仮面ライダーの映画についてかたろう 特撮速報
 

仮面ライダーの映画についてかたろう

2021/11/30 16:54:02

仮面ライダーの映画スレ
個人的にはスレ画は名作だとおもっている


2021/11/30 16:55:03

ダイショッカーは名作


2021/11/30 17:02:46


ディケイドで設定を変えて出した時のキャラの方がネタになった真ん中
オリジナルよりもまともな性格になってた左右2人


2021/11/30 17:05:25

外人に馬鹿にされるだけならまだしも
ジャップでさえきついクオリティ


2021/11/30 17:06:13

オタクのみんな!大人になっても応援してくれてありがとう!
オタクスゴイ!オタクスゴイ!
こんなんばっか


2021/11/30 17:06:18

映画限定ライダーも良いねぇ


2021/11/30 17:13:34


>8
変身者が死ぬこともなければ変身アイテムが壊れることもなかった映画ライダー
ドライバーはその後を描いた小説版で別のキャラの変身に使われてたな


2021/11/30 17:06:52

アギトとか龍騎の辺りは凄かった。


2021/11/30 17:08:48

ブランドの力をこれでもかと思い知らされる


2021/11/30 17:08:56

こどおじしか楽しめないシリーズ


2021/11/30 17:09:30

オールライダーを連発しすぎとは思う


2021/11/30 17:09:43


メガマックス
この作品辺りでで財団Xが半壊していた事が最近判明


2021/11/30 17:13:01

>13
個人的にはこれがピーク


2021/11/30 17:16:40


>13
漸く再建したと思ったらまた叩き潰されたFINAL


2021/11/30 17:11:05

平成一期のダークな雰囲気が好きだった


2021/11/30 17:59:09

>14
アクション良いし見応えあるよね


2021/11/30 17:11:08


TVシリーズで変身能力を失ったキャラがその後を描いた冬映画でまた変身できるようになるあるある


2021/11/30 17:11:21

スーパータイムジャッカーとは何だったのか


2021/11/30 17:11:34


今見ると悪くないね


2021/11/30 17:12:46

MOVIE大戦は片方のパートはいいのにもう片方が足引っ張ってるパターンが多い印象


2021/11/30 17:19:35

>20
両方のパートが面白かったのってMEGA MAXとフルスロットルぐらいだったな(個人の感想です)


2021/11/30 17:13:25

共演は好きだけど共演する作品の数を一桁に絞って欲しい


2021/11/30 17:26:21


>24
そだねー


2021/11/30 17:27:17

>51
上様ならオーマジオウも倒せちゃいそうな謎の説得力ある


2021/11/30 17:14:33


3Dで見た


2021/11/30 17:16:21

>26
これは面白かったな


2021/11/30 17:32:45

>30
同時上映がキツかった思い出がある


2021/11/30 17:14:43

冬映画は現役はまだ新米なのに本編ラスボスを倒した先輩たちとの戦いに普通に貢献しちゃってるね


2021/11/30 17:19:10

>27
最初の基本フォームでラスボスより強い映画ボス圧倒してトドメ刺さずに帰るの酷い


2021/11/30 17:20:13

>35
メガヘクスは弱点ができたとはいえ鎧武もオレンジで止めさしたね 


2021/11/30 17:16:06

多分これが最後の客演だろうなってレジェンドをクソみたいな春映画で消費しちゃってるのは勿体ない


2021/11/30 17:17:48

ライダーは助け合いでしょ


2021/11/30 17:18:50

財団Xとはいったい何だったのか


2021/11/30 18:09:16

>34
深いこと考えずに映画限定の悪の組織で使い回していいんじゃないかな


2021/11/30 18:10:48

>116
そのライダーの敵組織を実は裏から支援してました的な使い方もできるからなあ…ショッカーみたいに自分達が関わった作品以外の再生怪人は使えないけど割と便利な設定


2021/11/30 17:19:33


エグゼイド組のライダーの力がないと倒せないバグスター相手に
ゴーストがニュートンを上手く使って撤退させたな


2021/11/30 17:21:48


ヒルカメレオン戦でのタトバの使い方が良かった


2021/11/30 17:23:04

最後にライダー映画見たのがmovie大戦2010だから大分年取ったなぁ


2021/11/30 17:23:10


好き当時おばあちゃん子だったから余計に…


2021/11/30 17:39:16

>45
凄いわかる
終わった後も涙が止まらなくてトイレに駆け込んでしばらく出れなかった


2021/11/30 17:23:12

3D映画評判良かったのにどうして最近やらなくなったんだろう


2021/11/30 18:01:11

>46
良かったかあれ
3Dにした意味が感じられたのゴーカイジャーくらいだったぞ


2021/11/30 17:23:41

共演の時はスペック差なんて無視して良いよ


2021/11/30 17:24:06


続編漫画の風都探偵でWパートのビギンズナイトを本編で描かれなかった部分も描いてたね


2021/11/30 17:24:10

FINAL~FOREVERが一番出来良くて好きかな個人的に


2021/11/30 17:27:29

歴代ライダーなんてディケイドジオウ作った時点で
もはやポケモンみたいな戦闘員その他にまで格下がってんのに
わざわざ集める面白さももうないんだよな
もう共演作とかもいらないんじゃねえか?


2021/11/30 17:28:26

>54
稼げる


2021/11/30 17:28:23

共演する作品が多すぎると主人公のライダーですらモブライダーみたいに扱われるからなぁ


2021/11/30 17:28:41

まだジオウ&ゼロワンから数えて数作だけだが令和は全部駄作しかないのがマジで酷い
子供には難しく大人には陳腐かつ支離滅裂な話しかないとか…


2021/11/30 17:29:05


情報が一部解禁された時になんでゼロツーでも戦うのにメタルクラスタでも戦うのか突っ込まれたけどちゃんと理由あったし見せ場もあった


2021/11/30 17:29:53

>58
ナノマシンにはナノマシンで対抗するのは良いと思った






sns
Adsense
Relate entry
New entry
管理人なんか嫌な事でもあったん?w
[ 2021/12/01 08:36 ]
初めて見に行ったのがビルド
オマエラと親子連れがいるのは想定内だったけど、
マンさん客が多いのが意外だった
[ 2021/12/01 09:37 ]
嫌なことあったんやろなぁ
[ 2021/12/01 09:43 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR