2022/04/16 00:31:28
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2022/04/16 00:35:26
ジャック本人の個性としてはランス(ブレスレット)シネラマショット流星キックとかそこそこ思いつくけど
なんかフュージョン系だと振るわない印象が…
2022/04/16 00:40:14
各分野で第一人者とか専門家とかの個性が無いと苦しいな
2022/04/16 00:41:33
タロウが炎属性みたいに扱われだしたのいつからだろう
2022/04/16 01:17:25
>4
メビウスでウルトラダイナマイトがフィーチャーされてそれを経たメビウスがバーニングブレイブ取得した辺りだろうか?
2022/04/16 01:22:15
>23
一応タロウの炎耐性はタロウ本編時に明言されてるんだよね
スーパータロウ状態でだけど
2022/04/16 00:44:17
ウルトラバーリアよく使ってた気がするし…
2022/04/16 00:45:55
今の設定だとブレスレッドが一般隊員も持ってるアイテムだから
スレ画はその扱いがうまいだけだしなぁ
2022/04/16 01:12:01
>6
誰でも使えるスペシウム光線=マン兄さんって扱いだし今からでもスレ画は第一人者としてブレスレットプッシュしてもいいと思うんだよね
2022/04/16 00:54:15
武器使いみたいな扱いだけどなんか違う…みたいな表情
2022/04/16 01:01:48
シネラマショットも別に個性的な技じゃないし流星キックも1回きりの技だし…
2022/04/16 01:02:12
ジャックの場合は素手でブレスレット以上の切断力出せるから防御以外で使う意味あんまりない可能性がある
2022/04/16 01:04:53
>10
セブン同様遠隔操作可能なジャック版アイスラッガーだと思えば
2022/04/16 01:02:32
ギンガが水!?
2022/04/16 01:13:06
>11
ギンガ
銀河
河
…水!
2022/04/16 01:05:00
父とゼロはベリアルとの因縁あるからフュージョン可!
2022/04/16 01:05:10
夕陽に立つとめっちゃカッコ良くなる能力持ち
2022/04/16 01:11:38
これカプセルゾフィーじゃねぇか!
2022/04/16 01:12:46
ブレスレットの機能全部拾うとヤバいからランスだけにされるのいいよねよくない
2022/04/16 01:12:57
Xもサイバーな雰囲気ってだけで電気属性にされてる
2022/04/16 01:18:58
>18
アタッカーXとかどう見ても火属性なのにね
2022/04/16 01:13:48
やーい変身アイテムなし!
2022/04/16 01:15:45
マン兄さんは八つ裂き光輪の方使う場合もあるからなぁ…
2022/04/16 01:15:56
色々できる人が多いから無理やり属性付けして強調しないといけないからな…
2022/04/16 01:18:00
マン兄さん!エース兄さん!タロウ教官!でムキムキプロレス系ウルトラマンになる
2022/04/16 01:19:11
>24
プロレス相撲ボクシングだからまぁ間違ってない
2022/04/16 01:19:09
ギンガストリウムブレスだと変身していなくてもウルトラバーリアが使えて異次元から脱出できる謎の能力が
2022/04/16 01:19:56
ジェットマンの力なのでジェットマン最終回を再現しました
レジェンドの扱いなんてそんなもんでいいんだよ
2022/04/16 01:22:05
>28
同じギャグ路線だったR/B前半はレジェンドの力は属性と割り切って頭を使う能力バトルしてたのが会社の違いを感じる
2022/04/16 01:20:20
タロウはストリウム光線もあるけどウルトラダイナマイトのインパクトが強烈すぎるから…
2022/04/16 01:20:56
一方ジードは赤黒の雷を放ち続けた
2022/04/16 01:21:41
初の正式に地球に派遣されたウルトラマンだったり
光線技が割と多く実弾技も持ってたり体術も得意でブレスレットの名手とか強烈な個性はないけどシンプルに強いよねジャック兄さん
2022/04/16 01:22:23
ティガ!ダイナ!ガイア!
なんか神秘の力でマジシャンみたいに!!
2022/04/16 01:23:24
>34
ダイナミラクルの要素が強すぎる…!
2022/04/16 01:24:13
ベータスマッシュとガンマフューチャーに関しては多分おかしいのはゼットさんとハルキの頭の方だと思う
2022/04/16 01:24:23
でも負けて特訓ってパターン多いし泥臭い印象も強い
2022/04/16 01:25:29
ハルキとゼットさんがアホだと?
そうだね
2022/04/16 01:26:26
ジードのセブンとレオでメカはニセセブン要素かな
2022/04/16 01:26:49
ハルキはアホじゃないし…
コウシュウヒラノクールガイがアホなだけで…
2022/04/16 01:27:05
良くも悪くも歴代ウルトラの力よりも怪獣の力使うほうが個性だせるんだよな
2022/04/16 01:30:35
>42
ビクトリーxタイガが怪獣の力主に使ってたけど怪獣の力合わせて変身する主役ウルトラマンは出てないなぁそういえば
2022/04/16 01:28:05
TDGは別にあんなキザったらしさ全然ないしな!
2022/04/16 01:28:50
(ウルトラショットが必殺技扱いってなんだよ…)
2022/04/16 01:32:40
>44
テロチルス倒したし...
もう一個はウルトラバリヤーだっけ
2022/04/16 01:31:04
なんならセブン自体がメカニカルな見た目してる
2022/04/16 01:31:16
ランスの達人ってのもかっこいいのは間違いないけどね…
ジャック兄さんはムチにしたり盾にしたり鏡にしたり色んな使い方を瞬時に思いつくのが強みだと思うんだよね…
2022/04/16 01:31:37
なぁ…過去作の歴代キャラで力引き出すの止めないか?
2022/04/16 01:33:09
>48
連動アイテム売らなきゃだし…
2022/04/16 01:33:13
案外武器の玄人的なシーン少ないよね…
列伝のゼロとの稽古するやつ好き
2022/04/16 01:34:48
なんかバラバラ死体にされても復活したり敵を切り刻んだり便利だよなブレスレット
2022/04/16 01:35:48
なに!?ジャックといえばウルトラタイフーンではないのか!?
2022/04/16 01:36:16
>56
ウルトラハリケーンじゃないのか
2022/04/16 01:37:18
帰ってきたやつは負けることが多いイメージ
2022/04/16 01:37:48
トリガーはレジェンドアイテムは玩具で出すけど本編では使わず
トリガー以外のウルトラマンには自分のキーを使わせるってのがうまい扱いだったと思う
2022/04/16 01:38:30
客演で自分のレジェンドアイテム使って変身したゼットさんは中々の発明だと思う