【帰ってきたウルトラマン】おすすめのエピソードあるかい? 特撮速報
 

【帰ってきたウルトラマン】おすすめのエピソードあるかい?

2022/04/07 00:14:18

おすすめのエピソードあるかい?


2022/04/07 00:21:35

許されざるいのち


2022/04/07 00:23:48

プリズ魔
いわゆる11月の傑作群の次に来るやつだけどこれもいい
えぐいけど美しいでもやっぱりえぐい


2022/04/07 00:26:00

ふるさと地球を去るはタイトルが秀逸すぎる
マットガンを撃ちまくって増長した子どもをやめろ!と叱ったあとに優しくもういいだろう?と言う南隊員がまた良い


2022/04/07 00:32:42

>5
南隊員いいよね…


2022/04/07 00:33:48

>5
(物理で)


2022/04/07 00:26:18

メジャーどころだけどやっぱ5~6話かな


2022/04/07 00:32:05

>6
隊長が戦いの後に隊員たちの名前を呼ぶところいいよね…


2022/04/07 00:27:34

おすすめエピソードが多すぎる
傑作群以外も結構な打率で面白いと思う


2022/04/07 00:28:48

バリケーンとビーコン


2022/04/07 00:38:52

>8
バリケーンの回はカーラジオが流れる場面がなんか印象的


2022/04/07 00:29:30

星空に愛をこめてもせつないけど好き
岸田隊員が好きなんだよね


2022/04/07 00:33:16

>10
衝突を経て後半で丸くなって郷と仲良くなってる岸田隊員いいよね……


2022/04/07 00:31:31

悪魔と天使の間に


2022/04/07 00:56:03

>11
単体エピソードの完成度高い
伊吹隊長のセリフでエンドしたときの満足感がやばい


2022/04/07 00:31:58

挙がってないところなら落日の決闘も夕陽の戦いが綺麗で好き


2022/04/07 00:33:06

初期の話はだいたいエバーの元ネタみたいのが多いので見やすいよ


2022/04/07 00:33:20

ナックル星人&ブラックキング前後編かな
ウルトラ兄弟客演エピとしても上位に来るぐらい好き


2022/04/07 00:35:03

>17
つらいから見づらい
伊吹隊長があっさり罠にはまるとことか


2022/04/07 00:34:17

許されざる命の「花・太陽・雨」をかける演出とかなんか近年のアニメに通じるもんがある
グループサウンズだから余計味わい深い
てかなんかエヴァっぽいなって思ったあの湿っぽさは


2022/04/07 00:34:57

伊吹隊長就任回好き
郷さんの怪我が無断出動のせいなの分かってるのに階段から落ちた怪我という嘘に騙されたフリをしてくれるの良い


2022/04/07 00:40:00

>20
黄色いラインの入った隊長機を見れた時は得した気分に


2022/04/07 00:35:57

サータンの回とか超かっこいいよ
次郎くん入院からの流れが


2022/04/07 00:38:19

>23
病床の子供に誓うヒーローは王道プロットだよね……


2022/04/07 00:36:23

バキューモンの壮大な事件から始まるあっさりした解決好き


2022/04/07 00:38:44

>24
故郷の星が戻った後にちゃんとお礼をして帰るザニカが可愛い


2022/04/07 00:37:33

ホラーだけど最後切ないオクスター好きなんだ


2022/04/07 00:37:56

ムルチ回かなやっぱ
上に落ちても一切壊れないタンク以外はギャグ要素が一切無い


2022/04/07 00:38:16

「富士に立つ怪獣」いいよね
話の運び方もいいけどウルトラマンが何倍も大きな怪獣と向かい合うカットは時代を先取りしすぎてた


2022/04/07 00:39:08

>28
途中からの残虐殺法もトドメも怖すぎる


2022/04/07 00:39:35

>28
反対にハンドビームで人間サイズの宇宙人ブチころす回もあったり新しい演出方法試そうとしているの結構ある


2022/04/07 00:42:35

最近1話から追ってるけどグドンとツインテールやばすぎない?


