2022/04/08 18:59:49
獣拳戦隊ゲキレンジャー見たんだけど
メレ可愛すぎない?
2022/04/08 19:00:19
はい
2022/04/08 19:00:36
そうだが
2022/04/08 19:00:44
可愛いし見た目もエロいよね…俺は師匠連中も元ネタ的な意味で好き
勿論タブーも好き
2022/04/08 19:01:31
ラブウォリアーだからな
2022/04/08 19:11:05
>6
なんだラブウォリアーって…って思ってたら正真正銘のラブウォリアーだった
2022/04/08 19:01:40
可愛い上に滅茶苦茶強い
2022/04/08 19:02:02
最初の語りが最終回で変わったカタルシスは頑張って見てきたご褒美だった
2022/04/08 19:03:13
>8
獣拳には相反するふたつの流派が「あった」...
いいよね...
2022/04/08 19:02:09
ゲキレンは敵サイド2人が主人公しすぎる
2022/04/08 19:02:24
パワレン版を日本で見る手段って
パワレン公式つべチャンネル位しか方法はないのかな
2022/04/08 19:03:43
シェリンダ スレ画 エスケープ 三大戦隊スケベ敵幹部
2022/04/08 19:04:35
>12
待てよ!ヨドンナ様は!?
2022/04/08 19:03:55
俺は女怪人とか戦隊を見てからグラビア見てニヤニヤするマン
2022/04/08 19:04:08
スーパーゲキレンジャー初変身回とジャンが宿命を背負う覚悟決める回が特に好き
2022/04/08 19:04:35
意外といい師匠の三拳魔
2022/04/08 19:04:40
あれ、この頃ってファイナルライブツアーって
まだDVDは出てないんだっけ
2022/04/08 19:06:49
俺は叩いてはなかったけどゲキレンが当時叩かれてたのはわからなくもない
中だるみも結構長かったしジャン以外の味方がいまいち空気だし肝心のジャンもワキワキだのブタノカクニ~!だの言ってるし
そういうの受け付けない人は拒否反応あったと思う
2022/04/08 19:07:59
38歳になってお出しされた水着グラビアも素晴らしい
2022/04/08 19:08:30
一番エッチなのはラゲクだけどな
2022/04/08 19:08:47
ラゲクもエロいと思うぜ!
2022/04/08 19:08:49
平田裕香はフードファイトの印象が残ってる
2022/04/08 19:10:10
最後に初期3人で締めたのが好き
レツとケンの扱いはあれだけど
2022/04/08 19:12:25
プレシャスプレシャス言ってたやつなんだっけ?
あれ好きだった
2022/04/08 19:12:50
>29
ゲキレンジャーの前のボウケンジャーだな
2022/04/08 19:12:43
臨獣殿の2人はガチガチに厳しい修行やってるから強いのは納得なんだけど
ジャンの強さは修行がどうこうより生まれ持った才能が凄いからで収支してしまってるのはどうなのかなぁとはちょっと思った
2022/04/08 19:14:49
>30
心技体に分かれた3人だけど体の強さを占める割合がでかい…
2022/04/08 19:14:16
もったいぶってた師匠たちの後半の扱いがなんかこう…
2022/04/08 19:15:48
>33
師匠たちが不闘の誓いやってる理由もなんか有耶無耶だしな…
2022/04/08 19:15:00
怒りや憎しみはダメなの分るけど拳聖側の修行が遊んでるようにしか見えない
2022/04/08 19:15:06
ロンを封印する術を三拳魔に習うのいいよ
2022/04/08 19:15:36
最後は演舞を見て勝手に覚えろなのがいいよね
2022/04/08 19:16:17
戦隊見た事ないけどパワレンでゲキバイオレットかっこいいから使ってる
めっちゃ活躍する?
2022/04/08 19:16:45
>40
活躍するし平和を取り戻した後は金持ちの嫁を捕まえて俳優を引退したよ
2022/04/08 19:19:50
>42
メインキャラなのか!アマプラで見る!
2022/04/08 19:17:30
ジャンが激動の運命すぎる
2022/04/08 19:17:36
誇りを捨ててゲキチョッパーに勝利して泣いてるところいいよね
2022/04/08 19:18:07
役立ってるかどうかでいえば役立ってるけど活躍としては微妙だった印象があるゲキバイオレット
2022/04/08 19:18:08
戦隊で一二を争うくらい好きな戦隊だったけど
同時期にやってたライダーから滅茶苦茶煽られてたのを覚えてる
2022/04/08 19:18:40
ゴーカイであのキャラじゃなくなったジャン
めっちゃカッコいいので最初からアレなら
2022/04/08 19:19:10
レオ側が主人公すぎるってのは制作側も気にしてたな
2022/04/08 19:19:51
敵側のドラマが好きだったので
満足感が強い