2021/11/07 08:57:47
どうも
仮面ライダー映画部門第1位の作品です
2021/11/07 08:58:42
ジオウ本編より順位上なのがまた面白い
2021/11/07 08:59:08
そりゃここ近年で一番インパクトあるしなあ
2021/11/07 08:59:31

fu502013.jpg
2021/11/07 09:00:27
>4
褒めてるのかバカにしてるのか
2021/11/07 09:05:55
>4
料理に例えるのが本当に10代なのか怪しいくらい厄介なオタクっぽさ出てる
2021/11/07 09:00:38
AtoZやリアルタイム超えるとは思わなかった
2021/11/07 09:00:43
そりゃ平成最終回だしな…
2021/11/07 09:00:53
人によっては吐瀉物じゃんそれ的確だな
2021/11/07 09:01:03
星3の映画です
2021/11/07 09:02:14
平ジェネfoもこの下にランクインしてるしオールスターだけあってジオウ映画は強いな
2021/11/07 09:03:48
要素がハチャメチャ過ぎてわかりにくいけど物語の構成自体はすごく丁寧に作られてるからな
2021/11/07 09:05:15
過去に行ってるあたりまではどう見てもいつものライダー映画な感じなんだけど
SOUGO出てから頭P.A.R.T.Yになる
2021/11/07 09:05:48
実質票3分割で全部ランクインするのは地味にすごい
2021/11/07 09:07:00
平成生まれだけを選んで吸い込んでやがるのか!
2021/11/07 09:07:21
2位平ジェネforever
3位ゼロワンリアルタイム
4位ダブル AtoZ
って考えるとここまでは割と妥当
1位が想定外過ぎる
2021/11/07 09:11:58
>22
むしろワンツーフィニッシュしてるのは妥当な気もする
美しい想い出の平成と醜い瞬瞬必生の平成だし
2021/11/07 09:07:24
前半をもう少しよくすればもっと評価あがったと思う
2021/11/07 09:11:25
ストーリーの軸は割と王道だと思う
その周りがぶっ飛んでるだけで…
2021/11/07 09:14:06
何が笑うって実況で綺麗な方来たな…とか言ってたらすぐに汚い方が飛んできた事
2021/11/07 09:14:44
あっ!平成が帰ってきた!
2021/11/07 09:15:11
綺麗な方がみんなでのライダーキックの最大限を尽くしたから
汚い方はネタ方向での最大限を尽くした
2021/11/07 09:15:28
芸津殿から始まって戦国パートから醜くなる展開でまず脳がバグるのにその後も瞬瞬必生とか平成とかで頭がやられる
2021/11/07 09:16:18
平成ワンツーフィニッシュはあと5年くらいは変わらないと思う
2021/11/07 09:16:37
ノリダー出してくるとは思わなかった
2021/11/07 09:17:36
ジオウのオチとしてもこれ以上ないのがいいんだ
2021/11/07 09:17:52
敵としてはスーパータイムジャッカーのがだいぶ分からない上になんであいつ平成ライダーピンポイントでそんな憎んでんだろ…ってなる
歴史のクンリ者が平成(ライダー)をクンリしにきたなら分かるのかといわれるとそれも困るが
2021/11/07 09:17:59
恐ろしいのはケボーン同時上映だったのもある
正気を失う
sns
http://tokusatusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-8672.htmlどうも仮面ライダー映画部門第1位の作品です
Adsense
Relate entry
New entry
祝え!