【仮面ライダーリバイス】コイツがやったのは一輝を追い詰めるだけだった 特撮速報
 

【仮面ライダーリバイス】コイツがやったのは一輝を追い詰めるだけだった

2022/08/14 21:02:06

今考えれば狂っていたよ


2022/08/14 21:03:41

コイツがやったのは一輝を追い詰めるだけだった


2022/08/14 21:03:47

気軽に電話に出るラスボス榛名


2022/08/14 21:12:03

>3
ラスボスの威厳ってものを大事にしてほしいよなぁ戦兎ォ?


2022/08/14 21:17:25

>9
お前割とその辺お気軽だけど最後までラスボスらしさ失わなかったな


2022/08/14 21:04:29

今考えれば愛だったらしい


2022/08/14 21:04:35

一回くらい一緒に飯行っとけばよかったな…


2022/08/14 21:36:43

>5
エグゼイドもビジネスライクすぎて結構やばい危機になったことあったし親交を深めるの大事だよね


2022/08/14 21:08:09

ギフに続いてジュウガまで秒でなんだったの…ってなった


2022/08/14 21:13:36

狩ちゃん熱演過ぎる…


2022/08/14 21:13:59

そういやただ一輝の記憶残機減らしただけだったな


2022/08/14 21:16:32

>11
劇場版の時系列の関係でギフ様撃破直後に残機減らすわけいかないからな


2022/08/14 21:14:45

大二もラインでふつうに連絡ついたし報連相がしっかりしている番組だ


2022/08/14 21:15:43

次のバイス戦も記憶復活のための芝居だろうし完全に後日談みたいになってるな


2022/08/14 21:16:35

愛でやってる事自体はまあそうだろ
愛だからって肯定しなきゃいけないのがおかしいんだよ!


2022/08/14 21:16:49

「許してやれ」とは明言してないけど文脈が完全に「だから許せ」の文脈だったんだよね
まあまあ倫理観狂ってるわ


2022/08/14 21:18:50

まあ見守りたかったからだよ!はいいんだけさ
自分の悪魔ぶち込む必要ある?適当な監視メカでいいじゃん?


2022/08/14 21:21:05

>25
違う
悪魔の恐ろしさを知って自分も何でもいいからこの世にいた証を残したいと思った結果自分の悪魔を息子に移植した
見守りたいとかそういう意図はない


2022/08/14 21:21:35

>35
えっ?でも一輝が…


2022/08/14 21:23:34

>37
見守りたいとかそういう意図はない


2022/08/14 21:19:52

「愛だよ」とか言うのは狂ってる本人が言うべきセリフなんだ


2022/08/14 21:20:31

「記憶がないならないって言ってくれよ」って前バイスが言ってたし


2022/08/14 21:21:30

>32
修学旅行の点呼でいないやつは返事しろーってしょうもないギャグ飛ばす引率の先生


2022/08/14 21:20:57

バイスに契約解除キックぶち込めばいいんじゃないでしょうか


2022/08/14 21:22:39

狩パパ本人が狂っていた言ってるのに勝手に愛にされてて絵に描いたような死人に口なし


2022/08/14 21:22:59

久しぶりに実家に帰ったら地下に変なスペースが出来ていた狩崎さんはこれをスルー


2022/08/14 21:25:04

>41
2階建て商店みたいだなって言われてて耐えられなかった


2022/08/14 21:23:15

こんな使い捨てライダーにクウガモチーフいらなかったろ


2022/08/14 21:24:39

>42
ジョージが昔から趣味も兼ねてシコシコ設計していたライダーのモチーフとしてはこれ以上ないんじゃないか
いつから設計していたかは知らない


2022/08/14 21:23:22

ダディの本心なんてもう誰にもわからないからな…
死人に口なし


2022/08/14 21:23:59

エボルトの酷いところは電話通じるどころかかけてくるし平気でアジトにも来る


2022/08/14 21:24:55

なんか肩のパーツがすげえぺらぺらで動く度に揺れるのが気になって仕方ないつうか作り安っぽいなって


2022/08/14 21:26:37

狩ちゃんさんの演技力だけは凄かったんだけど展開の???さであまりノれないのが辛い…


2022/08/14 21:28:29

>57
というか今日の話なんか脚本なのか演出のためなのかよくわからないけど色々変でスタッフ情緒不安定なのってなった


2022/08/14 21:26:37

そもそも今回狩崎が暴れる理由が薄いからな
ベルト回収の他に強い動機があれば


2022/08/14 21:26:40

ジョージの父への愛憎の暴走とかそれこそもっと早くやっとけよ…
初期のマッド路線から当たり障りのないアイテム係化してたのもったいなかっただろ


2022/08/14 21:27:13

隠し部屋の開け方が姿見押すだけって普通に暮らしてても事故的に見つかる可能性高いやつだろ


2022/08/14 21:28:06

隠し部屋発見でうっひょー!すげー!みたいなノリ必要だった?


2022/08/14 21:29:11

>61
そこはかとなく上っ滑りしてたなあの辺…
玉置のモノマネもなんか見ててすげえ辛い


2022/08/14 21:28:58

というかこの尺余ってる感なんなんだろう
初めて味わう感覚だわ


2022/08/14 21:29:51

>67
ギフ撃破の盛り上げが足りなすぎたしジュウガも二話で終わっちゃったし


2022/08/14 21:30:49

>67
そらエピローグに数話つかってるわけだからな
記憶無くなった云々は別にギフ戦直後でその後来週の話に繋げても問題ないわけだし


2022/08/14 21:31:03

>67
ラスト数話でこの感覚になるのは不思議な体験だ…


2022/08/14 21:30:12

今はエピローグ期間なんだろうけどギフが大ボスとしてあまりにも不甲斐なさ過ぎたから実感がわかない…


2022/08/14 21:31:32

>73
ギフの意味不明な扱いのせいでエピローグ感があんまりしないよね…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
「ラスボス」が適しているのはどっちかといえばギフの方だとは思うけどな
どっちにしても妙にアッサリしてたけど
[ 2022/08/16 09:37 ]
そもそも記憶が消える設定が薄すぎる
なんやねんそういう契約だからって他の悪魔は契約の代償ないやんけ
[ 2022/08/16 12:42 ]
このエピローグの感じはアギトを思い出すな
[ 2022/08/16 20:59 ]
>他の悪魔は契約の代償ない
あるよ
カゲロウ・宿主と相反する存在で宿主を乗っ取ろうとしてくる
ラブコフ・「弱さ」の象徴なんで肝心の戦闘時に足手まといになる上、やられたら力を失う
ベイル・宿主の都合ガン無視で暴れて、宿主の家族を56そうとする

最終的には代償緩和されたけど
[ 2022/08/16 23:37 ]
せっかく序盤に色々伏線張ってたのに、「バイスも狩崎も牛島一家もみんなイイ奴でしたー」でみんな早々に丸くなって全部台無しにした挙句、足りなくなる敵、対して無駄に増えて過剰戦力化していくライダー、やる事なくなって何週も大二と再喧嘩、イイ奴扱いに落ち着いてた狩崎が結局闇堕ちと、尋常ならざるグダつき加減で全くノれないんよなぁ…
あまりにも展開が短絡的過ぎる
[ 2022/08/17 00:43 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR