこの人
2022/09/29 23:48:05
おい!秋山さんいるぞ!!
2022/09/29 23:48:59
泊進ノ介は見直すと序盤誰だお前スカした演技似合わねえぞってなる
2022/09/29 23:49:01
翔太郎がオーディション常連の苦労人でフィリップが大学通ってたらなんか仮面ライダーやってた天才肌なの好き
2022/09/29 23:49:24
ジョーカーはご褒美だよね…
まあジョーカージョーカーもあったけども
2022/09/29 23:50:59
ドラマって脚本がつくるお話だけじゃなく役者やいろんな要素が合わさってできるもんなんだよなって思うな
2022/09/29 23:51:05
リュウソウジャー落ちた人がリュウソウジャーのヒトツ鬼になったりなぁ
2022/09/29 23:51:10
イエスともノーとも言ってない顔はネタにしづらくなった
2022/09/29 23:51:11
ザックの人とか自分のキャラがあんなに美味しいポジションのライダーになるとは最初思わなかっただろうな
2022/09/29 23:52:01
ギーツの人はドンブラのオーディションも受けてたんだっけ
2022/09/30 00:19:09
オーディションで候補者並べて絵になるな~とかドラマ性を感じるっていう基準で選んだ龍騎の真司と蓮
案の定、操作ミスしてウィリーで暴走。しかも石ノ森先生はじめ東映のお偉いさん達のいる審査員席に突撃。
村上さん自身「こりゃ落ちたな…」と思っていたら、運転技術よりも見栄えを優先していたためか、合格。
しかも、そのウィリー暴走からライダーブレイクが誕生したというのだから世の中無駄が無いもんだなあ。