2022/01/14 23:00:39
モス!
2022/01/14 23:02:09
ラーや
2022/01/14 23:03:22
そろそろ歌う小美人も見たいわ
2022/01/14 23:24:32
>3
今度はアイドルものでいこう
歌って踊れる小美人(7つ子くらい)や
2022/01/14 23:03:40
ケツからマシンガン撃つなんか異質なGMK版
2022/01/14 23:04:05
>4
設定からして異質だからな
2022/01/14 23:08:13
>6
正直海のイメージ全然ない
ついでに言うと東宝の横槍で変更される前だったバランとアンギラスにも海イメージはないし
2022/01/14 23:10:51
>12
でも結構海渡るイメージあるんだよな
卵のままだったり幼虫だったりアクアだったり
2022/01/14 23:03:53
技名がムダにかっこいい
2022/01/14 23:53:25
>5
鎧取ったらかわいい
2022/01/14 23:05:52
バトラとどっちが宇宙に行くか相談してたけど絶対バトラを言いくるめて危ないポジションにつかせたと思ってる
なんでそう思ったかはわからない
2022/01/15 00:03:50
>9
このポジションからと予想
2022/01/15 00:05:53
>148
これほぼバトラが運んでるよね
2022/01/15 00:08:05
>154
モスラさんはこれから宇宙に行くという大仕事があるので…
2022/01/14 23:11:04
水中モードやった後だからギリセーフ
2022/01/14 23:11:14
強風起こして目眩ましした隙に死角に回り込んでヒットアンドアウェイって東京SOSの戦い方は面白かった
2022/01/14 23:13:09
単独シリーズの飛行ビーム砲台っぷりはあそこまでド派手にやられると逆にこれはこれでアリ感
2022/01/14 23:15:11
ゴジラとかモスラって元々地球にいた生物なの?
2022/01/14 23:17:07
まったくのノーダメージで小美人奪還に成功したヤベー奴
2022/01/14 23:17:10
どっちも初代は普通に地球の生物
2022/01/14 23:17:58
「自爆特攻技だと思った?」
2022/01/14 23:30:01
>23
唐突にお出しされる謎のゴッドバードアタック
2022/01/14 23:18:42
正義の怪獣みたいに収まってるけど
初代は小美人の静止も聞かず東京都を蹂躙し
小美人直々に正義も悪もないみたいな怖いこと言われてる
2022/01/15 00:51:50
>24
「モスラに善悪の判断はつきません」
まあそのモスラが最後に人類と和解するのがいいんだよね
2022/01/14 23:18:52
平成3部作モスラチビなのに滅茶苦茶な戦闘力
2022/01/14 23:20:08
>25
幼虫がビーム出した時は吹き出しそうになった
2022/01/14 23:21:38
>27
ビームだけどレールガン
一応エネルギーを電磁加速させて撃ち出してるからって理屈らしいが
2022/01/14 23:20:00
平成3部作の最後いいよね
2022/01/15 00:31:24
>26
モスラ3 恐怖の大魔王を倒し 地球の未来を担う子供達という生命と自然を守り 青い大空へ帰っていくのがホント大好き 完璧な綺麗のラストだよ エターナルモスラの美しさ 可愛さ 神聖さも 最後の最後で蛾から蝶になれたんだなと感動した
2022/01/14 23:22:28
三部作は分裂内部攻撃がエグすぎると思うんだ
2022/01/14 23:23:49
正義でも悪でもないとは思うけどグリーンモスラは正義寄りなのかな
2022/01/14 23:24:44
>34
平成VSと単独シリーズでは明確に人類寄りの地球の守護獣やね
人類に寄らない守護獣がバトラ
2022/01/14 23:27:09
グリーンの段階でVSモスラの3倍のスペックなのにガンガン進化するヤバいやつ
2022/01/14 23:27:34
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2022/01/14 23:27:38
ゴジラと比べてもデカいけど1作目より縮んでるっていう
2022/01/14 23:29:26
>49
親は負けたって言われがちだが卵庇わなかったらかなり押してるんだよな
2022/01/14 23:30:29
>52
しかも死にかけの状態だしな
2022/01/14 23:32:33
華奢なイメージあるけど三部作版はデスギドラと正面衝突して叩き落としたり敵の攻撃避けずにバンバン食らっても割と平気そうだったり結構頑丈
令和に初代モスラ4Kリマスター版を映画館の大スクリーンで観れたのは本当に嬉しかった