2022/04/07 00:43:42

>37
昭和2期ではタロウと並んでハードモードと言われるぐらい大ボスが多いのが帰りマンだ


2022/04/07 00:44:27

>42
まずね
地球原産怪獣が無意味にアホみたいに強いのに
宇宙怪獣第一号がベムスターですよ
狂ってんのか


2022/04/07 00:44:36

>37
ツインテールはエビの味とか愛嬌のある見た目で愛されてるけど
登場回の被害と絶望感なかなかだよね


2022/04/07 00:42:43

夕日に照らされる帰りマンが出る回はどれも面白いイメージ


2022/04/07 00:43:31

「この一撃に怒りをこめて」はクライマックスの殺陣が最高に格好いい


2022/04/07 00:43:31

ビーコン倒した後の夕日に照らされるウルトラマンは芸術的な程に美しい


2022/04/07 00:43:40

子供関連だとどうしても悪魔と天使の間に…か怪獣使いと少年だけど
ふるさと地球を去るも寂しくて好き


2022/04/07 00:43:47

エレドータスの話とか好きだな
なんとなく子供の無軌道な破壊衝動のメタファーになってた気がする
劇中のエレドータス人形かっこよくて尻に入れたくなった


2022/04/07 00:45:30

ブレスレットがチートだからそれに合わせて敵の強さ盛るね…されてる気がする
別にスペシウム光線の威力が低いとかそういうの無いのに効かない怪獣やたら出てくるし


2022/04/07 00:45:36

個人的に一番怖いのキング・ボックルなんだ
演出も怖いしキングボックルのデザインも怖いし能力も怖いし
しかもなんかあいつ濡れ衣かぶせるぐらい頭いいんだよ


2022/04/07 00:47:01

>49
キングボックルはいきなりミラーマン怪獣みたいなのが出てくるからビビるよね
地味に第3使徒サキエルのモチーフらしいよ


2022/04/07 00:45:52

ゼラン星人は子供の姿で撃たれてえらく間を置いてから宇宙人の死体が映るって演出が最高に嫌らしかった


2022/04/07 00:46:20

この一撃で地獄へ行け!はゆるくてすき


2022/04/07 00:46:26

落日の決闘は脚本キマってて逆に面白い
オナラで抵抗する怪獣ってなんだよ…


2022/04/07 00:48:02

>54
キマってるのはだいたい岸田隊員


2022/04/07 00:47:02

前半エピは特に東京が壊滅的被害受ける話多いね


2022/04/07 00:47:07

やたら長いテロチルス回


2022/04/07 00:47:14

オクスターの回は水中戦がキツいから湖をブレスレットで蒸発させるのがウルトラ生態系破壊過ぎてダメだった


2022/04/07 01:07:29

>59
一応ある特定の演出気合が入りすぎてるとかなんか描写や設定が特殊ってのもあってあの回だけパラレル的な脚本なのでは?って説もあるけど当の脚本があんまり全部説明したがらない人だからファンの想像に任されてるところはある
明らか伊吹隊長が郷の正体知ってるありきの言動が多い


2022/04/07 00:47:21

ナックル回でビルから飛び降りて無理やり自分を危機的状況にして変身する回あるけどあれもう半分自殺だよって感想みてなるほどなーって
実際あの復讐後融合進んじゃってもう郷さん半分郷さんじゃなくなる(ジャック兄さんもだけど)


2022/04/07 00:48:44

>61
郷さんとしては内心あそこで死んでも構うもんか!って精神状態だったんだろうな


2022/04/07 00:48:00

十字架ランスはわりと有名な割に
ドラキュラスも話もめちゃくちゃ知名度低い気がする


2022/04/07 00:48:18

キングマイマイ回上手く説明できないけどなんか全体的になんとも言えない感じがすごい好き


2022/04/07 00:48:24

50年位だってもまだ郷さんイケメン過ぎるから困る
第一に背が高すぎる


2022/04/07 00:49:03

グドンとツインテールの回はマットを辞めてアキちゃん救助してる郷さんを上野隊員が手伝いに来てくれるところが好きだ


2022/04/07 00:49:39

ヤケになって私怨での復讐で戦うから負けたとも言える
そんなのは本来のヒーロー像ではない


2022/04/07 00:49:41

なんというか坂田兄妹を失ってから郷さんが郷さんであることを頓着しなくなってしまった所あるよなと


2022/04/07 00:50:26

狙われた女
郷さん全く出ないけど


2022/04/07 00:51:39

基本的に捨て身な感じだよねジャック






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR