ヒーローの構えリブットの構えカッコいいね 特撮速報
 

ヒーローの構えリブットの構えカッコいいね

2022/01/02 13:17:44


ヒーローの構えスレ

リブットの構えカッコいいね
シラットが盛んなマレーシア出身のヒーローだからこの構えなのか



2022/01/02 15:03:36


初代の腰を落とした構えが好き


2022/01/02 15:10:57


笑かしに来てるの?


2022/01/02 16:35:55


笑うポーズと言えばこれ


2022/01/02 16:51:45

ポーズって構えなのか?


2022/01/02 16:58:42


それぞれ個性でるから集団でポーズ決めてるの好き


2022/01/02 17:03:32


敵が爆発しているのをバックにポーズを決めるのって実は残心の構えの一種と見ていいんだろうか
小説シンケンジャーで「爆発を直視して目を傷めないように」って解釈があったので敵に背を向けていること自体はそれなりに合理的だし


2022/01/02 17:08:25

>7

そういう考証するよりも、単に歌舞伎の見得切りみたいな様式で、かっこいいからそれでよしとするのがいいんじゃないかな


2022/01/02 17:49:03

>7
変身してるならそのくらい防いでほしいな・・・


2022/01/02 17:51:22

>7
変身ヒーローのスーツって特殊なテクノロジーなのに
ゴーグルにはそこまでの機能無いんか


2022/01/03 07:47:05


>7
現場的に意味はないけどとにかくカッコいいだろって演出に
敵の死を確認する前に背中向けるのはどうなのって疑問(?)で
理由を付けたのかしら
全くの想像だけど


2022/01/02 17:43:49


セイバーの構え好き


2022/01/02 18:27:57

科学系じゃない戦隊ヒーローのスーツって身体機能と防御力の向上以外は二の次って気がする


2022/01/02 18:46:31

オーズは普通に正式な決めポーズ欲しかった


2022/01/02 18:48:14

Zオリジナルの構えは他の形態を際立たせるために腰落とすだけの地味なポーズなのが好き


2022/01/02 19:30:59

防護してるとしても、センサ系が集中してるであろう顔側を極力爆発に晒したくないんじゃないの。変身者も整備の人も。


2022/01/02 19:36:43


師弟で同じ構えって熱い
同じ流派なんだから当たり前と言えばそうなんだけど
昔だったらそういうの無視されかねない


2022/01/02 19:38:25

外道衆だと、今際に目があった相手を呪ってきそうだし、
そう言う呪術的な効果を妨げる意味合いもありそうと言えばありえそう。


2022/01/02 19:54:01

シンケン小説でわかるようなわからないような理由付けしたせいで
ツッコミと解釈が積み重なる・・・


2022/01/02 20:46:52

読んだことないけどそんなどの戦隊でも成立するようなしないような説明じゃなくて、シンケン特有の設定に絡めればいいのになー…と思ったら大和屋なのか小説版


2022/01/02 20:58:39


響鬼のコレ
なんか名前があったはずだが忘れた


2022/01/02 20:59:13


冴島家の構え好き


2022/01/02 20:59:43


バラゴも真似するほどだし


2022/01/02 22:07:59


印象に残る


2022/01/02 22:14:21


×構え
×ポーズ
○ポージング


2022/01/02 23:53:27


マンとセブンのを足したかのようなゼットの構え好き


2022/01/02 23:58:52


タロウと同じ構えなのが切ない






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR