2022/08/14 20:34:31
初代ウルトラマン
デザインの完成度が高過ぎる
2022/08/14 20:35:47
他のウルトラマンもかっこいいけど一番と言われると初代になるやつ
2022/08/14 20:37:02
55年以上前の作品だとは思えない
2022/08/14 22:27:27
>3
江戸時代が終わってから100年経たたずにウルトラマンが現れたというのがオドロキ
2022/08/14 20:38:13
漫画家も机にフィギュア飾ってたりするぐらい体全体のバランスがいいデザイン
2022/08/14 20:38:57
個人的に今観てもキツくないんだよなぁ
シナリオが古臭すぎないというか
2022/08/14 20:42:42
>5
キャラの配置もうまい
2022/08/14 20:45:40
>5
これとQは海外輸出を最初から考えてあえて日本的な風景や文化の描写を控えめにしたのと、メイン脚本の金城さんの作風がSFのワンアイデアから話を作っていくものだったからあまり時代性を反映してないんだよな
それゆえに持ち得た普遍性というか
2022/08/14 20:39:32
全ウルトラマン投票でも上位だと思う
1号よりも高いだろうな
2022/08/14 20:42:19
予算があったからかセブン~レオよりスーツが綺麗で未来感ある
2022/08/14 20:43:14
初代のスーツの独特な光沢はなかなか再現されない
2022/08/14 20:44:03
彫刻美
2022/08/14 20:44:49
後の全てがウルトラマンありきのデザインだから超えられないのは当たり前
2022/08/14 20:47:15
一番好きなラスボスだけど
あまり真似をしない方が良さそうなラスボス
2022/08/14 20:48:28
ドラマもちゃんとしてて子供騙しじゃないから今見ても古くならない
2022/08/14 20:48:57
怪獣がシンプルにわかりやすい
平成以降は徒にディテール増やしてゴチャゴチャしすぎて没個性化してる
2022/08/14 20:49:27
なおAタイプとBタイプは実はマスクの型自体は共通
2022/08/14 20:53:56
(ウルトラマンにアルカイックスマイルを採用した訳について)
成田「本当に強い人間はね、戦う時微かに笑うと思うんですよ。」
このセンスは真似出来ない
2022/08/14 20:56:56
やはりカラータイマーはあった方がいいな
デザイン的にも演出的にも
2022/08/14 20:57:18
アタック光線とサイコキネシスは完全に上位技だよね
2022/08/14 21:00:00
怪獣退治の専門家という間違った肩書き
2022/08/14 21:00:47
>63
科特隊もマン兄さんも怪獣退治が上手過ぎるからどっちでも良いな…
2022/08/14 21:01:08
ウルトラサブスクで1話を見たけど
ベムラーがどう見ても宇宙犯罪者ってほど知性のある生命体には見えないんだ
2022/08/14 21:03:03
肉弾戦が強すぎる
2022/08/14 21:04:22
カラータイマーつけるなら最初からいえばそうデザインしたってのはまあ
模様無視してポン付けされてるしわかるよ
2022/08/14 21:07:32
レッドキング戦でもわかるように相手の長所を徹底的に潰す戦闘スタイルだよねマン兄さん
2022/08/14 21:08:18
彫刻家の成田さんがデザインした怪獣を画家の高山さんが造形してたことによる化学反応みたいなのはあったと思う
2022/08/14 21:14:46
初代の貫録を出しつつこの後センターは新人にそっと譲る心配り
2022/08/14 21:17:11
最初のバルタンのとき円盤ごと20億のバルタンを殺す必要あったんですかね?
2022/08/14 21:17:56
>124
20億人が地球を攻めてきたらどうしようもないから仕方がなかった
2022/08/14 21:31:59
>126
あれ脚本書いた飯島敏宏監督は後年あれは虐殺では?と聞かれて当時はそういう意識は無かったものの指摘はもっともだと思い、あれはテレポートで円盤を遠くに運び去ったと解釈して欲しいと生前話していた
ソースはこれのインタビュー集
ツブラヤイマジネーションでも観られる
2022/08/14 21:36:48
>167
ただ16話でバルタンが光波バリアを張る隙もなくスペシウム光線を浴びせられほとんどが死んでしまったと言っちゃってるんで飯島監督の思いはともかくとして公式にはやっちゃったとしか言えないのよね…
2022/08/14 21:20:15
変身して拳突き出してぐんぐん迫ってくるビジュアルとか
今見ても凄いとしか思えん
ベムラーがどう見ても宇宙犯罪者ってほど知性のある生命体には見えないんだ
観たのなら知ってるだろうけど、そもそも作中では犯罪者とは言ってないんだよな
状況から視聴者には犯罪者護送のように見えるというだけ