2022/02/19 23:09:39
アギトドライバーって今の目で見るとビックリするほどギミック地味だよな…
2022/02/19 23:09:39
アギトドライバーって今の目で見るとビックリするほどギミック地味だよな…
2022/02/19 23:13:51
オルタリングじゃなかったんだスレ画
2022/02/19 23:14:07
龍騎ドライバーなんてDXが出ないレベルで地味だぞ
2022/02/19 23:14:43
そういやなんちゃらドライバーがほぼ共通になったのいつ頃からだ?
ディケイド?
2022/02/19 23:15:20
>8
そう
ファイズドライバーが一番売れたから
2022/02/19 23:14:54
クウガドライバーも似たようなもんだろ
2022/02/19 23:16:32
そういや響鬼のベルトの名前知らねえな…
2022/02/19 23:17:11
>13
あれは音撃鼓でいいんだろうか…
2022/02/19 23:17:24
>13
音撃鼓装備帯です…
2022/02/19 23:16:58
クウガドライバーより変身出来るフォーム減ってるからな…
同時押しか片方だけかで認識するのは進化してると言えるのかもしれないが
2022/02/19 23:17:01
オタクリングみたいな名前じゃなかった?
2022/02/19 23:18:09
アームドセイバーあるんだし響鬼ドライバーでもまあいいでしょう
2022/02/19 23:18:31
ヒビキさんのはベルトってかふんどしだし…
2022/02/19 23:18:52
龍騎はVバックルだっけ?
2022/02/19 23:19:09
Vバックルだっけ
2022/02/19 23:19:11
響鬼さんはベルトっていうか音叉で変身するイメージ
2022/02/19 23:19:43
>24
イメージというか実際そうだろ⁉︎
2022/02/19 23:19:49
ファイズドライバーも正式名称なんだけど劇中での全部ひっくるめたファイズギア呼びの印象が強くて違和感がある
2022/02/19 23:20:27
玩具動かすアクションでいうなら電王ドライバーが好きだな
2022/02/19 23:20:32
とても分かりやすいデンオウベルト
2022/02/19 23:21:27
龍騎の変身ってカードデッキありきに見えるけどベルトの意味って何なんだろう?とか考えたことあるけどそもそも変身の理屈自体がよく分からんのでそれっぽい理由の妄想も出来なかった
2022/02/19 23:25:01
>31
最大の弱点を腹に剥き出しにして付ければ殺しやすいって神崎が考えたんじゃない?
2022/02/19 23:22:29
アークル オルタリング Vバックル
ファイズドライバー ブレイラウザー 音撃鼓
カブトゼクター デンオウベルト キバットベルト
ディケイドライバー
で合ってたかな
2022/02/19 23:27:12
>32
ブレイバックルだな
ブレイラウザーは剣の方
2022/02/19 23:22:33
クウガドライバー アギトドライバー 龍騎ドライバー ファイズベルト プレイドライバー 響鬼ドライバー カブトドライバー 電王ドライバー キバドライバー ディケイドベルト
2022/02/19 23:22:46
今じゃすっかり定番になったアイテム認識系ギミックと変身ベルトが一体になったのってキバドライバーからだから意外と遅いよね…
2022/02/19 23:22:47
サンデードライバー!
2022/02/19 23:23:20
オルタリングって両側押すだけ?
2022/02/19 23:24:56
>36
両側押すとグランド
片方でフレイムかストーム
ポーズを変えてバーニング
2022/02/19 23:24:04
ブレイドライバーはそれっぽくなるな…
2022/02/19 23:24:57
ディケイド以降がずっとドライバーって感じか
2022/02/19 23:27:24
>39
そう考えるとライザー系列がちょっと異色
2022/02/19 23:25:09
ディケイドライバー移行覚えやすいけど一つだけ製作者の主張が強すぎる…
2022/02/19 23:27:52
>41
(どれだ…?)
2022/02/19 23:30:15
>52
戦極じゃないのか
2022/02/19 23:29:15
>41
ディケイド W オーズ フォーゼ ウィザード 戦極 ドライブ ゴースト ゲーマ ビルド ジクウ
2022/02/19 23:26:14
クウガのベルトの商品名は確かソニックウェーブだったかな
劇中に多分そんな単語出てこない
2022/02/19 23:27:20
飛電ゼロワンドライバーとマッハドライバー炎は正式名称でよばれたことあるのか?
2022/02/19 23:27:34
アギドライバーだよね
2022/02/19 23:27:56
ゼロワンドライバーも被るから飛電つけたんだよな
2022/02/19 23:36:52
>53
イチロー兄さんが毎度使ってた技だからな
2022/02/19 23:28:32
ギミックの面白く無さでは龍騎ベルトはかなりのものなんだけど
なりきりの簡単さという点で言うとすげえんだよなあれ…
鏡さえあればいくらでも遊べてしまう
2022/02/19 23:29:40
>55
龍騎はベルトをメイン商材から外したのがめちゃくちゃ攻めてたよね
2022/02/19 23:28:45
ベルトさんドライバー!
2022/02/19 23:28:46
マッハドライバー炎も商標の関係なんだっけ
2022/02/19 23:29:34
>58
マッハドライバーはゴルフのドライバーだったかな確か…
2022/02/19 23:29:12
ドライバーは意外とゴルフ用品と被る
2022/02/19 23:30:12
白い魔法使いドライバー!
2022/02/19 23:32:09
>63
あれはワイズドライバーにされると逆にそうじゃないってなる…
2022/02/19 23:30:27
ソードとドライバーを掛け合わせた全く新しい聖剣ソードライバー!
2022/02/19 23:31:40
>65
これも玩具オリジナルネームになるのかな
2022/02/19 23:31:45
同じベルトで変身するライダー沢山いるから
エグゼイドは◯◯ゲーマーの方から取ったんだな
2022/02/19 23:34:44
蛮野もバンノドライバーなんだよね
2022/02/19 23:34:47
いいよね
マシンディエンダー
2022/02/19 23:35:42
ライダーマンマシン
そのくらいわかりやすいのでいいんだよ
2022/02/19 23:36:24
ハードボイルダーの凄くダサいけど翔ちゃんならそういう名前にするわってネーミングいいよね
2022/02/19 23:38:05
ダブルドライバーに対して安易にシングルドライバーとかじゃなくロストドライバーって名付けるセンス好き
2022/02/19 23:39:03
>90
Lかな…Lかも…
2022/02/19 23:38:06
まずジオウはバイクそのものが空気すぎる…
タイムマジーンがあまりに便利だから…
2022/02/19 23:38:08
ガトライカーは名前と見た目が一致しやすい方
2022/02/19 23:38:14
戦極凌馬って名前を初めて目にした時は爆笑した
2022/02/19 23:40:34
>94
自分の名前付けるだけじゃなく変身音声もやりたい放題だからなこいつ
2022/02/19 23:39:17
CSMデビューがスレ画だったんだけど置き場所困るなこれ!
箱もでかい…
2022/02/19 23:39:45
Wドライバーも正式名称はガイアドライバーG2なんだよなと考えてしまう
2022/02/19 23:40:17
バイクの名前だとイクサリオンが好き
2022/02/19 23:41:07
アイテムがカブトゼクターという名前だったせいでFFRがゼクターカブトに
2022/02/19 23:42:20
どうせだったら令和からは〇〇ドライバーじゃなくて全部〇〇ライザーにすればよかったのにとは思う
2022/02/19 23:42:26
ベルト本体に変身機能以外ついてたのって龍騎ファイズくらいからか
でかい発明だな
2022/02/19 23:44:04
>111
古くは薬草を調合できるベルトなんかもあってな
2022/02/19 23:46:09
ディアゴスピーディーは名前が賢神から由来してるのがいいよね...
2022/02/19 23:46:17
サイクロトロンドライバーはシンプルすぎてびっくりする
2022/02/19 23:48:52
ベルトじゃない変身アイテムでドライバーって付いてるのディエンドライバーだけか?
2022/02/19 23:50:29
Xのベルトもライドル収納機能だけなのかあれは
2022/02/19 23:54:53
ドライブドライバーは言いたかっただけだろ!ってなる