2022/04/28 06:18:24
入門用ガンダムの話はよく展開されるが
ライダーとウルトラはどれが入門用に最適なんだろうか
2022/04/28 06:19:37
一作目
2022/04/28 06:30:05
>2
ウルトラマンはそれでいいけど仮面ライダーはどうだろう
わりとしんどい気がする
2022/04/28 08:23:32
>6
ライダーの一作目がしんどいならウルトラも一作目はしんどいと思う
2022/04/28 06:21:25
ライダーは昭和と平成でだいぶ違うからなんとも言えない
2022/04/28 06:28:08
ちびっ子向けだとウルトラマンだったらバトル集DVD
2022/04/28 06:55:27
>4
幼稚園児の頃はウルトラマンワールドにテープ擦り切れる程お世話になりました・・・
2022/04/28 06:29:42
ライダーもウルトラマンも昭和は客演回があるから一作目からがおすすめだけど平成は両者とも割とどこからでもいいよね
2022/04/28 06:34:00
やっぱり対子供用仮面ライダーは電王ではないだろうか
教育に良いらしいし(謝れるようになったとの声)
2022/04/28 06:34:32
ライダーはなんか好みのデザインがいたらそれでいいんじゃないかな
いきなりジオウ見たけど俺はハマれた
ダブルやドライブや電王あたりは優しいと思う
クウガはドラマ好きならおすすめできる
2022/04/28 09:25:30
>9
見ててこれ子供は知らん同窓会見てる気分にならないのかな…と思ってたんだけど
知らない人が見てもちゃんと他作品への導線になってるんだジオウ
前半は客演が変身しないこともままあった記憶だけど
2022/04/28 06:36:42
ウルトラはQだな
2022/04/28 06:38:17
雰囲気つかめればいいなら短めの奴見ればいいのでは
2022/04/28 06:43:09
>12
了解!アマゾンズ!
2022/04/28 06:45:01
>12
映画かなぁ
2022/04/28 06:45:59
ライダーウルトラは子供のころに見たのが入門ってのが大半ではないか
2022/04/28 06:57:25
ウルトラマンはTVの合間にやってる総集編みたいなのが手軽だな
ライダーもそんなんあればいいが
2022/04/28 06:57:37
ラスボス倒さないからもやっとするけどアギト面白かったので平成ライダーにハマった
2022/04/28 07:23:45
ブレイド龍騎カブト
2022/04/28 07:23:47
現行作
ウルトラはYouTube配信があるからすぐ見れる
ライダーは専用のアプリに有料会員にならないと視聴不可
2022/04/28 07:36:04
うちの子はゼロワンから見始めたけどtvkとかmxでやってた1号とかv3は怖いと言って観ない
2022/04/28 08:26:33
>26
まぁ人が死ぬ描写あるもんねぇ
それも溶けたりとか
2022/04/28 07:45:56
毎年新作やってるんだから新作見ればええねん
リアルタイムで楽しめるってのは大きいし新作の玩具を買えばシリーズに貢献できるしな
2022/04/28 07:58:18
新作か初代か仕切り直し的な立ち位置のやつ
2022/04/28 08:18:58
戦隊は入門用に困らないよね
前後の繋がり薄いから基本今やってる奴見ればいい