2021/12/23 14:13:17
映画で初めて観たけど
仮面ライダーセイバーの人たち多すぎない…?
2021/12/23 14:19:22
いいだろ10剣士だぜ?
2021/12/23 14:21:26
あれでも虚無の剣士がいないのでフルメンバーではないんだ
2021/12/23 14:21:54
セイバーの皆さんすごいカッコよくて観たくなった
2021/12/23 14:23:30
面白いよセイバー
途中で出てくるあやふやな言葉の本当の意味がだんだん分かってきた時なんかたまらなかった
2021/12/23 14:23:48
セイバー勢のアクションカッコいいよね
バスターの大剣が割と頻繁にペニャるけど
2021/12/23 14:23:56
円卓の騎士モチーフなのでいっぱいいる
そんでずっと内輪もめしてた
2021/12/23 14:24:33
>8
うn
原作通りだ…
2021/12/23 14:25:44
>8
色々とやさぐれてたニンジャとマスロゴの手先だった頃の兄妹を除けばみんな相手のためを思っての行動が裏目に出てるだけだから仲自体は険悪ではないんだよな
2021/12/23 14:26:53
>12
小説家と倫太郎の口喧嘩とかそうだよね
そういところが好きなんですけどね!!!!!
なので尚更辛かった…
2021/12/23 14:27:52
>12
上條さんもボソボソ賢人もこれだから悪人じゃないだけに厄介すぎる…
2021/12/23 14:26:39
>8
アーサー王が武器になってるってのは知ってたけど
ライダーたちも円卓の騎士モチーフだったんだ
2021/12/23 14:25:15
ゼルダ姫やエルフの女王様みたいなのが個人的な性癖なので
むっ!と思ったらあの人も仮面ライダーでびっくりした…
2021/12/23 14:27:27
お兄様とマジキチは敵のまま死ぬもんだと思ってた
2021/12/23 14:28:08
兄妹も世界を守りたいって思いは一致してるのいいよね…
2021/12/23 14:28:13
おっさん死ぬんだろうなでも息子が後を継ぐにしては幼すぎない?って思ってました…
2021/12/23 14:28:49
タツ兄はド豆の木のスーツの変化がショボ過ぎて絶対すぐ死ぬから安くあげたな?って思ってました
2021/12/23 14:29:44
いずれわかるは本当にいずれわかるし話してわかることではないは本当に話してわかることではなかった
2021/12/23 14:30:51
>22
4クールの長丁場でことごとく伏線回収したのは本当によくやったと思う
2021/12/23 14:30:51
>22
だとしても!物語の結末は!俺が決める!
2021/12/23 14:29:57
約束は破った方が後悔するぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021/12/23 14:30:11
真の意味で悪人というかエゴ強すぎたのマスロゴぐらいだからな…
全員優しすぎた故に背負ったり狂ったりしてる
2021/12/23 14:30:12
ビヨンドで一輝とセイバー勢の面識あったからセイバー増刊号は正史なんだな…
なんだったんだオナラで飛ぶバイス…
2021/12/23 14:32:56
きっちり回収しきってちゃんとまとめたのは凄えと思うし1年追ったかいがあったけど
玩具販促のある4クール特撮向けのシナリオではなかった気もするよ…
2021/12/23 14:33:06
映画はガチ勢来たみたいなノリが面白かったなあ
セイバーチーム
2021/12/23 14:34:05
1クール目でリアルタイムで追うの辛くなってまだ止まってるんだけど
キチンと畳まれるのね?今から見てもいいのね?
2021/12/23 14:35:00
>30
まあいいでしょう
2021/12/23 14:36:26
年明けてからエレドラ登場くらいまでは一気見した方がいいと思う
2021/12/23 14:37:10
お兄様!とかいう兄妹騎士みたいなのが気になった
テレビでも活躍するのかな
2021/12/23 14:38:10
>35
長いこと敵だったけど敵の性能のまま最後は味方になってくれる頼もしいマジーヌのママだよ
2021/12/23 14:38:44
>36
いいねえ!観たくなってきた
2021/12/23 14:41:05
>36
うn
ここは本編中はいらんだろ!
2021/12/23 14:38:58
>35
活躍を全部追うにはゼンカイジャーも見てくれよな
2021/12/23 14:47:58
>40
お兄様の掘り下げとしては外せないもんなゼンカイジャー
2021/12/23 14:48:30
>63
お兄様が真面目な理由で女装するし
お兄様が真面目に変身後名乗り口上上げる唯一の話だもんな
2021/12/23 14:39:40
あの行動には意味があったんです!ってちゃんと本編中でやるの偉いよね
裏設定とか後から補完する作品も悪くないけど疲れるもん…
2021/12/23 14:40:59
>41
セイバーも公式HPでの補足も多かったけどね
みんなしってるね?ぐらいのノリで
2021/12/23 14:40:25
しっかりゴーストの反省を生かして設定が本編で反映されるので面白い
2021/12/23 14:42:34
兄妹はむしろ今回映画で割食ったなってくらいには本編で活躍するよ
2021/12/23 14:42:36
どんどん複雑になる相関図