宇宙刑事シャイダーについてかたろう 特撮速報
 

宇宙刑事シャイダーについてかたろう




無題 2017/06/14 10:03:54

649a473813628c72e6114af28cd61cba.jpg

シャイダースレ


無題 2017/06/14 10:04:17


にっこり

無題 2017/06/14 10:05:58

割と宇宙刑事の異端作

無題 2017/06/14 10:06:02

メタルダーがなんでシャイだーになるんだ??
バーチャルパース


無題 2017/06/14 10:06:52


黒岩先生じゃない

無題 2017/06/14 10:09:35

「君と同じさ」フレーズはこの頃のヒーローソングに結構使われてたイメージ

無題 2017/06/14 10:12:55

>「君と同じさ」フレーズ
真っ先にジバンEDとウルトラマンナイスが思い浮かんだ


無題 2017/06/14 10:11:02


必殺技の力感の無さは異常

無題 2017/06/14 10:44:00


>必殺技の力感の無さは異常
そのせいか2代目は溜めやエフェクト追加されてたな…


無題 2017/06/14 10:15:24

駅弁ロボよりは多少マシだけどバビロスも結構酷い

無題 2017/06/14 10:19:10

>駅弁ロボよりは多少マシだけどバビロスも結構酷い
薄い羽から薄い腕が出てくるのがなんかね…


無題 2017/06/14 12:03:00


>駅弁ロボよりは多少マシだけどバビロスも結構酷い
>薄い羽から薄い腕が出てくるのがなんかね…
こんなに逞しい腕なのに・・・


無題 2017/06/14 10:17:13

結局ヘリで登ったのか自力なのかわからないED

無題 2017/06/14 10:18:41

実はシャリバンより訓練期間長いのに宇宙刑事拝命はシャリバンの後

無題 2017/06/14 10:23:13

今使ってるアップ用スーツの胴がふとましいのが気になる

無題 2017/06/14 10:24:08


最近の玩具は出来が良いよな

無題 2017/06/14 11:49:31


>最近の玩具は出来が良いよな
本物にしか見えない


無題 2017/06/14 10:24:20

前二作と色がかぶらないようにしたんだろうけど
青がメインカラーの主役ヒーローって当時はちょっと珍しかったと思う


無題 2017/06/14 10:26:23

後のメタルヒーローだとソルブレイバー、ブルースワット、ブルービート等
青の主役ヒーローも結構いたりする
ジバンもうっすら青だし


無題 2017/06/14 10:29:03

凄く涼し気なカラーリングだよね

無題 2017/06/14 10:30:24

本編ではギャバンもシャリバンも出なくてがっかりした
ギャバンでは最終回にシャリバン出て、シャリバンではギャバンと共闘してサイコとサイコラーを同時に倒す熱い展開見せてくれたのに


無題 2017/06/14 10:32:29

前作の後半がオタク迎合で変に設定いじって複雑にしたせいで
子供離れしたので完全に「子供向け」を前面に押し出してみた

みたいなこと思ってるんだけど
実際のところはどうだったの?


無題 2017/06/14 10:46:33

>前作の後半がオタク迎合で変に設定いじって複雑にしたせいで
>子供離れしたので完全に「子供向け」を前面に押し出してみた
>みたいなこと思ってるんだけど
>実際のところはどうだったの?
実際その通り
その甲斐あって玩具売上は前年比300%だったし


無題 2017/06/14 10:49:15

>子供離れしたので完全に「子供向け」を前面に押し出してみた
そういうパターン多かったよね
メタルダーの後のジライヤとか
BLACKの後のRXとか
ジェットマンの後のジュウレンとか


無題 2017/06/14 11:12:00

>実際のところはどうだったの?
レイダーがお子様には怖過ぎて視聴率だったか売り上げが下がったので
シャイダーは設定を大幅に変更したと聞いた
当初はレイダーが敵として続投で
眠りについているダイちゃんの妹のレイダーの呪いを解くのが
メインストーリーの1つだったとか‥‥
昔の話なので覚え間違ってる気もするけど


無題 2017/06/14 10:39:39

ギャバン・シャリバンに比べて肉体技があんまり無い印象

無題 2017/06/14 10:41:26

>ギャバン・シャリバンに比べて肉体技があんまり無い印象
ディメンションボンバー、スパークボンバーときてなんだっけってなるよね


無題 2017/06/14 12:40:57


>ギャバン・シャリバンに比べて肉体技があんまり無い印象
その辺は2代目で


無題 2017/06/14 10:44:02


持・ち・替・え・る!

