ボス怪人についてかたろう 特撮速報
 

ボス怪人についてかたろう

2021/11/17 13:43:46

ボス怪人スレ
自分が死ぬ可能性が高いラストバトルすら心底楽しむようなサイコパスのダグバはヤバい


2021/11/17 13:50:12

ダグバの顔かっこいいなあ


2021/11/17 14:03:02

>2
猛禽類に見えるけどクワガタなんだっけ


2021/11/17 13:52:55

アルティメットと並べば下手したらダグバの方がヒーローっぽく見えるよな


2021/11/17 13:55:28

他のグロンギは自分の死に対して戸惑うか恐怖する個体も多かったのにダグバは最後まで殺し合い!楽しい!なのが異質すぎる


2021/11/17 13:56:20

デザインもいいけどキャラ性も好き


2021/11/17 14:02:35

カミキリムシっぽい


2021/11/17 14:08:28

能力もヤバい
ライペガ超えの感知力で認識されたら即プラズマ化の時点で同レベルアマダム無いとどうしよもない


2021/11/17 14:09:49

>8
古代クウガはそのあたりどうしてたんやろ


2021/11/17 14:17:10

>11
触れるだけで封印できるレベルの封印エネルギー使いの達人だったので
ダグバが油断して本気出さんでいるうちにワンタッチして封印


2021/11/17 14:23:09

>14
楽しいバトルなしで強制ゲームエンドされたダグバさんは後年たいそうキレ散らかしたという


2021/11/17 14:41:02

>14
前回が超クソゲーだった分、五代との血戦は楽しかったんだろうなぁ


2021/11/17 14:08:37

ぼさぼさダグバという黒歴史


2021/11/17 14:09:47


戻して


2021/11/17 15:52:27

>10
フェーズ1もいいがブラッドスタークがかっこよすぎた


2021/11/17 14:11:08

戦うの楽しい!殺すの楽しい!相手が強いともっと楽しい!
相手がすげー強いから俺も死ぬかもしれない楽しい!だからな
ここまでバトル脳なキャラなかなかいないわ


2021/11/17 14:12:07

クラッシャーからして笑ってるんだな


2021/11/17 14:21:19

プラズマ化って水も発火可能ってマジ?


2021/11/17 14:26:20

>15
水蒸気でも温度次第で物燃やせるからな


2021/11/17 14:30:02

>15
発火能力って言われてるけど実態は火をつける能力じゃないから
分子運動を強制加速して一瞬で数千度以上まで加熱させるので
可燃物が近くにあればそれが燃える


2021/11/17 14:36:00

>19
ダグバのはモーフィングパワー分子原子を組み替えて物体そのものをプラズマに変換してるはず
まあ運動も操れるのも間違いねえだろうな


2021/11/17 14:36:55

>21
その気になればリントの体内にゲブロン作れそうなんだなあ


2021/11/17 14:22:00


賛否両論あるボス怪人の仮面ライダー化
個人的には変身そのものに意味を持たせてくれるパターンならアリ
とはいえ敵怪人推しとしてはいざライダー化されると寂しい気持ちもなくはない


2021/11/17 14:39:40

>16
ダークキバは敵ボスの変身ベルトを音也が使って死ぬってシチュエーションが熱いので好き


2021/11/17 14:35:07

人体も自然発火はするがダグバのはそれ以上


2021/11/17 14:39:46


ダグバをはじめグロンギの顔は百式がモデルのようだ
ソースはこの本


2021/11/17 14:43:37

>25
マジかよクワトロ大尉最低だな


2021/11/17 15:45:27

>25
結構高いんだよなこの本
いまだに手を付けてないわ


2021/11/17 14:43:07

オーマジオウにワンパンで吹っ飛ばされたザコやん


2021/11/17 14:44:06

>27
そのオーマジオウも10年ぐらいしたら新ライダーにワンパンで吹っ飛ばされるよ


2021/11/17 15:22:24

ここ最近はラスボスが仮面ライダーが定着しちゃったもんな


2021/11/17 15:42:49

>35
商材として美味しいからな


2021/11/17 15:36:04


ボスとしての因縁とかは園崎家の方があるとは思う
ただ見た目がどうしょうもなく好きなのだ


2021/11/17 15:43:56

スレ画の虐殺シーンダイジェストで一話見逃したかと思ったよ


2021/11/17 16:15:03


地味な方のラスボスだけど
攻撃が無機質ながら熾烈で殺す気満々だった


2021/11/17 16:21:54

ラスボスは怖くあるべきだと思う


2021/11/17 16:32:30

雪山だったから全身ホッカイロ怪人と化してたんだよなダグバの人…


2021/11/17 16:46:48

ライダーっぽいデザインの怪人いいよね


2021/11/17 16:54:15


ボスがライダーの元祖です
まぁ中ボスだがな!


2021/11/17 16:57:20

>50
大ボスが糞でか心臓と言われても…


2021/11/17 17:13:17

たとえ同じシステムを使っていてもライダーはライダー怪人は怪人だから






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR