2021/11/29 22:09:14
なんか割と気軽に生えてくるなこのレジェンド…
2021/11/29 22:10:01
最初に共演したマン兄さんリスペクトだぞ
2021/11/29 22:10:20
そろそろオリジナルのティガさんにも会ってみたい
2021/11/29 22:13:02
>4
今何やってんだろうなオリジナルさん
2021/11/29 22:22:03
>7
長野くんのこと?
超古代に空に帰った人?
古代で光闇光を繰り返したダイゴの先代の人?
2021/11/29 22:24:46
>14
オリジナルって意味だとこの人やな
ネオフロンティアスペースで絞ってもダイゴの息子と石器時代のダイゴの石器時代の先祖?の子とかいるから変身者多いな…
2021/11/29 22:22:25
>7
火星で何をしていたんだろうな分ダイナの方が風来坊って印象だったけど
出番が多い分それが薄れて来ている
2021/11/29 22:11:45
宅麻伸が出る回はティガ関連の話やるんだな
2021/11/29 22:19:09
スパークレンスで変身するには光に適応した遺伝子が必要だけどそれはそれとして祈れば生えてくるからな…
2021/11/29 22:20:13
情勢もキツイ中で2クールしか無いのに本当に上手く話回してるな…ってなってる
ファンサービスしながらもトリガーを中心に据えてるのはブレてないというか
2021/11/29 22:20:54
今回みたいに生えてきたりそこらへんに埋まってたりするしスパークレンスってなんなの…
2021/11/29 22:39:58
>12
カミーラもスパークレンス使って変身してたからあの世界の量産された巨人変身装置でしかない
2021/11/29 22:21:00
自分が残した石像やらそれで変身した人間と光共有した人間やらでポータル作ってる感
2021/11/29 22:22:03
オーブの映画で急に生えてきた変な親父よりかは召喚コスト描写されてるだけいいんじゃない
2021/11/29 22:24:20
>15
トリティフュージョンで苦戦する相手にプロレスで圧倒する親父はさぁ…
2021/11/29 22:22:50
初変身では戦い方わからなくて苦戦するウルトラマンもいるなかダイゴ含めてどんなウルトラマン素人もそれなり以上に戦わせてくれる便利なウルトラマン
2021/11/29 22:23:54
ダイナの場合なぜ火星にいたのかがよくわからんだけで正体は光と同化したアスカの親父ってのはテレビ版からやってるしな…
2021/11/29 22:26:14
Xに居たのはあの世界のティガさん?
2021/11/29 22:27:08
でもダイゴもティガになることを宿命づけられてるので
ダイゴ=ティガもさほど間違ってはないやつ
2021/11/29 22:27:41
原初のティガってそう考えるとタイプチェンジ能力なにそれ知らん…なんだよな
2021/11/29 22:29:04
>23
え?俺黒くなるの…?みたいなのもあると思う
2021/11/29 22:28:20
最初のティガにタイプチェンジあったかわからんからな
2021/11/29 22:29:19
ティガダークがオリジナルじゃ無くて石像に宿った人間って明言されてないけどそうするとギジェラの回とファイナルオデッセイで整合性がいい感じに取れるんだよな…
2021/11/29 22:29:31
ティガはややこしすぎて矛盾してる!とよく言われがちだが先代や先先代のティガたちがいるせいで支離滅裂に見えるだけだからな…
2021/11/29 22:30:30
そういやタイプチェンジは闇の巨人(もしくは一緒に壊された石像由来)だからオリジナルさんは関係無いのか…
2021/11/29 22:31:00
中の人で闇とかに属性変わるしどっかの平行世界じゃ風の巨人とか火の巨人とかになってそう
2021/11/29 22:31:30
地味にその設定リスペクトしてるのビクトリーだと思う
大昔に地球に来ました身体残して帰りました
古代人がそれを使って戦争したので一部の古代人が地下に持っていきましたって
2021/11/29 22:31:37
神秘性で押し切るのではなくいろいろ情報があるからね…
2021/11/29 22:31:50
最初のが便利な体だけ置いてっちゃうから…
2021/11/29 22:32:28
>32
それぐらいやべー生物で溢れてたから…
2021/11/29 22:32:43
ティガダークが闇の巨人の攻撃を利用して光になったりティガの石像が他の石像からエネルギーもらってタイプチェンジの能力得たりしてるから本当の意味でのオリジナルのティガさんは多分ラーニング系の能力持ってたと思う
2021/11/29 22:32:53
ティガのオリジナルは吸収した奴らの色的に全身銀かもしれない
2021/11/29 22:36:19
>36
全身銀色で色んな世界渡ってる巨人に心当たりありますね
2021/11/29 22:33:18
大元のティガさんは一人でいろんなところに石像やらカードやらの痕跡残してるのか平行世界に別人がいるのかもよくわからない
2021/11/29 22:33:42
カーミラさんがダイゴ隊員のティガに粘着するのも混乱の元のような
2021/11/29 22:35:58
>38
多分先代とそっくりなのかもしれない
3000万年前の話と割り切るには年月がえげつなさすぎる
先代ティガクソ野郎だな…
2021/11/29 22:33:53
身体にあんまり適合してない縄文スパークレンスでも取り敢えず変身させてくれるティガさんはなんなの…
2021/11/29 22:33:57
ピラミッドに石像がちゃんと安置されてたから石器時代のティガとかは石像関係なく生えてんだろうな
2021/11/29 22:34:05
他の石像が破壊される時にタイプチェンジを貰ったってのは没設定で公式ではないと以前「」に言われたが今はどうなんだろう
トリガーを見ると公式っぽいが
2021/11/29 22:35:13
>41
児童書に書いてあった覚えがあるからファイナルオデッセイ設定優先してもいい気がする
2021/11/29 22:35:16
トリガーの場合エタニティコアにウルトラマンとしての力一式もらってるもんな…
2021/11/29 22:35:47
ティガ要素はお父様が出て来た時にそっと小出しにぶち込まれてティガのお話が気になるちびっ子はツブイマで見てね!ってのがズルい
上手い
面白い
2021/11/29 22:35:54
中身が気軽に生えてこないから…
2021/11/29 22:36:01
ティガの力を受け継いだ人がティガって呼ばれてるならカーミラとか闇の巨人もオリジナルのカーミラが他にいたのかな
2021/11/29 22:36:22
ティガの遺伝子は強く代々沢山いたのかもと…
2021/11/29 22:36:40
ティガさんはなんか生態がネクサスさんと似てて近縁何じゃないかと思ってる
2021/11/29 22:36:45
ティガの柔軟性は凄いよULTRAMANの世界に行ったらティガの光が現地兵器コピって見た目だけ機械の姿になれる
2021/11/29 22:36:52
長野君ぽろっと出てこないかな…
2021/11/29 22:38:58
>52
一瞬長野君ろぼっと出てこないかなに見えて
ダイゴロボを!?ってなった
2021/11/29 22:37:04
トリガーがなんやかんやしてティガ世界に力残してくループになるかもね
2021/11/29 22:37:16
カミーラです!カーミラではなく!
2021/11/29 22:37:30
先代ルーブ兄弟が現兄弟と見た目一緒な流れもあるし
先代ティガがダイゴと同じ外見でも不思議ではなさそう
人間の遺伝子に仕込んで未来に託したのも先代本人だろうし
2021/11/29 22:42:03
ゴンドウ参謀はちょっと光強すぎない?
2021/11/29 22:43:26
>73
ゴンドウエネルギー注入してから光線の威力上がってるよね…
2021/11/29 22:44:07
>73
あの人一人分でダイナ一戦闘分プラスアルファだからな…
2021/11/29 22:42:43
光のフリー素材