【仮面ライダーアギト】3人の出会い方や正体の知るタイミングが面白いよな 特撮速報
 

【仮面ライダーアギト】3人の出会い方や正体の知るタイミングが面白いよな

2022/07/24 20:27:20

アギト
3人の出会い方や正体の知るタイミングが面白いよな


2022/07/24 20:29:24

>1
すでに仮面ライダーである男
なろうとする男
なってしまった男だっけ


2022/07/24 20:28:23

ジオウのアギト編も大好き
まさかG3とアナザーアギトが量産されると思わなかったけど


2022/07/24 20:43:35

>2
アナザーアナザーアギトってもういいもういいだろう


2022/07/24 20:55:40


>2
出「アナザーライダーってアギトの時どうするんだよ」
白「その時考えればいい」
そのまま出しました


2022/07/24 20:30:10

本編正体しるまで長いよな


2022/07/24 20:30:30

ギルスにずっと弱いイメージがあったんだけど
見返したら途中から強かった


2022/07/24 20:32:52


>5
ギルスは変身後の衰弱と混同されてるだけで戦闘はエル以外はまず押してる 
体力切れで取り逃がすことも多いけど


2022/07/24 21:17:11

>8
大体相手をタコ殴りにしてよっしゃトドメや!
ってところでスタミナ切れで逃がすかなんかのトラブルで中断ってイメージ


2022/07/24 20:31:12

アギトが人間から化けることや複数居ることを
葦原さんが足でたどり着き 
小沢さんが推理でたどり着く形になってるのが良い
情報が定期的に出るから意外と親切


2022/07/24 20:35:08

G3は活躍なかったからなぁ


2022/07/24 20:37:34

人間サイドで最初にもしかしてアギトって人間かと発したのは実はオムロン


2022/07/24 20:38:16

ゴールデンタイムに一時間スペシャルやったのかなりすごかったよね
今の所アギトと龍騎だけだっけ?


2022/07/24 20:39:51

>11
その2つだけであってる
他の作品を一時間にデフォルメしたらどんなのが出来るのか見てみたい


2022/07/24 20:40:41

>11
内容は覚えてないけどめっちゃ面白かったっていう印象だけは残ってる…


2022/07/24 20:47:04

>13
アギトの力を持つ人間がかなり悲惨に死んでた様な記憶があるなぁ
ゴールデンなのに(本編は日曜朝なんだけどさ)


2022/07/24 20:41:58

1時間SPは普段朝TV見ない人向けのパッケージングとして面白いし
それを他のライダーでやったらどう整理されるのか興味深いのよな


2022/07/24 20:44:22

ラスボスでぽかーんてなる


2022/07/24 20:46:18

ジオウアナザーアギトはまあゾンビみたいなもので
原典であかつき号乗客がやったような力を頭脳犯罪に使うことはしなさそうなのが救いだよな


2022/07/24 20:47:40

アギト捕獲作戦のとばっちりでしこたま撃たれたお返しに
葦原さんが北条さんを一発殴るけど
殴った方が手を痛めてるあたり北条さんの面の皮が厚いことがわかる


2022/07/24 20:53:24

今小説版読んでるんだけど
こっちでもG3ユニットの面々が相変わらず焼き肉食べててダメだった


2022/07/24 20:55:57

序盤でアギトが暴走した理由やアギトの強さの一端を
後のG3-X暴走話(翔一が改良前のGX-3を難なく着こなして
敵を撃破する話も含む)により間接的に説明した展開は、
後になって随分うまかったんだなと再評価せずにいられなかった


2022/07/24 20:56:43

あの頃のライダーに比べると今は過剰演出に見えるなあ
普通に戦って必殺技はド派手に
今は全部必殺技みたいな感じだけど必殺じゃないというか
格ゲーみたい


2022/07/24 21:41:54

>28
そりゃベルトもしゃべらない時代ですからね
この時代だとG3関係のガジェットでアンロックに失敗して番号が違いますと言われるとかそんな程度?


2022/07/24 20:56:45


幼児誌ではなくオタク向け専門誌でもなく
児童誌という年齢層向けの文体が独特だったねボンボン


2022/07/24 21:01:26

1話ラストの「え?仮面ライダー誰?」みたいな展開ぞくぞくする


2022/07/24 21:03:42


G3-Xは講談社で戦っていたのだ


2022/07/24 21:05:01

シャイニングの紋章くぐってのキックがほんと好きだったな
後のライダーも似たタイプの技あるあたり評判良かったのかな


2022/07/24 21:08:01

今思えば「誰でもライダーになれる」に先鞭つけてるし
アギトの力に目覚めた人の大半が欲望や謀略のために使ってたんだよな
だから翔一アギトのヒーロー性がわかる


2022/07/24 21:50:03

>35
方向性は真逆だろう
なりたくもないのになっちまっただ


2022/07/24 21:16:47

独特な変身シーンのせいで涼のかわりにギルスが来て戦ってると勘違いした人もいたとか


2022/07/24 21:17:53

どうしてですか小沢さん!!!
なんで教えてくれなかったんですか!津上さんがアギトだってことを!!!どうして!!!


2022/07/24 21:20:24

翔一も小沢さんは信頼できる人と見てて聞かれたらちゃんと答えて小沢さんも
「よかった、アギトがあなたで」なんて言うしヒロインみたいじゃん


2022/07/24 21:24:41

翔一くんと小沢さん、序盤から天才肌同士通じ合ってるところあるよね
人間的なソリは別として感性としては小沢さんは孤高の人だから彼以外対等なセンスの人間がいなさそう


2022/07/24 21:30:02

G3-Xが求めるような無我の境地に達する事ができる人間など現実にはいないという
高村教授の言っていることは正しいんだけどそれはそれとして翔一がG3-X装着して
アンノウンを撃破したところを見てもらいたかった気がする


2022/07/24 21:32:13

丁度配信がアギトの正体知るところだが見てて面白いな
北條さん小沢さんにアギトの正体知ってるからマウント取ったと思ったらあっさり負けてるわ腹蹴られるわ


2022/07/24 21:37:45

要潤チャンネルで井上大先生と田崎監督を招いての警視庁チーム座談会の時
尾室くんの人は素で尾室くんみたいだったのが印象深い


2022/07/24 21:39:22

ところで津上翔一のことをどう思いますか?


2022/07/24 21:40:03

>47
なんでアギトのスレで津上さんの話をするんですか


2022/07/24 21:43:31

翔一君が言うにはG3X装着して戦闘するなんて猿でもできるくらい簡単なんだっけ


2022/07/24 21:44:02

皆現場にはバイクで駆けつける


2022/07/24 21:48:29

小沢澄子という異常者


2022/07/24 21:52:22

アギトでありG3X装着員でもありギルスでもあった男


2022/07/24 21:52:42

北條「私から見ればG3Xもアギトのようなものですよ」って台詞が
無限に進化するアギト=短期間のアップデートと氷川さんの人間力でアンノウンすら超えるG3システム
のメタファになってるの好き


2022/07/24 21:57:16

G3系統がシリーズにおいて正規のライダーとしてカウントされるということは試作止まりとはいえ
同じ事情で作られているV1システムもライダー扱いしていいんじゃないかと思うけど
あれがライダー扱いされてるのは見たことないような


2022/07/24 21:58:56

試作品引っ張り出して着た上にせめてヒーローとして全う出来たかって言われたらね…


2022/07/24 21:59:49

軽いジョークのつもりでおちょくったら過剰防衛で破壊されたV1システムに悲しき過去


2022/07/24 22:07:43

残ってないと思うよ
元々捨てるやつだし


2022/07/24 22:08:05

ソルブレイバーのヒロイックとは言い難いあの顔がV1システムの役回りにうってつけすぎた


2022/07/24 22:08:08

V1システムはどこまで戦えたのかな


2022/07/24 22:12:20

>70
一応G3よりは少しだけ強い(アンノウンも倒したし)
でもG3-Xには全く及ばない


2022/07/24 22:10:47

アンノウンに勝てるのにG3-Xにかてない謎のスペック


2022/07/24 22:12:38

ディケイドのアギトも嫌いじゃない


2022/07/24 22:23:45

まあそんなもんでしょ


2022/07/24 22:25:24

毎週きぐるみが一個づつ増えるんだからそれいちいち取っとけるかって話だ


2022/07/24 22:27:59

だめになったやつは捨てる
使えるやつは使う


2022/07/24 22:39:10

怪人としてアンノウンのキャラ立ちが弱いところ以外は好きな作品


2022/07/24 22:40:30

昭和の頃はともかく今はそう簡単に捨てないだろ
ギルスレイダーも流用されたし


2022/07/24 22:43:41

まあアンノウンは家来とかパシリだからね
良く言えば天使


2022/07/24 22:46:32

超常的な殺しも途中から焦点当たらなくなったね
ネタ切れかな


2022/07/24 22:50:03

>88
もう当たり前になってて超常現象による殺人はアンノウンによるものという
先入観を利用した事件があるのは面白かった


2022/07/24 22:54:34

神様の殺人はあまりにも力技すぎて良く通ったな脚本


2022/07/24 22:59:45

アンノウンのマスクの顎が動いたり肉感的だったりそういうとこにも結構力入ってる






sns
Adsense
Relate entry
New entry
ギルス最初から強いだろ
途中まで弱いのはG3だろ
[ 2022/07/27 10:09 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR