2021/11/28 15:52:09
優秀なキャラクター過ぎて公式に消された
2021/11/28 15:54:46
ジオウと世代交代できなくなるからな
2021/11/28 15:55:48
>2
特にジオウも世代交代できないまま令和に突入した印象しかないぞ
2021/11/28 15:55:08
なぜ死んだし
2021/11/28 16:29:15
>3
※一年ぶり3回目
2021/11/28 15:55:37
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2021/11/28 15:55:47
白いベルトの方は何もなかったかのように通りすがりそう
2021/11/28 15:56:22
客演キャラといえばディケイド
2021/11/28 15:59:16
ジオウとの比較はともかく井上正大の言う通り
ディケイドが客演すると客演先食っちゃうから令和ライダーに配慮して消えたのかなあ
世代交代じゃないっぽいし
2021/11/28 16:00:34
どうせまたすぐ出てくるぞ
2021/11/28 16:01:58
>12
ウォズが露骨に再登場匂わすようなこと言ってたしな
2021/11/28 16:01:18
殺されてもどうせまた生き返るだろと誰も騒がない
2021/11/28 16:03:42
そもそもジオウがディケイドみたいに客演しまくるとも思えないし…
2021/11/28 16:04:40
>16
オーマジオウ「私なら声だけでどうとでもなるぞ」
2021/11/28 16:06:19
おう!また十年後な!
2021/11/28 16:06:43
理由もなくライダーを殴っても士だしな…で済まされる男
2021/11/28 16:06:51
キャラはともかくストーリーはうん
2021/11/28 16:07:34
>24
ディケイドに物語はないので
2021/11/28 16:07:50
どこかで士が1人死んでもどうせ他の並行世界で他の士が普通に通りすがってるよ
2021/11/28 16:09:23
>28
士って全次元で唯一の存在じゃないのか
2021/11/28 16:13:04
>32
ソウゴだって本編の他にオーマフォームになった未来に
老オーマになった未来もゲイツ救世主な未来もあるし
ディケイドも同様に無数にある可能性の世界を渡り歩いてる
一つの世界で士が死んでも別の世界から士がやってくるだけ
2021/11/28 16:07:55
そもそも本編やオールライダーとかでしょっちゅう死んでるし
2021/11/28 16:08:23
ジオウは最初から客演ライダーでアカレンジャーみたいな立ち位置だったらおそらく・・・
一年放送しきってあのキャラであのデザインのを
後の作品にちょいと出すには扱い難いと思う
2021/11/28 16:08:58
ジオウ客演してもセイバーアーマーとかわざわざ作らんだろうしなぁ
2021/11/28 16:11:06
>31
ディケイドアーマーの文字変えるだけかな
そしてその時のライダーのウォッチも玩具で売り出せておいしい
2021/11/28 16:13:37
キャラクターの同一性に関しては放棄しちゃったからな
2021/11/28 16:14:31
電王みたいに人気が全てなんだから今後も客演でよばれるのはジオウではなくディケイドなのでは
2021/11/28 16:15:42
ビヨンドでサプライズ復活するかな
2021/11/28 16:16:39
>45
出て来てもどうせ集団でわちゃわちゃ戦ってる場にライブラリ音声でいるくらいのもんでは?
2021/11/28 16:16:14
急に滅んでる大ショッカーとかライダー大戦突入オチとか本編が投げっぱで終わってるんだよなあ
冬映画も100%地続きって感じしなかったし
2021/11/28 16:17:57
仮にディケイド存命でゼロワン~リバイスに通りすがっても美味しすぎて気に食わないファン出てきそうだしなあ
2021/11/28 16:18:56
ディケイドに物語はないんだからわざわざ復活なんてドラマ踏まないだろ
出てくる時はまた勝手に生やされる
2021/11/28 16:19:55
俳優が異常にハマり役なのが悪い
2021/11/28 16:19:58
令和も後数年すればライダー多くなるだろうし平成も推す意味なくなるやろ
2021/11/28 16:21:56
>59
令和はサブライダー多いから3作目で既に30人ぐらいに
2021/11/28 16:22:01
ジオウはどのウォッチも左右に挿せて左はライダータイム右でアーマータイムとかなら良かったんだけど
2021/11/28 16:23:06
スーツのベルト変えるだけでカメンライドだから制作に優しいんだよな
ジオウのアーマータイムはやっぱ全員分作るハードルが高かった