2022/05/13 22:14:20
ニコニコ動画で最終回見たけど犯罪と戦う捜査隊のはずが
なんでメガテンみたいな悪魔と天使の戦いになってるの…
2022/05/13 22:19:37
>1
時空が違うはずの正木本部長出てる時点細インです
2022/05/13 22:20:01
>1
挑戦的なことして無理目なら無難なテコ入れで修正
いつもやってることです
2022/05/13 22:15:12
来週からのジャンパーソン超楽しみ
2022/05/13 23:03:04
>2
ジバンみたいに抜かれるかも
2022/05/13 22:16:27
久しぶりに見たけど神と悪魔の戦いやっぱ酷いわ…
面白い話も多いんだけどな
2022/05/13 23:12:26
>3
俺は特撮ヒーローらしくなって好きだったけどな
2022/05/13 22:18:00
救済を突き詰めたら宗教になった
2022/05/13 22:18:28
エクシードラフトは中盤までは面白い
2022/05/13 22:18:41
レスキューポリス自体が三年目で完全に飽きられてて序盤の路線も貫徹できなかったのかな?
拳の人のアクションを生かした地下空手回とか好きな回も結構あるんだけどね
2022/05/13 22:18:45
途中から見なくなっちゃったけど本編の時系列がウインスペクターより前なのはいつからそうなってたの?
2022/05/13 22:18:45
暗いけどちゃんと完結したソルブレインは偉かった
2022/05/13 22:21:08
レスキュー3部作と行っても勢いがあったのは一年目だけな気がする
2022/05/13 22:23:14
>11
ウインスペクターも序盤は面白いんだけど後半になるとそんなことに戦力過剰なギガストリーマー使うの?というような微妙な雰囲気に…
2022/05/13 22:24:49
>13
戦力ではありません
最強威力をほこる単なるレスキュー・ツールです
2022/05/13 22:25:14
>13
逃走する車のタイヤをわざわざマキシムモードで破壊してたね
結局ギガストリーマーが本気で必要だったのって最初のブライアンだけなんじゃないかと思ってる
2022/05/13 22:21:47
神と悪魔編単純に脚本の出来が酷過ぎんだよ
高岡とか最悪レベルに暗いけど脚本はすげえよく出来てるぞ
2022/05/13 22:24:09
>12
メインで売りたかったSS-1がイマイチだったり序盤からしてあまりうまく行ってる印象はなかった
2022/05/13 22:23:54
いやあウインスペクターは最後まで面白いと思いますよ
わけわからんくらい完成度高い
2022/05/13 22:25:30
なんで最後にやってくるの正木本部長なんですか!?
2022/05/13 22:25:52
特捜エクシードラフト 第49話「さらば特捜警察(レスキューポリス)」
https://www.nicovideo.jp/watch/so40444116
なんというか神も倒した方がスッキリしそうな最終回だった
2022/05/13 22:26:14
上司が安定しないチーム
2022/05/13 22:26:21
ウインスペクターはバイクルウォルターメイン回が適度にあって面白いんだよな
休日もらったら知り合ったお婆ちゃんが事件に巻き込まれる回とか好き
ソルブレはソルドーザーメイン回とか全然なかったしエクシードラフトに至ってはロボキャラ廃止
2022/05/13 22:28:21
>21
バイクルの名古屋弁の理由付けの回まであったりね
2022/05/13 22:26:33
ギガストリーマーで威嚇射撃するからね
2022/05/13 22:30:21
やっぱりボスキャラがいないと話を作るのが難しいんだろうか
2022/05/13 22:31:06
ウインスペクターにボスキャラいたっけ
黒田鬼吉博士?
2022/05/13 22:33:43
ウインスペクターは主人公にお調子者ロボ真面目ロボとそれぞれ個性あった
ソルブレは男主人公女戦士ロボと役割分担してるようで実質リーダーワンマンな作品だった
エクドラは男3人になったんでキャラ付けはともかく設定段階での個性は完全に死んだ
そして一番癌なのは後続作品になるごとに正木司令が主役を食うんで隊員たちの出番や個性がなくなってくる
2022/05/13 22:34:41
エクシードラフトはなんというかこの配色で全員変身ヒーローにしちゃったらそれこそ戦隊と変わんなくないか?っていうのが…
2022/05/13 22:36:57
>27
リーダーを青にすれば良い
2022/05/13 22:38:37
>30
これはこれで作品コンセプトとしては戦隊に近かったというか
ビークルが人型ロボになったらもう差別化できないなってレベルで
2022/05/13 22:43:54
>27
当の戦隊は起死回生のジェットマンからジュウレンジャーで完全に勢いをつけた栄転の時期だった
2022/05/13 22:40:07
髪の毛が逆立ってからかっこ悪くなるけど
アクションは良かったと思う
2022/05/13 22:48:05
>35
阿部さん若いな
2022/05/13 22:44:47
短縮もなく一年間やったけど葛城本部長回みたいなエピソードは1話もなかったな
愛さんのエピソードは2回くらいあったけど
2022/05/13 22:46:25
ジャンパーソンもレギュラーになりそうだったコウモリ警部とかマスコミの女とか容赦なく切り捨てたりして
模索しながら作ってる感凄かった
その分飽きずに楽しめたけど
2022/05/13 22:48:42
魂の兄弟はネットミームにこそならなかったけど
ここではそこそこのミームになってる
2022/05/13 22:50:08
あと番組後半はヘビーサイクロン使うからターボユニットがあまり使われなくなったような気のせいかもしれんが
2022/05/13 22:51:01
ジャンパーソンは強化服じゃなくてロボ刑事なのか
ロボにするかスーツにするかはどうやって決めたんだろう
2022/05/13 22:53:35
勝手にやってる一人自警団ロボだよね
2022/05/13 22:57:00
>45
腕に警察マークみたいなのつけてるのに自警団なのか…
2022/05/13 22:58:58
>49
警察が作ったけどこいつやばいってなって廃棄処分にしたロボットを
開発者がなんで廃棄されなきゃならんのだ…って勝手に改修してジャンパーソンに仕立て上げた
2022/05/13 22:59:10
>49
見たことない人かな
是非とも見て欲しい
それよりヤベーやつなんだ実は
2022/05/13 23:00:41
JPはエンジェルの話くらしか覚えてないけど良かったね
2022/05/13 23:01:39
次の特撮開始が楽しみになってきた
割とかわいそうな経緯だったんだなジャンパーソン
2022/05/13 23:02:41
>60
敵組織ギルドとのファイナルバトルは見ごたえあるよ
嘘つくな、あったぞ。しかも泣ける話。
ソルドーザーがあの声で歌うラストが良かった。