2022/02/07 22:16:36
キングジョーストレイジカスタムスレ
2022/02/07 22:17:34
最終話のバンク使わない変形好き
2022/02/07 22:17:44
好きだけどキングジョー派生ってイメージはあまり無い
2022/02/07 22:18:33
一度ぶっ壊して直して持って帰ってダメだった
2022/02/07 22:23:05
ノーマルのままの姿で活躍して欲しかった
2022/02/07 22:25:37
>5
なんも変わらないのは面白くないからこれでいいんだ
2022/02/07 22:24:17
3月のアーツ発送が待ち遠しい
プロポーションと可動重視のフィギュア欲しかったから即ポチったよ
2022/02/07 22:25:19
ストレイジカスタムとのコンビはウインダムのイメージだからそっちもはよ
2022/02/07 22:38:04
ちゃんと破壊されたキングジョーを調査解析するシーンがあるの良いよね
2022/02/07 22:46:06
扱う人間次第ではあるけど急にこんな力手にしていいのかな…?
作品のテーマな部分にも触れてるの好き
2022/02/07 22:47:28
>13
いやまあZ地球は本気でピンチみたいだし無い方がたぶんヤバイ
2022/02/07 22:52:39
>14
RPGでいう今までレベル5とかレベル8のモンスターが出てきてる所に
セレブロが本格的に介入し出した途端にレベル20とか30という破格な敵が現れて
その後はレベルのインフレだから、強くならないと滅亡まっしぐら
2022/02/07 22:58:17
>16
でもセレブロがただいまする前にアシュランとかヘルズキング来てるんだよね…
2022/02/07 22:49:28
他の主要国壊滅してっからなぁ最終回後
2022/02/07 22:53:24
ペダニウム誘導弾にペダニウムハンマーにペダニウムランチャー
ペダン星人よりペダニウム活用してません?
2022/02/07 22:55:13
かといって急激に強い力だけ手に入れたウルトロイドゼロが出てきたら
地球が危機感感じて怪獣を使って潰そうとする
2022/02/07 23:06:57
ペダニウム粒子砲はペダニウム粒子を撃ち出すのだから良くわかる
ペダニウムハンマーは拳の部分がペダニウム合金とか何だろう
ペダニウム誘導弾は…何がペダニウムなんだ?
2022/02/07 23:08:37
>22
ペダニウムが入ってんじゃないの?
スペシウム弾頭弾と同じで
2022/02/07 23:07:33
セブンの敵ロボット怪獣が味方化してゆく流れイイよね…
(こんどはアイアンロックス辺りはどうだろう?)
2022/02/07 23:09:41
なんかもうぺダニウムってナニ?になってくる…」
2022/02/07 23:22:23
>25
ペダン星人の技術力を信じるんだ
2022/02/07 23:28:36
>37
ウルトラマンのところと同じくらい警備がガバガバな印象ある
2022/02/07 23:10:10
ペダニウム合金製の徹甲弾頭とか入ってるんだろうなペダニウム誘導弾
2022/02/07 23:11:09
動力もペダニウムエンジンなので
マジでペダニウムがあれば何でもできる感じになってる
2022/02/07 23:14:07
>27
ミノフスキー粒子みたいなもんか
2022/02/07 23:11:32
スペースペンドラゴン大改造とかそうだけどキングジョー以外のペダン製品はやたら殺意が高い
キングジョーがおとなしく見えるぐらいだ
2022/02/07 23:11:53
ペンドラゴンのやつには及ばないのかなペダニウム兵器
2022/02/07 23:12:45
>29
あれは未来の戦艦をさらに未来から来たペダン星人が改造してるわけだからそりゃ強いだろう
2022/02/07 23:21:07
キングジョーはしょっちゅう暴走してたんだし
たまには暴走を止める役になるのも悪くない
…まぁトリガーで暴走はしてしまったが
2022/02/07 23:22:51
未来のペダニウムランチャーは周囲の巨大岩石ごとベムスターを粉砕にしてるし キングジョーブラックの群れを一掃したりと桁違いよ
2022/02/07 23:30:16
ミサイルを頭上に撃ち出してから向き変えて相手にホーミングしてくのが好き
2022/02/07 23:30:48
先輩助けたい一心でいつも以上の力を発揮してる感
2022/02/07 23:32:01
ウルトロイドゼロがウルトラマンの姿模してるけど
D4以外はほぼペダン星由来の技術なのが良い
2022/02/07 23:40:59
まぁセレブロは解剖されたろうしめでたしめでたしでいいのホントに安心するよね
2022/02/07 23:54:44
>44
ウェヒヒーって言いながら怪獣解剖するキャラだとは思いませんでしたよ…
2022/02/07 23:42:57
しかし今度の映画でゼットが結膜炎になるからどうなってるのか
2022/02/07 23:48:04
鹵獲したグルジオライデン解析した結果とはいえ技術力高過ぎないかストレイジ
2022/02/07 23:51:36
>46
セレブロがそれだけのポテンシャル持ってるところ選んで送り込んでるか
もしくはセレブロがちょいちょい介入して底上げしたかのどっちかだと思うけど
後者のほうが可能性は高そうかな
2022/02/08 00:00:06
玩具のプレイバリューがクソ高い
2022/02/08 00:13:28
SCでひたすら戦闘ブンドド
セブンガーで通信ブンドド
最高だ
2022/02/08 00:17:39
これくらいの音声でちょうどいいよね
DXセブンガーは多すぎて逆に遊びづらかった
BGM流しながら戦闘音出せるのは良かったけど