「ウルトラレプリカ ベーターカプセル(シン・ウルトラマン)」2次も瞬殺でしたね 特撮速報
 

「ウルトラレプリカ ベーターカプセル(シン・ウルトラマン)」2次も瞬殺でしたね

2022/06/29 16:17:58


2次も瞬殺でしたね



2022/06/29 16:22:36

3000円くらいで鳴って雑に光るの一般で出ねぇかなぁ…


2022/06/29 16:24:16

>6
DX玩具が量販店に並んで店頭価格で3000円代なのがベストだよな…


2022/06/29 16:25:45

(買えなかったんだな…)


2022/06/29 16:26:42

記憶消すやつ


2022/06/29 16:28:19

>9
実際記憶消えてるっぽいのであながち間違いでもない


2022/06/29 16:29:29

>9
どっちも宇宙由来の技術ではあるが…


2022/06/29 16:29:39

誰も買わないって言ってたのに…


2022/06/29 16:31:22

光るだけのやつなら田舎の本屋に残ってるぞ


2022/06/29 16:32:11

>16
光より鳴ってほしい


2022/06/29 16:31:56

映画が海外でもそこそこウケればホットトイズが4万円くらいの決定版を出してくれると思うのでそれまで待つわ


2022/06/29 16:32:51

>17
4万だと多分大して変わんないと思うぞ


2022/06/29 16:32:45

金属製ならよかったな


2022/06/29 16:36:11

>19
プロップはアルミ削り出しで1kg近くあるがよろしいか


2022/06/29 16:37:02

>21
なそ
携帯するのはきついな


2022/06/29 16:38:44

プロップはチタンじゃなかったっけ


2022/06/29 16:39:33

>23
他と混同してたみたいだ…
ごめんね


2022/06/29 16:39:39

父ちゃんにプレゼントしたかったぜ


2022/06/29 16:39:40

メフィラスが使ってたのより2回りは小さいよねこれ


2022/06/29 16:40:47

>26
まず物自体違うだろ!


2022/06/29 16:41:02

メフィライザーは遠隔操作装置だから本体はボックスの方


2022/06/29 16:42:19

メフィラスが使ってたの原寸大で売ればいいのか


2022/06/29 16:43:58

>29
棺桶か何かだ


2022/06/29 16:43:40

パパーベーターカプセル欲しいー


2022/06/29 16:43:57

散々文句言ってたくせに地球人はよ!


2022/06/29 16:44:06

ニューラライザーって地球の技術じゃなかったのか…しらそん


2022/06/29 16:45:05

パイプかなんかでそれらしいの自作するか…


2022/06/29 16:48:18

>35
自作できるなら雑誌のオマケのライトのガワが使えて手っ取り早いんじゃないか


2022/06/29 16:45:12

1/1ベーターボックスとかいくらするんだ


2022/06/29 16:47:19

ベーターカプセルとかオキシジェンデストロイヤーとかの小物好きすぎる


2022/06/29 16:49:00

よくわからん棒はだいたいウルトラマン


2022/06/29 16:52:20

パッケージが「神永」って書いた封筒だったら笑う


2022/06/29 17:10:11

こんな棒誰が買うの?
俺が買うからキャンセルして


2022/06/29 17:16:56

>42
ザラブのレス


2022/06/29 17:31:27

変な分割線があるし全体的に安っぽいなとは言ったけど買わないとは言ってないぞ
1次で買えて良かった


2022/06/29 17:35:51

ゾーフィと同じフォーマットの新しいリピアくんのフィギュアーツ出たらベーターカプセル握ってる手も付きそう


2022/06/29 17:42:24

ってかこのサイズにポップアップ機構仕込みつつ変身遊びできる強度を保持してる時点で充分驚異的なんだよ…


2022/06/29 17:48:51

2次知らない間にやってたのか…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR