2022/04/19 23:20:43
名シーン貼る
2022/04/19 23:24:02
そうだね
2022/04/19 23:26:18
食えなくなるガイムと食えるようになるゴースト
2022/04/19 23:32:07
食えない事忘れてたからなぜおにぎりでこんないい顔を…?ってなった
2022/04/19 23:48:51
>4
序盤でそんな描写あったんだっけ?
ドライブとのコラボ映画ではあったけどそれ観るまで忘れてた
2022/04/19 23:53:32
>10
ダイニングで話し合うシーンでもタケル殿のコップだけなかったりしたらしい
2022/04/19 23:38:16
食事も睡眠も必要のない体
2022/04/19 23:39:35
アカリ殿がどうにかしてくれてただけで幽体とかクソ不便だと思う
2022/04/19 23:41:22
決戦で寺吹き飛んで蘇生して帰ってきたところにおにぎりを用意出来るとは侮れぬ御仁
2022/04/19 23:58:51
>7
御成はいつでもタケル殿に渡せるように毎日おにぎり作ってるんだ
2022/04/19 23:48:41
夏映画のみんなと一緒にご飯が食べたい!もあったから良かったね…ってなる
2022/04/19 23:49:15
タケル殿好き
戦隊のほうだけどデスガリアンとかの命をもてあそぶ系の敵と戦って欲しい
多分メチャクチャ激怒するだろうけど
2022/04/19 23:50:20
ゴーストで好きなシーンって言われたらここかアラン様のたこ焼き戦闘になる
2022/04/19 23:52:49
>12
Vシネの青空キックも入れたい
2022/04/19 23:53:19
この前の本当に生き返ったかどうか聞かれた時にお腹が空いた!って答えるのも好き
2022/04/19 23:53:53
ここのシーンで出てくるユルセンの元となった猫が撮影用の猫じゃなかったのか全然懐いてなくてダメだった
2022/04/19 23:53:58
食事が生きる糧であるのと同時に同じ喜びの共有でもあるのよね
2022/04/19 23:54:54
お前はダイニングじゃなくてダイイングやろというわけか
2022/04/20 00:01:14
>18
ゼンカイダイカイガンしていい?
2022/04/19 23:56:26
よく分からんことが多かったがここで何か良いものを見たなという気持ちになった
2022/04/19 23:56:30
最終回のラストシーンだとこれとウィザードがめっちゃ好き
2022/04/19 23:58:13
オーズの手を繋ぐもだけど終盤急に作品をまとめるテーマが生えてくるよね
2022/04/20 00:03:19
>21
そのへんセイバーは割と一貫してたな
2022/04/19 23:59:10
正直こっちより最終回の視聴者に呼びかけるやつの方が好き
2022/04/20 00:06:02
>23
子供向けヒーロー番組に言うのも変な話かもだけど子供向けヒーロー番組だなぁって感慨がわくんだあのシーン
2022/04/20 00:04:02
悲しい最終回もいいけどやっぱり笑顔のハッピーエンドも好き
2022/04/20 00:04:39
ジオウで我が魔王がゴーストになった後にお腹減った!にだよね!!!ってなるタケル殿好き
2022/04/20 00:06:46
躊躇いなく自分の体にキック決めれるのかっこいいよ...
2022/04/20 00:07:26
ここ良いシーンだよね
ゴーストは騙されたと思ってタケルが飯食うシーンまで見てくれって言われてこのシーンまで見たけど面白かった
2022/04/20 00:08:25
>35
お前良いやつってよく言われない?
2022/04/20 00:08:39
>35
ああ…Vシネマと小説もいいぞ
2022/04/20 00:13:07
>35
作品違うけど鹿目まどかが変身するシーンまで見てそう
2022/04/20 00:08:33
タケル殿が一貫していい人なのがいい
2022/04/20 00:09:42
>38
それでいてわりとグチこぼしたりするあたりが若者だなぁって感じた
2022/04/20 00:10:23
>42
良い人だけど普通に毒吐くの結構面白い
2022/04/20 00:09:51
>38
いい人というかホントに良い子だなあ…ってなる
2022/04/20 00:09:36
タケル殿は基本ずっと可愛いけどスレ画は特に超可愛いと思う
2022/04/20 00:10:30
いや…でもタケル殿が飯食えないなんて話本編で出てねえし…
いきなり今まで食ってなかった言われても…
2022/04/20 00:11:26
ご飯っていう平成ライダーで結構出てきた要素で〆るのもまた良い
2022/04/20 00:11:57
永夢との関係好き