なんでかわからんがウルトラマンレオのOP一期が好き 特撮速報
 

なんでかわからんがウルトラマンレオのOP一期が好き

2022/06/06 22:36:42


なんでかわからんがウルトラマンレオのOP一期が好き
世代でもないのに



2022/06/06 22:37:55

なんであんなに終末っぽい歌詞なの


2022/06/06 22:38:57

>2
なんか当時そういう雰囲気だったらしい


2022/06/06 22:49:55

>2
オイルショックからの不景気でシリーズ存続が危ぶまれるというか実際終わらせた暗雲と
ノストラダムスというか五島勉のせいで実際流行ってたからね終末


2022/06/06 22:38:31

燃えろレオ 燃えろよ は昭和で一番カッコいいと思うよ


2022/06/06 22:39:35

80も一期が好き
レオも80も二期で急に対象年齢下がるOPになる


2022/06/06 22:41:33

>5
君は誰かを が一期でいいんだよな?
二期って歌いだし何だっけ


2022/06/06 22:43:15

>9
怖くはないよ何が来ても


2022/06/06 22:40:10

そんなレオが好きか


2022/06/06 22:48:23

>6
昔からなんだよこの歌詞って思ってたけど未だによくわからん…


2022/06/06 22:40:29

視聴率低いの嘆いてたけど結果的に肉弾戦主体という二度と企画許可が降りないであろうキャラ付けできたよね
唯一無二


2022/06/06 22:41:01

レオ後期OPの真っ当なヒーローソング感は聴いてて元気になる


2022/06/06 22:41:46

ウルトラマンが青空
ウルトラセブンが夜
ウルトラマンジャックが夕日
ウルトラマンレオが雨
という天気のイメージ


2022/06/06 22:42:06

獅子の瞳が輝いて
の部分いいよね


2022/06/06 23:23:36

>11
ブーメラン弾きいいよね……


2022/06/06 22:42:12

後期もいいだろそれがレオの使命レオの願いとか


2022/06/06 22:43:02

>12
一期の終末感をふっとばすOPって感じだよな


2022/06/06 22:42:26

敵も全体的にキモイのばっか


2022/06/06 22:42:47

OPが子供向けじゃ無いとPTAに言われてたのでいいタイミングだと言わん張りに終盤で切り替える
からのシルバーブルーメ


2022/06/06 22:42:52

むしろリアタイ世代は印象薄いかもしれない
ビデオだと全部最初のOPバージョンなのとか有ったけど


2022/06/06 22:43:29

突然嵐が巻き起こり~♪


2022/06/06 23:29:20

>18
巻き起こり~♪


2022/06/06 22:43:35

そんなレオを見たか
そんなレオが好きか
低視聴率番組だった事を思うの無駄に重くなる


2022/06/06 22:44:00

基本ウルトラマンにでる子役あんまり好きじゃないがレオのはひたすらに悲惨だったな
かつてここまで追い詰められたガキがいるのか…


2022/06/06 22:44:47

>21
最終的に子供が敵に立ち向かってブラック指令をボコる


2022/06/06 22:46:16

>23
(特にカタルシスがあるわけではない)


2022/06/06 22:52:17

>21
家族が全滅する回で真夏竜さんが
「彼らは物語の中ではもう退場するけど僕達はあの人達が居た事をちゃんと心の中で覚えてお芝居をしよう」
というような事を言ったら涙を零しながら歯を食いしばって「うん」と答えて
まだ小さいのにきちんと物語を理解して芝居してるんだなと感心したって話してていい話だなって思った
実際のドラマを見るとあまりにも余韻の無い脚本がどうかと思うけど


2022/06/06 22:44:43

レオ ウルトラマン
レオ 君のマン
レオ 戦え


2022/06/06 22:45:30

円盤生物どもの予算少なそうな感じと戦略のエグさがいいよね
まわりからじわじわおいつめてきやがる


2022/06/06 22:45:35

(ブニョに言われるまでレオとゲンの関係に気付いてなかったっぽいブラック司令)


2022/06/06 22:45:46

レオ見たことないけど
いっつも水場で双子の怪獣と戦ってるイメージある


2022/06/06 22:46:30

>26
それ一話と二話だけだけど印象強いよな
そのせいでウルトラマンレオ=雨と終末ってなるわ


2022/06/06 22:47:01

>26
1話じゃねーか!カラオケで使われるのここだっけ?


2022/06/06 22:47:07

いかにもラスボス的なマグマ星人
再登場で無事に人妻怪獣を追い回す変態野郎に


2022/06/06 22:51:18

>30
あのあたりの時期にウルトラマンファンのサークルから投書された改善案ってのがあってそれを元にしたというか皮肉って応えたかのうような話数が続く
マグマ星人はいい背景設定あって生きてるんだからまた出せば?→出したよ?ブサイク怪獣に粘着する変態ストーカーキャラね
ダンとアンヌを再会させてやってほしい→させたよ?別人だけどねあと隠し子も出しちゃう
変身できないならカプセル怪獣使えばいいのでは?→怪獣ボールセブンガー出したよ?制限時間一分で以降の話には出さないけど
ウルトラ兄弟が助けに来ればいいんじゃない?→ウルトラ兄弟登場!俺達はアストラを殺す!


2022/06/06 22:47:47

怒りに燃えて現れて敵を叩き伏せるレオを見たか
レオが好きか
好きがって聞いてんだオイ


2022/06/06 22:48:22

出撃シークエンス写してるだけなのにミニチュア映像のかっこよさがこなれてる感じはすごい


2022/06/06 22:48:33

ババルゥ星人の役マグマ星人でいいだろ


2022/06/06 22:50:05

真夏竜は歌がうまいが美川憲一に似てると言われれば確かに似てるのだ


2022/06/06 22:50:22

なんか理不尽な理由で隊長に怒られて理不尽な特訓で目をひん剥くゲン
レオはそういうイメージ


2022/06/06 22:51:54

>38
足やられて変身出来ないダンもいっぱいいっぱいだったんだろうな…と今なら慮れるけどね…


2022/06/06 22:50:48

エネルギー光球とかいう色気も何もない名前


2022/06/06 22:52:29

ウメダカオル展開は知ってたけどイマツブで改めて見て心が凍ったしその後のBパートのギャップで体調崩すかと思った


2022/06/06 22:53:10

まず4シーズンずっと足折れてるダンはなんなんだよってところちょっとある


2022/06/06 22:53:53

当時は人気なかったが苦難を乗り越えた師匠ポジを手に入れた


2022/06/06 22:54:01

円盤生物編は最初のOPの方が雰囲気あってる


2022/06/06 22:54:08

レオもおおとりゲンもモミアゲが気になる


2022/06/06 22:54:23

オファー断る理由としてモロボシダンとして出るんならいいよって冗談で言ったらじゃあモロボシダンってことでってなる


2022/06/06 22:55:05

地味に客演で一番活躍した帰ってきたウルトラマン
タロウの扱いがひでえ


2022/06/06 22:55:54

>50
(ニセ郷秀樹の邪悪な笑み)


2022/06/06 22:56:46

円盤生物が外道すぎるから2つ目のOP曲もあってると思う


2022/06/06 22:57:26

>52
余りに暗すぎるから明るくせんとやってられんよな


2022/06/06 22:57:48

タロウはウルトラマンの力を捨てて東光太郎として生きると決めたから仕方ないんだ
メビウス以降その決意を却下してタロウ復活させたのは未だにもやっとする


2022/06/06 23:02:43

>54
ウルトラマン物語の辺りで既に光太郎さんとは違うタロウに自我があるって設定は出してたでしょ


2022/06/06 22:59:31

レオは砂地で汚れまみれてるイメージがある






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR