2022/04/17 22:43:35
ウルトラQスレ
コメディからホラーまで色んな話があって面白い
2022/04/17 22:46:34
ダークファンタジーからハマって昔のやつも見たけどクオリティー凄かった
2022/04/17 22:50:03
いろいろ事情があったんだろうとは思うけど
別に怪獣が出てこなくても成立する話だけど申し訳程度に着ぐるみ怪獣出てくる回たまにあったよね…
2022/04/17 22:53:32
>3
その最たるやつ
怪獣路線に変更すると正式に方針が決まって1発目なので無理やり割り込ませたからだけど
2022/04/17 22:55:12
地底超特急西へとか30分番組とは思えないワクワクするエピソードが多い
2022/04/17 23:32:42
>5
東京駅の八重洲口とか有楽町の交通会館をあれだけ未来的に映せるのは流石だと思う
2022/04/17 22:55:30
桜井浩子がめちゃくちゃ可愛くて腰抜かす
2022/04/17 22:56:48
また再放送が始まったのかと思った
2022/04/17 22:57:48
>7
4K版のNHK BS放送の時は実況スレが楽しかった
2022/04/17 22:58:55
>9
特撮オタクって凄いなって感心した
2022/04/17 23:05:26
>9
あの枠ウルトラシリーズ順にやるとおもったけどそんな事は無かったな…
2022/04/17 23:36:45
>14
4K化してるのがあの2つしか無いからね
2022/04/17 23:00:31
>7
寝る前に見るウルトラQはなかなか良かった
次に再放送やるとしたら地上波のNHKかな
2022/04/17 22:57:17
特ダネねっ!
2022/04/17 22:58:08
西へ行くの好きだなぁ円谷プロ
2022/04/17 23:20:23
ピーターの回も
べつに着ぐるみ怪獣が登場しなくても(不思議な力をもった犬やトカゲとかでも)成立する話だったと思う…
2022/04/17 23:31:54
>15
まあ初期路線のまま進んでたらそんな感じだったんだろうね
2022/04/17 23:31:11
Q~初代までは東宝怪獣映画と地続きのイメージ
2022/04/17 23:37:03
ナメゴン回みたいえ?これで終わり?みたいな回も割とある
2022/04/17 23:39:04
オチなしで終わるみたいな回があるのは
この時代のドラマだなって感じはする
2022/04/17 23:40:46
M1号の回とか初めて観たとき「こんなオチでイイんかい!?」ってなった思い出あるわ…
2022/04/17 23:50:38
実際に見るまではドラマとしてちゃんとお金をかけた作品だとは思わなかった
2022/04/17 23:53:03
>28
全話完成後に納品ってだけでもすごい贅沢な作りなのだ
2022/04/17 23:54:31
BSの再放送は音声がボソボソしてるのかと思ったらすごいクリアで驚いた
2022/04/18 00:04:58
NHKの実況スレはカネゴン回やガメロン回で初見組がものすごい困惑してるのが面白かった
2022/04/18 00:35:38
最近着色したモノクロを見てるけど不自然なのはどうにもならないけど
塗った方が普通に見れる