2022/08/16 18:58:34
2号ライダーなんてこれくらいでいい
2022/08/16 19:01:58
レベル高くね?
色んな意味で
2022/08/16 19:03:13
単純戦力なら主人公と同等以上なのは珍しいね
2022/08/16 19:03:23
主人公とスペックで追いつけ追い越せした挙げ句最終的な火力では上回ってるのが珍しい
2022/08/16 19:04:00
素のクローズがナイスデザインすぎる
でもビートクローザーはいらなかったと思う
2022/08/16 19:07:42
>5
でもエボルドラゴンとキードラゴンハザードで鍔迫り合いするのは欲しいし…
2022/08/16 19:04:45
初代の2号を見てみろ
二輪の免許すら持ってないぞ
2022/08/16 19:05:54
やっぱかっこいいなあ右下…
2022/08/16 19:06:16
登場自体は10話くらいなんだけどずーっと万丈が生身で戦ってるから最初から出てるようなイメージがある
2022/08/16 19:07:21
ハザードレベル4で普通のスマッシュなら生身でワンパンできるからヤバイ
2022/08/16 19:07:46
クローズの変身シーケンスいいよね
2022/08/16 19:07:54
なんかもう一体いた気がしてきた…
2022/08/16 19:08:18
>13
グレートクローズ!
2022/08/16 19:16:18
>15
グレートクローズが左上塗り替えた上にまた元に戻してるのヤベーイよな…
2022/08/16 19:07:58
相棒系2号ライダーの理想に近いのをいきなりお出しするな
2022/08/16 19:09:04
クローズマグマかっこよすぎる…
2022/08/16 19:09:33
ベルト替えた後にまた戻すのレアケースだと思う
2022/08/16 19:18:37
>17
クロチャくん完全に死んだと思ってたらFOREVERでチラッと出てきて嬉しかったよ
2022/08/16 19:09:42
まさにマグマが迸ってるデザインで大好きです
2022/08/16 19:09:42
最初生身だったせいかやっぱ火力たけえなって思う
2022/08/16 19:10:07
燃えよドラゴン
ほとばしれマグマ!
2022/08/16 19:10:23
二号ライダーにしてはめちゃくちゃ活躍する
というかビルドのライダーみんな強い
2022/08/16 19:11:05
>21
結構な期間主役が最弱だった気がする…
2022/08/16 19:12:17
>24
物理学者にボクサー並みに戦えっていうのは酷だよ…
そりゃ特殊能力にリソース回すわ
2022/08/16 19:10:25
マグマ好きなんだけど初代とチャージで万丈=青のイメージあったから最初は違和感あったな
戦兎くんがラビットで赤だし
2022/08/16 19:11:18
>22
最終的に金銀になるの分からなかったしね
2022/08/16 19:10:45
クローズチャージさんも好きか?
2022/08/16 19:11:39
>23
顔の形がわかりにくい以外は好き
爽やかでスポーティーよね
2022/08/16 19:13:46
マグマはなんと言うかマグマ色だからな…
2022/08/16 19:13:47
カシラは無理やりついていった感じだけどローグがわけわからん
なんだあの強さ
2022/08/16 19:14:06
戦績はそこそこだけど活躍するときはひたすら格好いいから弱いイメージはあまりない
2022/08/16 19:15:32
こいつバカだから活躍も気持ちいいのが多くて好き
2022/08/16 19:17:08
>33
面倒な理屈も敵の策略も「うるせェ!」って全部ぶっ飛ばすのいいよね…
2022/08/16 19:16:58
でもこいつ人間じゃないしなぁ…
2022/08/16 19:18:04
パワー最強のバカと器用万能の天才でいいコンビだよな
2022/08/16 19:18:17
クローズは2号ライダーの割に登場時期遅くて
更にチャージへの乗り換えが早いのが惜しすぎる
2022/08/16 19:18:39
平ジェネフォーエヴァーの戦兎がバカバカ言うたび後ろ見て誰のこと言ってるのか確認する万丈好き
2022/08/16 19:20:05
ジャオウドラゴンとデストリームが少しクローズみを感じた
2022/08/16 19:20:32
>43
並べて見てもあんま違和感ないんだよねジャオウドラゴン
2022/08/16 19:20:44
素のクローズとビルドが並ぶとパーツ構成が似てることに最近気づいた
2022/08/16 19:21:49
>46
ビルドドラゴンドラゴンに羽織付けたみたいなデザインクローズ
2022/08/16 19:22:58
Vシネマで一時的にマグマ使えないぞってなった時にじゃあこれだ!ってスッとスクラッシュドライバー出してチャージになるシーンが好きです…
2022/08/16 19:23:18
クローズエボルってスペックは流石にクローズビルドには劣る?
2022/08/16 19:23:18
変身しないでボトルで殴ってた頃も好き
2022/08/16 19:25:28
玩具触った時にわりとびっくりしたな
これクローズもビルド素体だわって
2022/08/16 19:25:29
スクラッシュドライバーの損傷でマグマナックルありとは言え弱い素のクローズで戦う展開は美味しすぎ
2022/08/16 19:26:27
出番的には無いに等しいんだけどグレクロが一番好き
2022/08/16 19:28:23
小説版出たらクローズブリザードとかやって欲しい
2022/08/16 19:30:24
>57
万丈主体のビルドクローズ出そう
2022/08/16 19:28:44
誰かがこのバカがさって言ったら
たぶん4人共自分じゃないと思ってる
2022/08/16 19:29:28
ビートクローザーはバカというキャラには不要だったかも知れないけど
物自体はデザインから音声まですごくいい武器だった…
2022/08/16 19:36:05
>59
ヒッパレー!ヒッパレー!するの楽しすぎる…
2022/08/16 19:29:33
10分でわかる仮面ライダービルドだったかでクローズの活躍見れるのに嬉しそうな声出す万丈と早送りする戦兎君のコント好き
2022/08/16 19:29:33
素クローズ再販してくれねぇかな…
前プレバンで蔵出しみたいのやったときはロクに繋がらないまま終わったし…
2022/08/16 19:29:48
インテリ系のバカ
筋肉バカ
ドルオタバカ
箱入りバカ
2022/08/16 19:30:10
((((こいつらバカだな…))))
2022/08/16 19:30:59
やっぱドラマ的にはクローズチャージが印象に残る
2022/08/16 19:33:23
>65
VSハザードが印象的だけどそこに至るまでの展開も好きなんだよね
副作用で好戦的になってるのかと思ったら戦争早く終わらせて戦兎の笑顔を取り戻すために必死なだけだったり
2022/08/16 19:37:33
クローズビルドが色んな意味でかっこよすぎる
瞬く間にチャージに移行した上にリペのグレートの方まで変な扱いに…