【ウルトラマンジード】色々形態があるけどやはりプリミティブが美しい 特撮速報
 

【ウルトラマンジード】色々形態があるけどやはりプリミティブが美しい

2022/08/07 22:24:53


ジードスレ
色々形態があるけどやはりプリミティブが美しい



2022/08/07 22:27:01

最も大人気な(自称)ウルトラマンジード


2022/08/07 22:30:31

もっとダークヒーローっぽいのかと思ったらただのいいやつだった


2022/08/07 22:33:48


>5
「ジードいいよね…」
「いい…」


2022/08/07 22:36:46

>6
超速でウルトラマン認定お爺ちゃん来たな…


2022/08/07 22:34:17

>5
才能と割と僻み妬みっぽいところはかなり父親似


2022/08/07 22:34:44

>5
暴走したり民間人気にせず戦って先輩ウルトラマンと衝突したりブチギレ親子喧嘩みたいな展開を想像してたよ


2022/08/07 22:38:45

>8
育ての愛崎家がかなりまともでちゃんと家族として接してはくれていたからね
極めて普通の若者になった


2022/08/07 22:35:13

フクイデ先生の怪文書音読シーン大好き


2022/08/07 22:36:32

ゼロという最強キャラをレギュラーにして、かませにも「もうあいつ1人でいいんじゃないかな」にもしなかった塩梅はとても良かった


2022/08/07 22:37:09

そこそこ最近も映画のネタバレをしでかして相棒に怒られた


2022/08/07 22:42:21

レッキングバースト好きすぎる


2022/08/07 22:42:39

ベリアルをお姫様抱っこするゼロが観られる唯一の作品


2022/08/07 22:43:11

模造品が模造品のヒーローに憧れて本物になるってのがいいのだ


2022/08/07 22:44:35

ベッドの下になにやら重大な秘密が隠されているらしいな


2022/08/07 22:45:26

>25
リクもマリーで抜いたりするのかな


2022/08/07 23:41:03


>25
多分ドンシャインのレムがやられるHD-VHSのアダルトビデオ


2022/08/07 22:44:46

キングはともかくケンからしたら結構複雑な心境になりそうな存在なのに全然気にしてなさそうなの器がデカい


2022/08/07 22:57:19

>27
それでいったらベリアルと殺し合いまでしてんのにジードに対して兄貴分に徹していたゼロも大したもんだよ


2022/08/07 22:58:15

>68
憎むなの精神


2022/08/07 22:46:24

本当にドンシャインショーのアクターさんが超ファインプレーだった


2022/08/07 22:46:26

ウルファイのキメ技がレッキングバーストの進化系のレッキングノバなの本当好き


2022/08/07 22:46:28

タロウも親友闇堕ちするしあの一族業が深い


2022/08/07 22:47:48

>34
悪意なく自然にイラッとさせるんだろうな


2022/08/07 22:49:12

>38
タイガも「そー言えばうちによく爺ちゃんも来てたなぁ」みたいな事を普通に言うし


2022/08/07 22:48:28

>34
タイガは友達の闇落ちがなくて良かった


2022/08/07 22:47:47

120%相手が勝手に自滅してるのになんでウルトラの父やタロウの方に原因がある様に言われるんや...


2022/08/07 22:49:21

最終回再現したいからアーツでソリッドバーニングとアクロスマッシャーも出してほしかった


2022/08/07 22:49:50

初報のワクワクはシリーズ随一だと思うベリアルの息子!?ペガッサ星人がレギュラー!?と色々驚いた


2022/08/07 22:50:05

本編内で描かれてるゼロとの関係性が好き


2022/08/07 22:54:43


正直美人すぎる上にショートパンツがまぶしすぎて有難かった
恋愛しないのもヒーローの邪魔しなくて良かった


2022/08/07 22:56:53

>62
この子はフクイデの因縁関係で色々尺使っちゃったと思う


2022/08/07 22:57:54

3形態あるからこれを使い分けてやっていくんだろうなと思ってたら
マグニフィセントが意外とすぐ出てきた印象


2022/08/07 23:01:22

オーブの流れでタイプチェンジ持ってたんだろうけどなんか余剰だったね


2022/08/07 23:02:17

>83
実際ウルトラカプセルめっちゃ売れたし……


2022/08/07 23:02:46

最終的に変身アイテムなくても戦えるようになると
アーリーベリアルっぽい姿が基本形態のウルトラマンになるの?


2022/08/07 23:03:44

>91
トリガーだと人間態からウルトラマンの姿に戻るには光の力を持つアイテムが必要なことになってたがジードの場合どうなんだろ


2022/08/07 23:07:57

>96
1話でライザーが必要っぽい事は言われてるけどアーリータイプにだったらアイテム無くても変身できそうだよね


2022/08/07 23:03:17

ベリアルコピーなのにアイテムないと変身できない理由ってなんだっけ


2022/08/07 23:06:20

>94
そのアイテムのための模造品だからそれ使ってもらわないと意味がないからね


2022/08/07 23:04:39

ジードは大好きだけど正直いうとダークヒーロー的なやつが主役のウルトラマンは観たかった


2022/08/07 23:04:46


ソリッドバーニングのロボ感は好きだけど
セブン、レオ、ゼロの組み合わせのアルファエッジがいる今
セブン、レオだけなの核落ち感がある


2022/08/07 23:07:45

>104
そうはおもわんがのぅ


2022/08/07 23:05:44


ゼガンも元はラゴラスとレイキュバスのベリアル融合獣だったんじゃ無いかって気がするけど関係ないか


2022/08/07 23:06:28

>102
カラータイマーがあるのは気になるよね


2022/08/07 23:05:47

各形態で演じ分けがすごい
戦闘スタイルが全部違うのが良い


2022/08/07 23:06:57

キングギャラクトロンは先にアトラクで登場してたけどそっちはどういう経緯で誕生した設定だったのかな


2022/08/07 23:11:17


この回がね
リクもケイも演技が良すぎてもうね
最高


2022/08/07 23:20:24

>120
今でもジードの形態で一番好きだわマグニフィセント






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR