【仮面ライダーアマゾンズ】教科書のような前作主人公ムーブいいよね 特撮速報
 

【仮面ライダーアマゾンズ】教科書のような前作主人公ムーブいいよね

2021/11/23 20:25:22

教科書のような前作主人公ムーブいいよね


2021/11/23 20:26:14

特に因縁のない緑色の強いやつが千翼を襲う!


2021/11/23 20:26:45

誰!?誰なの!?


2021/11/23 20:27:13

いやまぁ最終的には千翼がちゃんと主人公だったからお手本ではある…あるのか?


2021/11/23 20:27:28

終わらせおじさん


2021/11/23 20:43:49

>5
分からせ程度にしてやってくれんか…


2021/11/23 20:46:41

>28
分からせでなんとかなる相手ならな…そうはならんかったんや…
なんなら本人が一番よく分かってたけど存在する時点で終わらせるしかなかったんだ…


2021/11/23 20:28:54

千翼的にはマジで誰だよてめーはだよね…


2021/11/23 20:30:07

>6
生まれる前に父親に殺されそうだったのを目潰して防いでくれた知らないお兄さん!


2021/11/23 20:29:18

ネオドライバー完全に使いこなすには出力足りてないんだっけ


2021/11/23 20:29:37

肉食ってないしな


2021/11/23 20:30:42

人の理性保ったままアマゾンと渡り合えるのは強い…


2021/11/23 20:31:18

ニューオメガけっきょくいいところほとんどなかった…


2021/11/23 20:42:46

>12
ニチアサだと販促に縛られてるなーって感じる時も多々あるけど
逆にそういうのないとスレ画みたいな扱いしちゃってもいいのが複雑な気分


2021/11/23 20:31:25

関係あるけど知らない赤と関係ないし知らない緑が襲ってくる!


2021/11/23 20:32:11

多分イユは緑の方が好きだと思いますよ(業界関係者)


2021/11/23 20:32:48

まぁ美月食われかけたら本気出して来るんだけども…


2021/11/23 20:33:38

逃げたアマゾンを変身時の炎でふっ飛ばしてゆっくり画面に入ってくるシーン好き


2021/11/23 20:34:27

隊員アマゾン化とイユ暴走でメチャクチャな状況でしれっと仕留めてるコイツ好き


2021/11/23 20:43:32

>17
その場その場で敵決めてる分アドリブに強いからな…


2021/11/23 20:37:58

仮面ライダー界のストフリとか呼ばれてた


2021/11/23 20:39:15

前作の方でエゴで動いて何が悪いって自分の在り方決めてるからな
ブレないというか腹括ってるから強い


2021/11/23 20:39:30

S2再登場シーンの場数踏んで来た感が怖いよう


2021/11/23 20:40:44

実際5年間で赤いのとバチクソ闘ってきたろうしな…


2021/11/23 20:41:57

千翼の味方か敵かよく分からないと思ってたけどその場その場で決めてる人だった


2021/11/23 20:42:27

変身して近づいてきただけでみんな怯えるの吹く


2021/11/23 20:42:33

ストライクフリーダムじゃん


2021/11/23 20:45:11

S1とS2で戦闘スタイルガラッと変わってるのいいよね


2021/11/23 20:45:20

なんかめちゃくちゃ強くない?
バラアマゾン戦とかマジで水澤ストライク悠フリーダムじゃん


2021/11/23 20:46:58

>31
いいでしょ?最高傑作よ


2021/11/23 20:48:24

>35
BBAと爺は責任取れ


2021/11/23 20:45:40

でも俺は好きだぜ
仁さんに七羽さんと千翼を自分が倒すと言った後に隊員達を守ろうとしてる千翼を見て「えぇ…」ってなりつつ共闘しちゃうスレ画


2021/11/23 20:47:27

最高傑作が本当に最高傑作なの初めて見た


2021/11/23 20:49:42

美月にターゲット移った瞬間相手に容赦なくなるのいいよね


2021/11/23 20:50:10

駆除班に仁さんの事聞かれて「わかりません。何度か戦いはしてたんですけど……」が後々(僕が目を潰してからなんか来なくなって…)だったのが判明したのギャグポイント高くてダメだった


2021/11/23 20:50:49

主義主張とか関係なくそのときの気分次第で誰でもボコボコにする人


2021/11/23 20:52:29

>42
人間だろうがアマゾンだろうがクソはクソって学んだからな…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
オメガは別に教科書通りって感じはなかった
教科書通りってのはジオウの時のアギトだよ。あれぞ先輩ライダーの鑑
[ 2021/11/24 13:00 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR