2022/08/13 13:39:48
パゴススレ
2022/08/13 13:41:08
令和の皆勤賞怪獣
2022/08/13 13:44:08
>2
竹の花毎年咲いてんのか
2022/08/13 13:46:16
>2
円谷プロ「働ける奴は休ませねぇから覚悟しとけ!」
2022/08/13 13:54:39
>8
倉庫で眠ってたのに…
2022/08/13 13:41:36
パゴおおおおお!!!!!!
ついにソフビ発売パゴおおおおお!!!
2022/08/13 13:46:27
>3
2022/08/13 13:44:09
シンにも出るなんてな
見た目は殆どガボラだけど
2022/08/13 13:48:54
>5
もうちょっとトゲトゲ大きくてもよかった
2022/08/13 13:44:15
デッカーとたたかうぞ
2022/08/13 14:23:46
>6
新しい着ぐるみの首の張子の虎の様な造形が全然修正されないな
ソフビにも反映されてる
2022/08/13 13:45:51
マンやセブンでの再登場予定が流れてから50年以上後に復活した上に毎年のようにウルトラマンと戦うなんてなあ
2022/08/13 13:47:14
今の子どもたちは多分スレ画が60年以上前の作品の怪獣とは知らないだろうな
2022/08/13 13:49:51
>10
2022/08/13 13:47:17
遺影みたいな色
2022/08/13 13:48:19
>11
色味は実物もこんな感じ
2022/08/13 13:49:55
シン・パゴス
2022/08/13 13:52:55
>18
角あるしガボラより頭大きいから流用すらできない
2022/08/13 13:50:37
ルーブのネロンガの改造かと思ったらまさかの完全新造という
2022/08/13 13:51:06
正確な色なんか分るか!
2022/08/13 13:51:32
中島春雄の低く体を伏せた野獣アクションを再現してくれない
2022/08/13 13:51:33
パゴタトータスとかいってるけど正直ガラパゴスがネーミングの由来だろ
2022/08/13 13:51:43
新造ならこっからバリエーションが
一杯作れるな!
2022/08/13 13:53:40
実はパワーがタイタスと同等以上という怪力
2022/08/13 13:55:28
>28
タイガには完全に押し勝ってたけど
タイタス相手はそんなでも無かったと思う
苦戦したのはドリル光線だし
2022/08/13 14:19:20
>32
下手に舐めプして手堅い一撃で退散した感のある展開
2022/08/13 13:55:04
軽くオーパーツレベルでかっこいい造形の頭してるよね
2022/08/13 13:58:30
>31
第一期はそういうやつ多いと思う
2022/08/13 13:55:30
小さいころ映画ZOFFYのビデオで初めて見た
ミサイル打ち込まれてパキパキって硬質化するように死んでいくのがすげー頭に焼き付いている
2022/08/13 13:55:39
見た目が普通の恐竜系だからかね
本来の食性が無かったことにされて被害者ポジの登場もいくつか
2022/08/13 13:57:19
放射能要素はもう流石に無理だろうな
シンみたく映画の独立した感じじゃないと
2022/08/13 13:57:55
次は俺なオレオレ
2022/08/13 13:58:27
ペギラあたりのウルQ怪獣と戦わせてほしい
2022/08/13 13:59:27
そういやゴメスはまだ残ってないのか
2022/08/13 14:01:45
>41
Zに出てなかったけか
2022/08/13 14:02:18
ギマイラ回は正直ギマイラよりパゴスの方が印象強かった
登場シーンも巨大感あってカッコイイ
2022/08/13 14:04:36
大怪獣バトルのマグラーって確かマックスのゲロンガの改造だから現存してもアクションはもう無理でしょ
2022/08/13 14:06:59
ずっとモブ出演だったのでやっとメイン回なのだ
2022/08/13 14:08:27
シンパゴスはただのエリナシガボラじゃねえかという感想を禁じ得ない
2022/08/13 14:13:01
>47
バラゴンボディなら基本誰でも愛する俺だけどあれならパゴスではなく例えばプロトガボラとかあるいは別の名前の別怪獣とかにしてほしかった
そしたら新しい教派がバラゴニズムに生まれてより界隈が活性化する
2022/08/13 14:11:42
スレ画の復活はうれしかったが単独メインを張れないのが気の毒