2022/07/21 07:55:47
ヒーローが1人しかいない作品って減ったよな
2022/07/21 07:56:06
もうウルトラマンくらいか
2022/07/21 07:59:49
>2
作品による
2022/07/21 08:07:54
>2
たまに小隊組んでることもあるしな
2022/07/21 08:37:03
>2
ティガもダイナも一応あるって言ってもいいんじゃない?
2022/07/21 07:59:36
そのウルトラマンだって油断してると先輩がちょろちょろやってくる
2022/07/21 08:09:17
>3
それ言ったら昭和ライダーすらほとんどアウトやん
2022/07/21 08:04:46
クウガも企画段階ではライダー複数出す予定だったんだよな
2022/07/21 08:05:45
一人ではおもちゃを大量に売りさばけない
ローカルヒーローならまぁ
2022/07/21 08:10:08
デッカーは始まったばかりだし最近のウルトラマンも遡ると本当に一人だったのオーブぐらいじゃね
2022/07/21 08:10:12
アマゾンとブラックくらいか
2022/07/21 08:10:18
何度も言われてるけどクウガが異質なんだよ
2022/07/21 08:16:30
>11
平成ライダーはクウガから始めて色々足していってるのに
クウガが異質というのはちょっと違う気がする
2022/07/21 08:20:35
>15
足しただけじゃなく引いてるものも多いし
どう見ても異質だよ
2022/07/21 08:13:26
英雄はただ一人でいい
2022/07/21 08:16:15
客演は許してやれよ
2022/07/21 08:17:54
新規ヒーローが1人ってのはウルトラマンくらいか
2022/07/21 08:20:43
フォームチェンジをシンプルに使い分けてるのも異質感ある
あとWくらい?
2022/07/21 08:24:26
>19
アギトとかウィザードとかはあかんの
2022/07/21 08:23:00
トリガーダークをヒーローに入れるか否か
2022/07/21 08:26:18
案外シリーズで一作目が異色な作品は少なくない
2022/07/21 08:26:42
この間凄まじく久々に今やってるウルトラマン見てたらすげーいっぱいウルトラマン出てきてビビった
2022/07/21 08:28:25
>28
テレビでそんな大量にウルトラマン出てる作品なんてあったっけ
2022/07/21 08:29:42
>31
クロニクルDでギャラファイの特集やってたからかな
2022/07/21 08:28:41
リピアは1人で戦い抜いてたな
2022/07/21 08:29:24
よし
2022/07/21 08:31:48
ニュージェネウルトラマンも案外ガチで一人態勢なの初期面子だけだと思う
2022/07/21 08:33:26
一応1人で戦ってる?
2022/07/21 08:34:05
>47
逆にいつになったら正体知られるんだよ
2022/07/21 08:34:19
最近ウルトラも仲間との絆が重要視されてるからな
2022/07/21 08:38:25
初代マンのゾフィーも別にヒーローではないと思うが
あの時点だと迎えにきた同族ってだけ
2022/07/21 08:39:43
ヒーローが一人もいない作品って増えたよな
2022/07/21 08:40:38
>64
ザボーイズか
2022/07/21 08:42:17
去年は味方のライダー10人いた
2022/07/21 08:43:49
>75
読本とフィギュア王の座談会の内容からすると企画会議始まる前から多人数路線なの決まってたっぽいね
2022/07/21 08:47:33
今ヒーロー1人だけ過去作からの客演もナシでやるってなったとしたら色々と1年持つのか……?とか余計な心配はしてしまう
sns
http://tokusatusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-9695.htmlヒーローが1人しかいない作品って減ったよな
Adsense
Relate entry
New entry