2022/01/21 20:20:01
この作品隔週で観るにはちょっと難しくないかい!?
2022/01/21 20:21:51
未だに何が起こってるのかよくわからずに観てる部分割とある
2022/01/21 20:21:57
いいだろ
二話完結だぞ?
2022/01/21 20:22:53
モモタロスでも理解してるんだぞ
2022/01/21 20:22:59
電王はいうほど2話完結の作品ではない
2022/01/21 20:23:12
本筋は結構難しいことやってるよね
2022/01/21 20:24:01
だからイマジンズのわちゃわちゃで楽しい雰囲気を出す
2022/01/21 20:24:35
よくわからんけど敵倒したしヨシ!
な人が多いんじゃないか
2022/01/21 20:25:16
中盤あたりに劇場版へ続く!もやるぞ
2022/01/21 20:26:57
>9
本放送と連動ってやったおかげであとから見ると宣伝しつこくね?ってなる
2022/01/21 20:27:58
>9
繋げ方がダイナミックすぎて当時すげーびっくりした
映画見てなかったし
2022/01/21 20:28:31
>9
このへん改めて見返すと物凄いことになってた
このへんはむしろ隔週で観てたらいい感じに記憶ぼやけるんだろうけど一気見して飲み込もうとすると結構ぐわんぐわんする…
2022/01/21 20:27:12
変身ヒーローとタイムパラドックスを混ぜて無事に完走できたなとは思う
設定の便利さから今では客演しやすいメリットが残ったのは嬉しいが
2022/01/21 20:29:48
リアルタイムで見たときは佑斗が消えて戻ってくるのを消した本人のカイが理解してる理由がよくわからなかった
2022/01/21 20:30:14
「胸の顔は飾りだあっ!!」
あれが飾りならデネブの頭はどこへ行っちゃったの・・・?
2022/01/21 20:30:24
映画の展開のために良太郎集める話やってさらにそのせいでイマジンズが消えることになるからな
2022/01/21 20:31:10
>16
この回記憶のカード奮発しすぎでは
2022/01/21 20:30:27
クライマックスに人手が足りないbotと化した桜井侑斗(3人目)が4週5週にわたってひたすら本編を引っ掻き回していくのすげえよ
2022/01/21 20:32:27
本編で映画の内容8割くらいやっとる!!
2022/01/21 20:33:20
アホ4人がいなかったら死ぬほど重たいからなこれ
良太郎からしてちょっと重すぎる
2022/01/21 20:34:25
>22
痴呆になった姉貴を介護するために高校中退!
2022/01/21 20:34:21
白倉がまともに作った最後の作品
2022/01/21 20:34:36
>23
最初で最後とも言える
2022/01/21 20:34:44
リアルタイムで見てたけど終盤はなんか感じ感じで見てたのを覚えてる
ラスボス誰だっけ…
2022/01/21 20:35:06
>26
クレナイ・カイ
2022/01/21 20:35:09
>26
カイ
2022/01/21 20:35:30
主人公が高校中退
姉の婚約者が蒸発
姉は自殺未遂
姉の喫茶店に来る客は姉目当て
重いよ!
2022/01/21 20:36:01
>31
いいだろ別に!!
2022/01/21 20:36:23
>31
両親も幼いときに死んでるぞ!
2022/01/21 20:36:06
カイはイマジンとお別れするための舞台装置って感じ
2022/01/21 20:36:17
いずれTTFCで見ようと思ってたけど途中で映画に続いたりするのか…
何話まで見たら映画に行けばいいんです?
2022/01/21 20:36:41
>34
調べれば出てくるけど次回予告でジークが出てくる気配があったら映画見なされ
2022/01/21 20:36:47
>34
見たら一発でわかる
2022/01/21 20:38:47
>34
本編で映画の映像6割くらい観れるし内容も8割くらい説明してくれるから安心しろ
だからどのタイミングで映画観ても構わんぞ
2022/01/21 20:36:19
姉の喫茶店では立て篭もり事件は起こるし
2022/01/21 20:36:53
ゼロノスが赤くなった理由もよく分かってないしカイが何をしたかったのかなんで満足げに死んだのかも分かってないし最後にイマジンズが復活した理由もよく分かってない
2022/01/21 20:37:04
野良犬だか野良猫だかに餌あげるおじさんがいい人扱いされてるのに時代を感じるやつ
2022/01/21 20:37:19
ノリがいい方が勝つんだよという名言
2022/01/21 20:37:34
あほどもに引っ張られてあほにならないと良太郎が過去も未来も今も意思も全部まとめて重すぎるのは何なんだよ!!
2022/01/21 20:37:37
尾崎くんと三浦くん結構ちゃんといい人たちだからな…
2022/01/21 20:38:21
>44
あの手の準レギュラーにしては割と親身に力になってくれる
2022/01/21 20:38:43
駄目な時の平成ライダーだったら謎の男のパラドックス設定とか途中で投げてるよね
靖子だから拘って続けた感じがある
2022/01/21 20:39:07
結構多くの人が見てるはずだけどちゃんと内容を説明してくれと言うと
殆どの人が説明できないであろう不思議なライダー
2022/01/21 20:40:02
基本的み後の作品になればなるほど奇抜になっていくライダーシリーズだけどこと武器に関しては顔4つ付いてる剣にはいまだ勝てずにいる
2022/01/21 20:41:15
>50
エフェクト込みだけどジオウサイキョウも大概だと思う…
2022/01/21 20:44:38
>50
でもデンガッシャーはよく作られた武器だと思う
2022/01/21 20:40:21
キャラソンがそれぞれ特徴的なんだよね
スカ調から演歌とラップに派生した時はなんで…?とは思った
2022/01/21 20:40:39
なんであんなに尻すぼみになったんだろうな…
2022/01/21 20:40:47
ジオウでのあれ見ると本編から十年経っても良太郎は電王続けてるって事でいいのかな…
2022/01/21 20:41:15
>53
小説も読むといいぞ
本編後もしっかり電王を続けてる良太郎を見れるから
2022/01/21 20:41:21
ここは任せて先に行け!したのでああ…デネブ…!って思ってたら
大丈夫!全部やっつけた!してまた出てきてビックリしたよ
2022/01/21 20:42:15
>57
だってあいつレオと同等ってか元はカイ一味の大幹部だぞ
2022/01/21 20:42:49
>62
だからってあのシーン絶対追いついてこれないやつじゃん普通!
2022/01/21 20:41:25
デスイマジンがノリと勢いで倒される最終回
2022/01/21 20:41:36
デネブはユウトのことは大事にしてるけど桜井には思うところがあるのがややこしいな!
2022/01/21 20:41:47
ここは任せろ!あとで追い付くから先に行ってくれ!で本当に追い付いてくるやつ初めて見た
2022/01/21 20:42:34
タイムパラドックスものを一年やって細かい整合性とるのは無理だからそこはこだわらないようにしよう!という潔い姿勢