無題 2017/06/14 10:56:39

当時シューティングフォーメーションがめちゃカッコよくてときめいたから
普通にバビロスが売れたんじゃないかな
ちゃんと握れるのも評価高い


無題 2017/06/14 11:00:12

メタルダーなんて変身アイテムも武器もなかった
フィギュア以外の玩具出てたのかな


無題 2017/06/14 11:05:41

>メタルダーなんて変身アイテムも武器もなかった
>フィギュア以外の玩具出てたのかな
バイク


無題 2017/06/14 11:04:58

ギャバンシャリバンに比べるとデザインがイマイチ‥‥

無題 2017/06/14 11:13:49


>ギャバンシャリバンに比べるとデザインがイマイチ‥‥
そうかな


無題 2017/06/14 11:21:32

>ギャバンシャリバンに比べるとデザインがイマイチ‥‥
デザインした村上天皇は気に入ってるらしいぞ
シャリバンはギャバンのマイナーチェンジで簡単に出来たけど
シャイダーでは同じ手は使えないから苦労した分だけ良いデザインになったとのこと


無題 2017/06/14 11:24:37


バビロスも前作のグランドバースがイマイチ売れなかったから気合入れたそうだ

無題 2017/06/14 11:25:19

>バビロスも前作のグランドバースがイマイチ売れなかったから気合入れたそうだ
グランドバースが売れなかったのは知ってるけどどのぐらい失敗したんだろう


無題 2017/06/14 11:25:55


超萌えキャラなオメガさん

無題 2017/06/14 11:45:19


>超萌えキャラなオメガさん
見た目はカッコイイんだ…見た目は…


無題 2017/06/14 11:27:29

マクロスが売れてる!
よっしゃ巨大母艦が今のトレンドだな!でグランドバース誕生
でも実際に売れていたのはバルキリーというオチ


無題 2017/06/14 11:34:34

全話一人で脚本書いてるから純度100%の上原正三の世界

無題 2017/06/14 11:36:02

>全話一人で脚本書いてるから
凄いなそれ
ファイズの時の井上みたいな


無題 2017/06/14 11:39:41

>全話一人で脚本書いてるから純度100%の上原正三の世界
そして上原世界でよくある敵幹部の反乱がない


無題 2017/06/14 11:57:39


コンバットスーツ・普段着・ジムニー
全て青で揃えた男


無題 2017/06/14 12:01:11

>ジムニー
由緒正しき宇宙刑事の乗り物って感じだけど
なんでいつもこれなんだろうね
バード星から支給されるのかな


無題 2017/06/14 12:49:42


>ジムニー
ギャバンムービーでなんでジムニーじゃないんだょ!
と思ったらジムニーだった


無題 2017/06/14 11:59:34


内部図解は燃える

無題 2017/06/14 14:29:38

スペーススクワッドでジャスピオン出るらしいがこれの売上良かったら宇宙刑事組以外も二代目展開くるかな

無題 2017/06/14 14:35:28

>スペーススクワッドでジャスピオン出るらしいがこれの売上良かったら宇宙刑事組以外も二代目展開くるかな
かなり風呂敷広げてきたみたいだから今後の展開に期待したい





参照元:http://futabalog.com/thread/eaef8a3a7306cad86c7028d5075cb569




sns
Adsense
Relate entry
New entry
この3部作最高に面白かったのに、この次の・・・なんだっけ?ジャスピオン?
ガラッと方向性が変わっててそこで見なくなったな。当時小学生。
[ 2017/06/15 10:16 ]
オメガもヒムリーも一話で退場させるには惜しい猛者だった。あいつらと27話のサイボーグ殺人鬼や武術家を幹部にしてたら、フーマの戦力はかなり強化されてただろうに

あとウルトラマンダイナで円谷氏がミヤタ参謀役で出て嬉しかった
[ 2017/06/15 15:13 ]
子供の頃、人間が繭の中に閉じ込められる話でトラウマになった記憶が・・・
[ 2017/06/16 20:27 ]
シャイダー !
シャイダーでシコシコ中!

シャイダーと兜合わせしたい。
[ 2021/04/23 19:32 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR