ゼットンはこれぐらい強くても良い 特撮速報
 

ゼットンはこれぐらい強くても良い

2022/06/28 09:05:40

ゼットンはこれぐらい強くても良い


2022/06/28 09:07:06

こいつがスタイリッシュなのはいいとしてバット星人までシャキッとしてるのはなんなんだよ


2022/06/28 09:07:21

こいつもすっかり雑兵に


2022/06/28 09:10:04

>3
翅なかったりデスサイスだったり差別化はされてるから
ギャラファイに出た2匹は割と強かったし


2022/06/28 09:08:50

バット星人は初期設定ではアーマー着て星人のフリしてる地球人だったとか聞いた
デザインは納得できるけどゼットン入手できる地球人って何者だよ…


2022/06/28 09:09:13

餌が良かったから強く育った


2022/06/28 09:10:12

>5
星一個丸ごと食ったようなもんだし


2022/06/28 09:13:51

厳選個体だったんだろうな…


2022/06/28 09:14:51

>9
ゼロと互角に戦えた野生のゼットンを素材にしてる


2022/06/28 09:14:14

地球人ほぼ全員と
見逃した数人のマイナスエネルギーと
拉致ってきた怪獣やスフィアを餌に丹精込めて育てた結果


2022/06/28 09:15:52

>10
こいつ倒したら復活したのご都合主義だなあって印象がどうしても残る


2022/06/28 09:15:41

6Vゼットンに最適な努力値振ったからな…


2022/06/28 09:17:51

なんか幼虫の時の方が強いイメージがある


2022/06/28 09:36:18

>15
幼虫でも一映画のボス張れる強さあったけど
成虫はちょっと次元違うだろこいつ


2022/06/28 09:24:18

没案のカオスヘッダー死亡とかやられても気分悪いしいろいろ抑えたのはよかったよ


2022/06/28 09:32:54

マベチャのイメージしか無かったからやばくてびっくりした


2022/06/28 09:35:17

まず復活した3人の合体攻撃受けてデブゼットン倒したとこでやったぜぇって思うじゃん?


2022/06/28 09:35:30

こいつは映像的な強さの説得力が凄まじすぎる


2022/06/28 09:37:24

大怪獣バトルのゼットンはスタイリッシュなプロレススタイルでけっこう身軽で俊敏だ…


2022/06/28 09:40:21

初登場の時のハイパーゼットンはほぼ一地球人類分の精神エネルギーを餌に1年間だかかけて育てたゴクジョー品だったからな…そりゃ強い
言い換えれば一地球人類で3ウルトラマン分…


2022/06/28 09:43:04

>28
地球人やっぱやべーわ…燃焼しとこ


2022/06/28 09:43:51

ブリーダーの腕にもだいぶ左右されてそう
デスサイスとか飼い主女装ゼットン星人だし


2022/06/28 09:44:11

ジャック最終回見たけどあのマヌケそうなブリキのおもちゃみたいな奴がバット星人なの…?
イメチェンしすぎ!


2022/06/28 09:45:39

散々言われるバット星人と二代目ゼットンだけどMATを壊滅させてる時点で相当実績上げてるんだ
目的はウルトラマンの抹殺だからそこは失敗してるけど


2022/06/28 09:45:40

45年前のがなんか不気味で怖い


2022/06/28 09:47:42

イマーゴ形態の虫感


2022/06/28 09:49:32

平成以降のラスボスってエンペラをはじめとして宇宙皇帝級の敵かイフとかグリーザみたいな化け物か悪堕ちウルトラマンが殆どだから、エリート個体がめっちゃ丹精込めて育てたとはいえバット星人とゼットンが長編映画のメインボス張ってサーガまで引きずり出したのだいぶ凄いと思う


2022/06/28 10:13:13

>36
ってもグリーザは幼少時にゼットンに受けた恐怖トラウマから生み出された怪獣だからな…
ゼットンは幼きウルトラマンファンの子供たちの心に消えぬ疵痕を残したのだ…


2022/06/28 09:49:37

バット星人は人間体では投げナイフでやられて
巨大化してからはブレスレットでサクっと刺されて死ぬっていう
死に方のシュールさが見た目と相まってネタっぽく見えるのではないかと思ってる


2022/06/28 09:50:02

中にバット星人入ってなかったら落とし穴に落ちた時に藻掻いたりせず即対応できたのかな…


2022/06/28 09:52:20

このデザインのバット星人はこいつよりキャラの濃いグラシエの印象が強い


2022/06/28 09:52:33

サーガになってもまだ互角という破格ぶりだったな


2022/06/28 09:53:13

再登場のだとオーブが良かったなハリスラの活躍含め


2022/06/28 10:01:25

さいていだよ…東国原元県知事…


2022/06/28 10:02:13

また強すぎるゼットンが見れて良かった
サーガ自体すごく面白かったし


2022/06/28 10:07:52

一番派生の多いウルトラ怪獣ってゼットンになるのかな


2022/06/28 10:07:56

サーガになって逆転じゃなくてまだ互角なのがいいよね
そこから人間が用意した落とし穴で羽根落とすのが最高


2022/06/28 10:08:35

当時のゼットンって強キャラ感は残っててもまあ普通に倒される程度の強さで
初登場時の絶望感とか圧倒的強さは無かったから
スレ画はその辺に一石投じてきてたよね


2022/06/28 10:15:46

>46
やっぱゼットンは最強格でいて欲しいってのはみんな思ってるんだろう


2022/06/28 10:14:56

サーガなんてノアキングレジェンドあたりに次ぐくらい強いだろうにそいつと同格という凄まじい存在だよね


2022/06/28 10:22:55

たまにはジャックと戦ってみて欲しい最近のゼットン


2022/06/28 10:25:56

>51
(ウルトラテレポートの多用でガンガン寿命が削れていくジャック)


2022/06/28 10:24:25

ハイパーゼットンデスサイスとかはそれこそゼットン撃破経験者3人の力で戦ってるから勝てない方がおかしいしな…


2022/06/28 10:27:48

シンのゼットンはでか過ぎんだろ…てなったわ


2022/06/28 10:28:32

互角の戦いの均衡を破ったのが人間ってのがいい


2022/06/28 10:31:18

>56
こういう超人同士の対決でただの人間が無理して足でまといになるのは嫌だなぁとか思いかけた時にめちゃめちゃ有能ムーブだったのほんとに申し訳ないと思ってます


2022/06/28 10:28:56

サーガと互角なのがやばい






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR