W~ウィザード頃の2話完結ゲスト怪人との戦闘するライダーまたやらないかな 特撮速報
 

W~ウィザード頃の2話完結ゲスト怪人との戦闘するライダーまたやらないかな

2022/05/08 22:13:36

W~ウィザード頃の2話完結ゲスト怪人との戦闘するライダーまたやらないかな
当時からまたゲストのお悩み相談かよとか文句言われてたけど
最近メインの敵とずっと戦うライダー続くから
そろそろこういう感じが懐かしくなってきた


2022/05/08 22:15:16

ずっと同じ敵と戦うのってやっぱり怪人作る予算がないからなのかな


2022/05/08 22:25:37

>2
怪人作る予算でライダー作れば売れる玩具も増えるからね…


2022/05/08 22:15:32

ジオウは結構2話完結な話も多かったんじゃないかな
特殊な例だけど


2022/05/08 22:18:04

コロナのせいでゲストとか難しいのかもしれないと言おうとしたけど
エグゼイドやビルドも終盤同じ敵だし関係ないか


2022/05/08 22:19:14

ライダー側がフォームいっぱい作らないといけないのが厳しんじゃない?


2022/05/08 22:19:16

2話完結でちゃんとクウガ~ビルドとその他ミライダーのアナザーライダー全部出したジオウは
最近だとかなり珍しい部類だと思う


2022/05/08 22:20:04

ただ2話完結が合わない話も結構あるし…ウィザードはあんまり2話完結の強み?みたいなのなかった感じだし


2022/05/08 22:21:32

>7
結構名エピソードもあると思うラストシーンの後はとか


2022/05/08 22:20:26

ダブルもオーズも当時はおもちゃ多すぎ販促多すぎって批判されてたが
今のライダーの商品ラッシュに慣れてから見返すとこれでもすっきりしてるほうだなと思った


2022/05/08 22:22:15

一応今も二話完結もやってるでしょ?


2022/05/08 22:22:51

お悩み相談が駄目なんじゃなくて2話完結のせいで1話目の戦闘で必ず取り逃がすのがなんか萎える


2022/05/08 22:23:47

毎回新怪人出してる戦隊も素体は共通部分大いしマジで怪人作る予算ねぇんだろうなあ


2022/05/08 22:24:39

Wが上手くハマりすぎてたんだよな2話完結


2022/05/08 22:26:05

>16
舞台作りがよく出来た作品だと思う


2022/05/08 22:28:41

>16
ライダーというより探偵ものドラマの文脈に完璧だからな2話完結


2022/05/08 22:26:21

探偵ものと仮面ライダーがこんなに相性いいとは思わなかった


2022/05/08 22:26:59

世知辛いねえ…


2022/05/08 22:27:26

ウィザードは好きだけど怪人とゲストに関連性がそこまでないのが
ほかの3作に比べてとやかく言われている原因かなと思う


2022/05/08 22:30:25

>22
死の恐怖で絶望しろ多すぎ問題
だから上で挙げられてるファントムの生前から関わりがあったりそこでドラマがあったラストシーンの後はが評価されてる節はあると思う


2022/05/08 22:27:46

ゴーストもだいたい2話完結式じゃなかったっけ
不可思議現象研究所も構えてて事件から来るし


2022/05/08 22:29:29

>23
年明けまでは1話完結でスピードハグとか言われてた


2022/05/08 22:30:32

今のライダーも序盤はゲストと交流したり新怪人と戦ったりはするんだよな
だんだん敵も固定され始めてゲストも少なくなっては来るけど


2022/05/08 22:31:58

>27
この辺は正直コロナの影響もあるしなぁ
目に見えてゲストとライダーの交流みたいなのが少なくなった


2022/05/08 22:31:08

ビルドは好きだけど同じ敵と
戦ってうやむや戦ってうやむや になるのが多いのが残念
またか…みたいな


2022/05/08 22:31:29

>29
(煙幕)


2022/05/08 22:32:40

ウィザードはつい最近見直したけどなんだかんだでずっと面白かった
アクションもいいし


2022/05/08 22:32:47

Wは逃げてもあれなんだったんだろうと予想する楽しみがあったからね


2022/05/08 22:33:37

>35
戦闘以上に謎解きが主軸だよね
誰が何のドーパントに変身してどう犯罪を達成したのかっていう


2022/05/08 22:33:59

前編で敵を倒さない問題はオーズはメズールの怪人は再生するとかで解決しようとしてたね


2022/05/08 22:34:15

途中の方は井坂先生逃げ過ぎだろ!とはなる


2022/05/08 22:34:30

平成ライダーをジオウからクウガまで逆走した人の「思ってた仮面ライダーのイメージに一番近い」ってウィザードの評がなんか好き


2022/05/08 22:34:47

ウィザードの頃には2話完結方式が明らかに足を引っ張りだしてた印象あるなぁ
Wは探偵もののフォーマットと2話完結が上手いことハマってたね


2022/05/08 22:36:03

>41
そろそろお悩み解決飽きたよってところでお出しされた鎧武はまぁ確かに新鮮味あった


2022/05/08 22:34:59

最近はとにかくウィザードと噛み合わなかっただけなんじゃねぇかなと思ってきた二話完結のお悩み相談


2022/05/08 22:35:06

自由にエピソードごとの話数変えられるのが一番なんだろうけど


2022/05/08 22:35:38

鎧武はあんまり2話完結のイメージない


2022/05/08 22:36:20

>45
二話完結じゃないからな


2022/05/08 22:35:42

キバだって2話完結だったんだぞ…


2022/05/08 22:37:30

>46
10年越しに怪人逃してる…


2022/05/08 22:36:17

メインでやることなくなってる時期あるから本筋と関係ない回はあった方がいいような気がする…


2022/05/08 22:36:23

何ならオーズの時点で1話目のラストで無理やり妨害が入って終わるがあって2話完結の弱みは見えてたと思う


2022/05/08 22:36:31

クウガの時から前半グロンギ暴れつつゲストのお悩み相談してたから体制を変えるのは根気いるんだろうな…


2022/05/08 22:38:56

>51
クウガはWと似たフォーマットで新しいフォームの力やゲゲルのルールを推理する流れがあるからな


2022/05/08 22:37:29

Wは探偵モノというフォーマットと特殊能力推理要素が奇跡的にハマってるな…


2022/05/08 22:38:57

>53
奇跡的というか特撮ヒーローって基本的に「怪人が何かやる→それを追いかける」の後手対応だから探偵や刑事フォーマットは相性がいいんだ
ドライブはどうしてああなってしまったんだ…


2022/05/08 22:37:43

続き物始めてコラボでぶつ切りになるのはちょっと考えて欲しかったなガイム


2022/05/08 22:38:15

>55
でもコラボするまで過去の描写一切なかったし…


2022/05/08 22:37:59

フォーゼの世界観結構好きなんだよな…
学生だから付け込まれやすいっていうのも納得いくし学園内で起きる事件に動くって構図がヒーローらしくて好き


2022/05/08 22:39:06

コラボ回はそれはそれでいいモノなので余計にタイミングさえ良ければ!ってなる


2022/05/08 22:40:21

2話完結方式だとWが完成度高く感じて続きが気になるハラハラするって連続性の面白さって点だと鎧武が好き






sns
Adsense
Relate entry
New entry
ウィザードは2話完結方式が続きすぎてリアタイ勢に飽きられただけ定期
エピソードの出来自体はかなり良い
[ 2022/05/09 22:36 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR