2022/06/26 13:12:53
空手やってる場合か
2022/06/26 13:28:41
>1
民間人襲われてる中でやってるから余計に酷く見えた
2022/06/26 13:14:08
はあ!!!!!???シェルターなんかよりも家族を失って傷ついてる光くんを励ます方が大事に決まってるでしょ!!!!!???
2022/06/26 13:14:15
貴重な戦力なのに今稽古するの?!ってなるなった
2022/06/26 13:15:21
もうちょっと落ち着いてる時に玉置も交えてやれよ…
2022/06/26 13:20:38
>4
もうちょっとその三人の接点作れたろうにな…
2022/06/26 13:20:21
一輝がギフ倒せばいつでも話終わらせられるからダラダラやってる
2022/06/26 13:20:25
さくらはともかく別に専用でもないドライバー独占してる光くんは何なの
2022/06/26 13:20:45
人がベイルと決着つけるって言ってんのに横入りしてくる狩パパで笑った
2022/06/26 13:28:18
>9
ジャックリバイスみたいなシステムでベイルに自分を乗っ取らせて元太に自分ごと倒させるっぽい
2022/06/26 13:21:33
狩パパウィークエンドライバー2個目作れるんなら玉置の分も作ってやれよ
2022/06/26 13:22:24
量産よりオーバーの方がスペック高いみたいだしオーバー量産すればよかったのでは?
2022/06/26 13:24:26
>12
スペック高い分量産難しいんじゃないの
2022/06/26 13:24:49
>14
光にポイと作ったじゃん!
2022/06/26 13:22:30
矛盾があるのが人間だから…
2022/06/26 13:25:58
量産でもオーバーでもヘルギフテリアンには勝てないんだから一緒よ
2022/06/26 13:34:18
>16
なぜかヘルギフテリアンは出てこないから大丈夫だ
2022/06/26 13:27:00
私が悪いっていうの!!!???
2022/06/26 13:30:15
>17
どっちかというとメイン脚本の人かなぁ...
2022/06/26 13:28:02
ギファードが長官に楽勝でさっさと本拠地乗り込んでギフと戦えよ感が更に増した
2022/06/26 13:28:34
恫喝しそれでもダメなら泣き喚きそれでもダメならぶん殴ってくるんlが五十嵐さくらだ
2022/06/26 13:29:49
やっぱあれもう長くない狩パパが五十嵐パパの代わりに死んでベイル倒せるようにするやつか
2022/06/26 13:29:59
ベルトもらえない玉置は変身せずに前線行ってるっていうのに…
2022/06/26 13:31:08
>23
ヒロミさんなんて変身できないボロボロの体で前線行ってるぞ!
2022/06/26 13:31:02
戦力バランス
アギレラ=さくら=量産型デモンズいっぱい=光
デモンズ軍団だけでいいんじゃねえかな?
2022/06/26 13:31:59
>25
雑魚の数多いんだから戦力多いに越したことはないからベルト置いてけ
2022/06/26 13:31:15
パパ崎の何がすごいって本当に全く何の役にも立ってないのがすごい
仙人以上の無能さ
2022/06/26 13:32:11
現時点だと劇中でも露骨に玉置を変身させないようにしてるけど何かちゃんと理由あるんだろうか…?
2022/06/26 13:32:40
>29
ただのいじめor引っ張った方が盛り上がると思ってる
さぁどっち!
2022/06/26 13:33:27
>30
引っ張った方が盛り上がりと思ってそうだがその為の正当な理由がなく無視されてるのでいじめでもある
つまり両方だ
2022/06/26 13:34:11
いろんな展開詰め込みすぎて滅茶苦茶だよ…
2022/06/26 13:34:20
別に今さら玉置変身しても盛り上がらないだろ
2022/06/26 13:35:24
>34
残り話数的に今更?ってなるのと敵がいないからまた雑魚処理かよってなるのは間違いない
2022/06/26 13:34:58
ラスボス前にサブクエ消化しておかないと…
2022/06/26 13:36:52
>36
引き伸ばさないでちゃんと消化して!
2022/06/26 13:37:10
長官は役者もどんな感情でこの急激に変わるキャラ演じてるんだろうな…キッチリ演じきってみせる辺りベテランってすげえってなる
2022/06/26 13:38:31
長官の中の人だからこそ何とか形になってるだけで
ゆあちゃんの人みたいにコロコロ変わるキャラ演じて悩むのが普通なんだぞ
2022/06/26 13:39:05
一輝の記憶もが消える告白はもっと前に消化しておくべきだったのでは?
2022/06/26 13:39:39
あれだけ家の中から写真立てが消えてることに疑問持てよ
2022/06/26 13:41:22
>46
まあ両親は最近まで銭湯にいなかったから…
2022/06/26 13:41:02
パパさん記憶戻ってからはシリアスキャラって点は脚本変わってもブレない所為で母ちゃんの発言だいぶ無神経だったんじゃってなる…今更か
2022/06/26 13:42:22
次回パパがベイル倒してダディが身代わりになって死んで
そしたら残る敵がアルティメットで簡単に倒せそうな長官ぐらいなんだけど
しつこく大二敵対で引っ張るのかそろそろギフが実態化して喋ってくれるようになるのか
2022/06/26 13:42:44
特別なギフテリアンってわけでもないのになんで出てこないんだろうな…ヘルギフテリアン
2022/06/26 13:43:45
>50
ウシハハが死ぬ時とかは結構その辺うろちょろしてた気がするがどうだっけ…?
2022/06/26 13:45:01
>52
各地に1体ずついた気がする
2022/06/26 13:47:33
この期に及んでギフが喋らないのどうすんの…このままだと主人公勢が喚き散らすだけの絵面になるぞ
2022/06/26 13:50:10
>58
長官や大二が代わりに喚いてるからセーフ