ウルトラ族はなんやかんやで身長変えられるから…… 特撮速報
 

ウルトラ族はなんやかんやで身長変えられるから……

2022/01/29 08:46:40

ウルトラ族はなんやかんやで身長変えられるから……


2022/01/29 09:07:15

戦闘時大体決まった大きさで戦うけどそれが所謂公式設定身長じゃないの?
大きさ変えられるから身長にこだわる必要ないというなら戦闘時有利になる大きさに巨大化しろよ
ってならない?


2022/01/29 09:08:49

>2
光の国のみなさんは人が良いからフェアな戦いしかしない…


2022/01/29 09:13:27

>3
相手がデカイときはこっちも大きくなっていいのよ?


2022/01/29 09:22:59

>2
大きさに応じたエネルギー消費とかあるんだろ多分


2022/01/29 09:18:54

マックスはギガバーサーク相手に超巨大化してたな


2022/01/29 09:19:02

ウルトラマンマックスがバルタン星人戦とギガバーサーク戦でやった。


2022/01/29 09:22:16

すごい超能力あるんだからわざわざ肉弾戦しなくていいじゃない


2022/01/29 09:23:55

マン兄さんはダダに縮められたあと再巨大化でいつものサイズに戻ってたけど
あれができるなら普段から超巨大化できるってことになる


2022/01/29 09:28:49

普通サイズ相手に1分なら十分すぎる気がする


2022/01/29 09:37:33


>12
相手の出方を窺ってからというのもあるかもしれない
なにぶん相手が超巨大化出来ないとも限らないからな…


2022/01/29 09:31:08


ウルトラ兄弟の場合は通常値=最大値でそこから縮小できると考えるのが妥当かと


2022/01/29 09:32:26

ジョーニアスも120mまで巨大化できる


2022/01/29 09:33:25

兄さんたちと共闘する時は気を使って小さくなるのか


2022/01/29 09:35:25

>15
タロウ以降がでかくなったのメタ的には高層ビルが増えたのに合わせるためだから
その理屈で言うと兄さんたちが背を伸ばしてるんじゃないかな


2022/01/29 09:44:01

だから普段戦ってるエネルギー効率のいい身長が公式身長でいいじゃん


2022/01/29 09:47:49

エネルギー効率とか番組内の大きさとか関係なく
公式身長は公式が身長のところに書いてる数値じゃないの


2022/01/29 10:00:27

無駄に大きくなったところで的だわ攻撃当てにくいわ無駄に被害広がるわ消耗が激しいわで最終手段でしかない
元来は人間サイズなのを考えると普段使いが丁度良さそう


2022/01/29 11:07:27

ミクロ~○mというキャラがいるから一応公式表記=最大身長だな
ギンガなんかは∞表記で普段の戦闘時どれくらいなのか未だに不明だし
マックスの超巨大化みたいなのは多分技の一種






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR