2022/03/28 21:12:48
制作者に平成以後には評価されるようになったけど当時はボロクソだったね!って言われるアマゾンだけど
怪人が血を吹き出しながら斬殺される必殺技はそりゃ一般受けしねえと思う…
2022/03/28 21:13:43
そういえばアマゾンだけまだまともに見たことないな…
2022/03/28 21:14:11
一般受けどころか子供に受けなきゃいけないのにこんなん泣き叫ぶわ…
2022/03/28 21:54:57
>3
小さい頃の記憶でこれのショー見に行って泣き叫んだと言うのがある
内容ほとんど覚えてないけどまあ泣くわな
2022/03/28 21:14:39
また獣人の手口がどいつもえぐいんだよ
何考えてんだ
2022/03/28 21:15:38
またこう頸動脈掻っ切るような倒し方から脳天叩き割る殺し方やらバリエーション豊富でな…
2022/03/28 21:17:05
ベルトに見えるのは単なる日用品のマルチツールで
変身は腕輪を起点に行ってるらしいな
2022/03/28 21:26:57
>6
しらそん
2022/03/28 21:27:47
>41
そして対になる腕輪を装備することで最強モードだ
2022/03/28 21:17:30
1号~Xまでのデザインの流れでホイ次のライダーね!てスレ画見たらけっこう狼狽する
2022/03/28 21:17:48
コイツ本当に仮面ライダーか?ってくらいには全身が異質
2022/03/28 21:18:09
当時めっちゃ人気だったって聞いたよ
生まれてないから知らんけど
2022/03/28 21:18:14
同時期にやってたウルトラマンタロウも切断技多かったし
単にそういう時代なだけだと思う
2022/03/28 21:18:38
血飛沫だけじゃなくて敵の部位がボロボロ落ちるのがなんか切り株映画の手法
2022/03/28 21:18:45
残虐なのがカッコいいのに
2022/03/28 21:19:04
OPの1番と2番の間の間奏が好きだ
2022/03/28 21:20:13
変身前は普通の野生児って感じなのに
変身するとケケーッ!とか奇怪な声をあげだすのに困惑した覚えが
2022/03/28 21:20:50
2番の歌詞の
友よお前の ためならば
アマゾンライダー ここにあり
がめちゃくちゃかっこいいんだけどね…キノコ獣人を大切断しながらモグラーーー!って叫ぶの好き
2022/03/28 21:20:59
子供心にムック本とかでかっけー!とかおもってたけど見たことないんだよな
2022/03/28 21:23:31
>16
短めでストーリーも面白い方だから見てみてもいいかもよ
2022/03/28 21:21:38
ちっちゃいころにライダー図鑑みたいなの見てアマゾンが一番好きだったけど世代としてはブラックだったしな
当時の事情はあんまり分からんけどまあデザインから何から異質だったとは思う
あと十面鬼が怖い
2022/03/28 21:21:43
怪人の名前が手抜きっぽい
ブラック並
2022/03/28 21:22:24
今見るとXとアマゾンは映像的にもなんかショボくない…?
Xは組体操してぐるんぐるん回転したら敵が死ぬし
アマゾンはピョーンって浮いた途端に敵が人形か紙になってコマ割りで分割されるし
V3がオイオイオイって火薬料とあの…これ擬闘じゃなく普通に殴って…
って感じのバイオレンス戦闘だから特にこの二つがすごいマヌケに見える…
2022/03/28 21:22:41
ライダーとしては好きだけど
あのバイクだけは無い
2022/03/28 21:51:47
>20
アマゾンに初めて触れたのはブラックとRXの辺りの歌のビデオだったけど
おやっさんが出来たぞ出来たぞー!ってすごいデザインのバイク持ってきてそれに半裸の男性がサッと乗る映像のインパクトが凄かった…
2022/03/28 21:22:48
だいぶ早くにカタコトが終わるアマゾン
2022/03/28 21:22:53
元々虫ヒーローの仮面ライダーでトカゲみたいなのをお出しする時点で相当攻めてると思う
2022/03/28 21:23:05
Xライダーカッコイイけど急に地味と言われればそうだしこのぐらい派手に次でするのもそうだねって感じ
2022/03/28 21:23:45
十面鬼のデザイン怖いよね
2022/03/28 21:23:48
Xはキックも鉄棒体操して回ってから蹴るだからV3反転キックとかに比べると地味なんだよな
まあ真空地獄車よりはマシとはいえ
2022/03/28 21:24:07
というかXまででだいたいアクションのバリエーションが頭打ちになっちゃったんで
新しい道模索しないといけなかったから…
2022/03/28 21:24:31
放送局の都合で終わっただけで打ち切りとかではないんだ
2022/03/28 21:25:39
むしろ子供に大人気だったんだが…
2022/03/28 21:26:13
>31
じゃあなんで視聴率がめっちゃ落ちたんですか!!
2022/03/28 21:28:07
>36
視聴率関係なくキー局の引っ越しで全24回なのは最初から決まってたし…
ストロンガーは始まる前に放送するチャンネル変わるから気をつけてね!って宣伝するの大変そうだった
2022/03/28 21:25:54
ゲスト怪人後半はアマゾンよりゼロ大帝に処刑されてる方が多いまである
2022/03/28 21:26:04
今まで虫だったのに急にトカゲだもんなあ
2022/03/28 21:26:28
アマゾンめっちゃホラーだよね
一般人もバンバン犠牲になるから怪人が出てくると緊迫感ある
2022/03/28 21:26:41
また血しぶきのシーンが結構長いんだわ
2022/03/28 21:29:09
昔ビデオで見たけどなんかやたらエグくて怖かった記憶しかないな…
2022/03/28 21:30:45
>47
昭和ライダーはやたらホラー要素が濃い
特に初期
2022/03/28 21:30:06
ユーチューブの配信なんて大抵見逃すけどアマゾンだけは毎週見た
平成令和含めても傑作だと思う