2022/07/21 23:54:46
戦隊ばかり集団で卑怯だと槍玉に挙げられるの何でなの?
2022/07/22 00:05:56
>1
別に集団で戦っちゃいけないルールなんて無いんだから卑怯だって言ってくる奴が1人なのが悪い
2022/07/22 00:30:52
>1
見てない奴が偏見だけで語るから
見てたら戦闘員の分人数的にはむしろヒーロー側が劣勢ってわかる
2022/07/22 01:05:48
>1
戦隊に限らず1対多だと惨いと言われるぞ
2022/07/22 00:03:46
もうコイツ1人でいいんじゃないかな?
2022/07/22 00:06:03
後半になると戦闘員出番減って6対1になったりするし…
ゴーオンでキレイズキーがメンバーに拘束されて必殺技直撃させられてたのが妙に忘れられん
2022/07/22 00:08:57
スレ画は普通に多過ぎるやつ
2022/07/22 00:11:44
>5
次のパワレンは確かジュウオウかスレ画なんだっけ?
2022/07/22 00:10:12
でも強化アイテムやロボットがパワーアップしてこれで強敵も余裕で殺せるって思ってたら互角か苦戦するような敵がどんどん出てくるじゃん
バランス取れてる
2022/07/22 00:11:10
そもそも大軍勢相手に立った数人で戦ってる連中なのにね
2022/07/22 00:14:39
1話ではレッドしか戦える奴がいないという苦労人戦隊
ロボはやたら壊されるし
ブラックはひったくりに刺されるし
2022/07/22 00:15:59
キュウレンは戦隊内での内輪揉めばかりであんまり好きにはなれなかった…
2022/07/22 00:19:44
>10
そうだったけ?ちゃんと見たのに覚えてない...
2022/07/22 00:16:59
敵がまだ追加ロボもメンバーもない開幕時点で総攻撃してたら確実に滅ぼされる正義
2022/07/22 00:19:16
>11
真っ先にそれ提案したのにアホ上司に却下されたエンターさん哀れ
2022/07/22 00:45:34
>13
マジェスティは自分の欲求しか頭にないから…
それでエンターさんに自我が芽生えたのは皮肉としか言いようがない
2022/07/22 00:24:58
戦闘員薙ぎ倒すパートを毎回やるから5人がかりで怪人に挑むのもなんとなくカタルシスあったんだと思う
2022/07/22 00:29:33
>15
しかも5人揃わないと怪人には勝てない感じのパワーバランス
だしな
2022/07/22 00:34:22
>17
稀に日輪仮面をアカがタイマンで圧倒みたいな時あるけどゴレンジャーの場合はマジでレアケース
2022/07/22 00:27:24
ジェットマンやオーレンジャーみたいな1話の時点で敵の完封勝利間近からスタートする戦隊もまた見たいな
2022/07/22 00:36:59
>16
ゼンカイジャーは界人達のいる世界以外全部封印済と言う完封勝利間近からのスタートだけど
そもそも界人が自分たちの世界以外をまだ認識してなかったからその事実が明かされてもあまり絶望感無かったよね
2022/07/22 00:35:36
世界征服まじかとか惑星ごとしてるような組織に対抗してる事を考えると
5人じゃ少なすぎるよね
2022/07/22 00:36:19
小説シンケンで一般人が嬲り殺される血みどろの地獄絵図から始まり何事かと思ったら
やがていつもの登場と名乗りと変身で特別な事はない毎度の戦闘員戦パートと分かる流れで
いつもの華々しい戦闘の物陰で瀕死の妻を止血しながらやがて絶望の絶叫を上げる老人で締め
数人で守りきるなんてできるわけねえ
2022/07/22 00:51:35
>21
シンケンは本編からして
志葉家の御家騒動が養子で落着して一同がニマニマする横で
三途の川が氾濫→この世に溢れ出た大洪水にのまれて大量死者
とかやってるからな
2022/07/22 00:41:37
そもそも皆で守らないと一般人に危害が及ぶ状況が殆なのに多勢がずるいとは?
分散してなんとかしないといけないときもあるのに?
2022/07/22 00:44:08
例えば刃物を振り回して今まさに一般人に襲い掛かる通り魔に
警官は正々堂々一対一で取り押さえろ!なんて無茶苦茶だよね
2022/07/22 00:44:41
基本先手不意打ち初見殺し上等の相手ですが
2022/07/22 00:46:16
たかがシロートの通り魔一人に普段から最低でも剣道と柔道の2つは習熟してる警官が集団じゃないと取り押さえられないって滑稽だよね
2022/07/22 00:48:13
>28
知るかよ市民の命と安全が最優先だ
2022/07/22 00:47:58
圧倒的に強い幹部も乱入してくるけど
2022/07/22 00:48:40
怪人が10人ぐらい出てくればいいんじゃないかね
戦隊のとどめ刺す決め武器みたいので武装して
2022/07/22 00:50:10
>31
ショッカーの再生怪人並に強い連中が10人くらい一度に出てくるのか…
2022/07/22 00:49:57
ピストル持ちの凶悪犯相手に発砲許可待ちという状況が異常だよ
アメリカでは制圧優先で射殺OKなんだぞ
いたずらに犠牲を拡大してどうする
2022/07/22 00:50:59
>32
許可された上で発泡してもなぜか警官としての未来がなくなるんだっけ
2022/07/22 00:52:19
つうかキュウレンでアンサーあったじゃん
2022/07/22 05:36:12
>38
「1人を相手に11人なんて卑怯じゃなイカ!」
「11人どころじゃねえ!」
「!?」
「お前たちの敵はこの宇宙の平和を願う人…即ち宇宙そのものだああああああ!」
ホントここ熱かったんですよ
2022/07/22 01:12:01
そもそも今作の黄色はド素人だが自分以外が巻き込まれるの嫌だから自分自身が戦ってる
2022/07/22 01:27:19
ここのところライダーの方が戦隊より多いな
2022/07/22 07:52:32
>48
ライダーは敵になったりもするから
2022/07/22 03:19:09
考えてみると災害的なものに一人で対応する方がおかしい
2022/07/22 05:42:44
ジャークマターが宇宙規模でデカい組織だから全宇宙の罪のない人々背負うってのはわかるんだけど画的にそれが出来ていたかと言うと…
なんていうかこじんまりした組織だなーってしかならない
2022/07/22 05:48:16
数の暴力いったらプリキュアだって全部でえらい数になってるし
ライダーも今や複数ライダーが当たり前の上にオールスター映画のたびにいちいち集まるからもはや軍団
2022/07/22 06:32:17
そもそも「一人では勝てない巨悪に仲間と力を合わせて勝つ」というのがゴレンジャー当時のコンセプトだったからね
1体1で勝てるんじゃないか?という感じになっちゃうと複数のヒーロー側がズルいという印象になってしまう
2022/07/22 08:00:08
必殺武器とかのせいじゃないのかな?