レッドマンのカッコよさについてかたろう 特撮速報
 

レッドマンのカッコよさについてかたろう

2022/07/14 00:24:52

レッドマンのカッコよさ


2022/07/14 00:25:16

容赦の無さ


2022/07/14 00:25:24

情け無用の男


2022/07/14 00:44:25

>3
日本特撮三大情け無用の男
レッドマン
スパイダーマン
あと誰かいるっけ


2022/07/14 00:26:20

夜に立てるな


2022/07/14 00:26:22

死亡確認もしっかりする入念さ


2022/07/14 00:32:18

>8
上のショーではレッドチェックをせず次のヒーローに任せるくらいの空気を読む男


2022/07/14 00:27:58

カッコ悪くても怪獣を殺せればいいと思ってるよ


2022/07/14 00:28:24

火曜サスペンスの曲を合わせた動画が合い過ぎて困る


2022/07/14 00:30:17

ウルトラマンでも歯が立たなかった相手を屠る戦闘力


2022/07/14 00:31:01

OP が好きだったな
おーい レッドマーンきこえるかー
おーいレッドマーンよんでいるー
SOSSOSSOSSOS


2022/07/14 00:42:00

dbdみたいな世界観


2022/07/14 00:42:25

実際レッドマンになってひたすら怪獣倒しまくるだけのゲームなんてあっていい


2022/07/14 00:43:45

レッドマンから逃げる怪獣になるゲームとか斬新


2022/07/14 00:44:19

捕まるとレッドフォールされる


2022/07/14 00:45:42

>46
EXゲージ消費型の超必殺技みたいなモンだな


2022/07/14 00:44:21

怪獣への底知れない殺意はどこから沸いてきてるのか


2022/07/14 00:44:54


ファイヤー先輩に諫められたら従うくらいには理性的


2022/07/14 00:46:08

>49
けどその後も機を窺うような感じであった


2022/07/14 00:51:39

>55
ブースカも帰るときはウルトラマンの後についてレッドマンから即距離を取るように退場したのも印象的


2022/07/14 00:45:55

DBD新キラーに採用されてもおかしくない


2022/07/14 00:46:07

転んだら爆発音


2022/07/14 00:47:59

>54
たぶん音響が手持ちSEがアレしか無いんだと思う


2022/07/14 00:49:17

>54
巨大なものが格闘してる設定だから


2022/07/14 00:47:09

ブースカを殺気出して見るのなんてこいつくらいだ


2022/07/14 00:51:14

>59
カネゴンすら普通に撲殺するのでは飽き足らず口元を破壊する始末


2022/07/14 00:47:16

怪獣が目に入ると一切の迷いなくレッドファイする姿勢はやっぱりカコイイ


2022/07/14 00:50:58

レッドマン主役のハクスラやってみたい


2022/07/14 00:52:10

シンウルトラマンの続編があるならレッドマンも登場させて欲しい
ゾーフィとレッドマンに挟まれた山本耕史を見たい


2022/07/14 00:52:50

>75
庵野監督がレッドマンなんて知ってるのか
まさか中学生になっても毎朝レッドマンを見ていたとでも言うのかよ


2022/07/14 00:52:11

怪獣は倒す
全て倒す
慈悲はない


2022/07/14 00:52:51

敵はもちろん味方でも安心出来ない男


2022/07/14 00:54:07

味方だけど殺人鬼みたいな個性


2022/07/14 01:00:56

>82
「正義」の味方であって
「人類」の味方では無い


2022/07/14 00:54:35

フィギュアーツで欲しいヒーローNo.1


2022/07/14 00:55:44

登場シーンの演出がホラーやサスペンスのそれのような


2022/07/14 01:02:16

レッドマンの殺陣は生々しいというか
明らかにクリーンヒットしてる場面が多々あるよね


2022/07/14 01:03:27

後半の怪獣ほ殺意が高くて手強い


2022/07/14 01:04:35

>104
後半のイカルス・ドラコ辺りはゼットンより強そう


2022/07/14 01:04:56

レッドナイフ刺すときの腰の入り方が好き


2022/07/14 01:06:01

実は光線技も使えるレッドマン


2022/07/14 01:06:17

ヒーローが馬乗りになって刃物メッタ刺しなんてやる必要ありますかね…


2022/07/14 01:10:50

背景なんの工夫もしてないけどこれ巨大ヒーローなんだな


2022/07/14 01:13:49

エース兄さんよりも容赦ねぇや


2022/07/14 01:14:33

これ"特撮"か?
合成とか光線とかスロー撮影とか全然ないじゃん
光線技は一回だけ使ったけどさ


2022/07/14 01:15:39

>120
光線技じゃこの手で生を感じることが出来ないからな…


2022/07/14 01:15:27

殴り合いのケンカとかスポーツでの乱闘とかがまだ普通にあった時代って感じがする






sns
Adsense
Relate entry
New entry
案の定異常性しか語られてなかった
[ 2022/07/14 14:22 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR