2021/12/27 19:15:55
プロローグ編『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』感想スレ
2021/12/27 19:20:25
初夏か、結構先だな
アブソリューティアン、やっぱり元々はM78人と同じような成り立ちで誕生したっぽいな
2021/12/27 19:21:30
故郷が滅びつつあるから別の次元を乗っ取ろうとしてる、って設定はちょっと激伝版ヤプールっぽい、オマージュかもな
2021/12/27 19:49:29
>4
激伝に限らず故郷ヤバいから攻めてくるのってウルトラだと普通じゃない?
2021/12/27 19:52:31
>32
そーだそーだ
2021/12/27 19:21:58
参戦ウルトラマン、レグロスのCV、女アブソリューティアンとかこの時点で明かさないとは…いやぁ焦らすねぇ
楽しみで仕方ない
2021/12/27 19:22:39
コスモスさんの優遇具合が嬉しい
2021/12/27 19:23:15
夏か…結構遠いんだね
色々なウルトラマンが鍛え直してて楽しみ
レオとアストラのポジションってキング直属的なやつなのかな?
2021/12/27 19:26:10
>7
初夏だから5月か6月ごろのはず
5月だとシンと被るから6月かな
2021/12/27 19:23:24
そのままコズミューム光線撃たれても別に問題ないのになんで飛び出したんだリドリアス…
2021/12/27 19:24:47
>8
TVシリーズのオマージュじゃない?
あんなシーン確かあったし
2021/12/27 19:24:53
>8
直後にコスモスが爆撃から守るためにバリアー張ってたでしょ
いち早くコスモスに助けてもらうために飛び出したんでしょ
2021/12/27 19:25:47
初夏ってことはちょうどシンウルトラマン公開時期くらいかな?
2021/12/27 19:26:44
ジョーニアスはウルティメイトシャイニング以上なのか
2021/12/27 19:30:40
>14
単純な燃費の問題じゃね
2021/12/27 20:33:33
>14
まあギガキマイラやクイーンモネラサイズの怪獣を何体も倒しているしね・・・
2021/12/27 21:51:26
>14
ゼロは力押ししようとしたけどウルティメイトシャイニングを使いこなせてないから負けて、ジョーニアスは実力もあるけど経験と技で対応したって感じじゃない?
2021/12/27 19:28:43
手を広げてたし自分の身体で死角になるようにしたんじゃないのリドリアス
2021/12/27 19:28:47
コスモスがずっと光線ブッパばっかだったのはスーツの関係か?
2021/12/27 21:58:44
>16
スーツ事情があってかは分からんけど、ツブイマのコメンタリー付プロローグ編で坂本監督がそこらへんのアクションに触れてたね
多分、今作は他のウルトラマンもそういうアクションの方針っぽい
コスモス優遇は20周年記念っていう理由も言ってたけど相変わらずエクリプスブレードとかのエフェクトの再現度に高さに驚くわ
TV後編で使ってた低い掛け声に変えただけだと思う
大いなる陰謀は成長済かつバーニングまで出るのに前半の高いバンク声なのが残念ポイントだったからこの変更は嬉しい
2021/12/27 19:29:03
80も出番ありそうで良かった
2021/12/27 19:29:24
ヨボヨボのリドリアスで笑ってしまった
まぁサーガの時代で既に繁殖してたし、ムサシと長い付き合いの個体だとそれなりに老いてるかもしれない
2021/12/27 19:31:55
10勇士のモードチェンジ納得いってなかったから今回の原作に近い感じのコロナへのチェンジ嬉しい
2021/12/27 19:33:00
これ見るとアブソリューティアンの力を普通に利用してるアキトがよりヤバイ存在に
アブソリューティアンがスカウトしに来るぞ
2021/12/27 19:38:57
>21
カスケード光線とアブソリュート粒子は別物なのでは?
アブソリューティアンもアブソリュート粒子は制御できてるが、より重要なカスケード光線の方は制御できてない
2021/12/27 19:34:15
ジョーニアスが実力者扱いされるのは嬉しいんだけど、そのジョーニアスと互角に渡り合ったボイスドラマのあのバルキー星人は一体…という疑問は膨らむ
まさかマジでウルトラリーグ参入すんのか?
2021/12/27 19:35:53
コズミューム光線の件に関しては
・そもそもリドリアスには被弾しないから陽動目的で前に出た
・前に出ることでアブソリューティアン兵の視界も遮れる
・前に出たことでコスモスが最短で爆風を防ぐバリアを張ることができる
だから、2人の絆あっての作戦じゃない?
2021/12/27 19:36:18
キングダムはある種もう一つの、あるいは未来の光の国なのね
キングが戦争に発展させたくないのも頷ける
2021/12/27 19:37:14
アトラク用リドリアスあるの知ってたけどフライグラーに改造された本物はどこいったんだろ
2021/12/27 19:39:23
これコスモス配信終了のタイミングに合わせた内容だったのかな
2021/12/27 19:43:40
キング星のシーン、まるでレオとアストラがゾフィーとタロウより格上の存在のようでちょっと笑っちゃった
2021/12/27 21:47:32
なんでプロローグだけ早めにやったんだろう…と思ったが今月発売のソフビ販促に合わせたからか?
>28
アブソリューティアン側から見ればジャスティス、ダイナ、ゼロ辺りと比べたらコスモス自身はそこまで大した存在じゃなさそうだから雑兵で済ませた可能性もなくはないか…
あながち間違いじゃないな(同じエリートでも前者は王族だし)・・・
2021/12/27 19:44:25
いや見応えあったわ
冒頭からコスモスのモードチェンジ祭りで
しかもラストのゾフィー、タロウ、レオ兄弟が並び立つところとか
滅多にお目にかからなかった素晴らしかったわ
しかしレグロスもディアボロ同様コスモ幻獣拳の使い手の1人だったとは
2021/12/27 19:44:52
竜座D60も気になる
レグロスの故郷なのかはたまたコスモ幻獣拳発祥の地とかなのか
2021/12/27 19:52:04
しかしまあメチャクチャワクワクするプロローグだった
本編始まるまでに繰り返し見よう