2021/10/06 08:56:56
よくわからないけどべらぼうに強いやつ
2021/10/06 08:59:17
おもいっきりカタカナでライダーって書いてるのにカッコよく感じる
平成に毒されてる気がする
2021/10/06 09:00:15
基本フォームの豪華版みたいなデザイン好き
2021/10/06 09:06:24
逆に考えよう
ライダーと書いてあるから格好いいんだと
2021/10/06 09:07:21
ゲイツやツクヨミが死なずにこれになってウォズも祝ってくれる未来は無かったのかな
2021/10/06 09:11:36
>5
オーマジオウが墓守で老害って扱いなんだからなる時点で誰かが死んでないと駄目なんじゃないかな
2021/10/06 09:12:10
>5
オーマジオウは独りで全てを継承して守ったという孤独ゆえに至ってしまった力だからね…
2021/10/06 10:38:43
>5
それに当たるのがオーマフォームでは?
2021/10/06 09:08:29
顔に書いてるのがセクシーとかだったら反応しづらいからな…
2021/10/06 09:13:16
結果的に障害なだけで別に老害じゃないよ
2021/10/06 09:14:51
ジオディケ三回見たけど争って武力で王になるわけでも継承して王になるわけでもなく
選挙で王を選ぶってのはテレビでも映画でもやらなかった決着でいいところなのかなと思った
2021/10/06 09:18:49
小説読んだら割と文化的な暮らししてた
2021/10/06 09:20:36
どんな世界でも王。に収束するってこわくね
2021/10/06 09:27:05
並行世界のオーマジオウはまあ実際居る訳だが
2021/10/06 09:27:35
顔の"ライダー"がなんとなくショッカーっぽかったから
ショッカー関係だと予想してたら全く関係なかったやつ
2021/10/06 09:42:18
イを鷲の頭っぽくするのかっこよくてずるいよね
2021/10/06 09:48:23
並行世界のオーマジオウはいる(設定がある)
レジスタンスはゾンジスが生き残って作った(設定にない)
オーマジオウは平成を覚えてる人がいれば蘇る(設定にある)
未来が荒廃してるのは平成を吸い込むゲートのせい(設定にない)
確定みたいに離されてたことも意外と明言されてなかったりする
逆に平成で蘇るオーマジオウみたいな一見嘘みたいな要素とかはファイナルステージでやってる
2021/10/06 10:11:02
>20
これだけ知らないけど小説初出?
2021/10/06 10:14:29
>34
多分妄想
2021/10/06 10:20:09
>34
ゾンジズを倒したのが平成から令和に変わった証拠のゼロワンだったから
ずっと平成だったらゼロワン来ないし逃げ延びてクォーツァー残党引き連れてテロと煽動してたんだろうなって予想されてた
2021/10/06 09:57:03
でも一番確かなのは本編中も脚本家も監督もなにも考えてなくて
最終回までに上手いこと回収できればいいね…って思ってたという事実
スタッフがあれこれ設定を想像するのを聞いて楽しんでたって…
2021/10/06 10:01:42
ディケイドの続編だなやっぱ…
2021/10/06 10:03:00
あの意味ありげな本について何も考えてなくて
「まあ最終回までにはなんとかなるやろ…」って思ってたって話で
ライブ感にもほどがある!って思った
2021/10/06 10:05:03
タイムパラドックスものは難しいね
2021/10/06 10:05:35
多分作中人物もウォズすら含めてよくわかってない奴
2021/10/06 10:08:28
これとオーマフォームを同時に相手出来る加古川くん
2021/10/06 10:09:08
>28
(一方的にぼっこぼこ)
2021/10/06 10:09:44
何か普通に悪人のオーマジオウもいたことになったやつ
2021/10/06 10:09:50
世界滅ぼしたというか何をしたのかさえよくわからん…
とりあえずダイマジーンは暴れたみたいだけど
2021/10/06 10:10:19
カッコいいし強いけど敗者
2021/10/06 10:10:39
アナザーオーマジオウトリニティとかよくわからないものまで出てくる
2021/10/06 10:12:27
設定にある…ってのも
それを否定するような設定が存在してたりしてさらにめんどうなことに
2021/10/06 10:15:17
ソウゴはSOUGOの影武者みたいなもんだとOQで言ってたけどオーマジオウはソウゴなんでしょ?
じゃあSOUGOはなんなの…
オーマジオウはどこ行ったの
2021/10/06 10:16:27
>37
オーマジオウの正体はソウゴではないのかもしれない…
みたいなふわっふわな記述が超図解に
2021/10/06 10:18:56
オーマジオウは本当は世界を滅ぼしていないんじゃないか
みたいな話もある
2021/10/06 10:22:16
設定作り込んでいるのか柔軟に対応する為に無いのかわからないが多分そんなに考えてなさそうだよな
2021/10/06 10:22:40
設定なんて細かく決まってないんだから今出てる設定だけを見ろ
2021/10/06 10:23:19
予想だけが先行されてた…って話なんだから(設定にない)で合ってるでしょ
2021/10/06 10:23:41
今出てる設定だけでもつじつまがあわない…
2021/10/06 10:23:43
オーマジオウは墓守なんだ
2021/10/06 10:23:58
クォーツァー勝利ルートだとバールクスが代わりに世界征服してたのかな
むしろ舗装された凡人には住心地の良い平成34年とかになってた可能性ない?
2021/10/06 10:24:17
特撮だとPは設定練ってるけど現場はなにそれ知らん…こわ…みたいなパターンもありそう
2021/10/06 10:26:42
設定や考察から綺麗にまとめる事はできるが
そうすると設定にないからダメ!と騒ぎだす人が出てくる
2021/10/06 10:26:42
ジオウはOQとキャラ周りが良いから良作の部類にカウントされてるけど設定や進行のガバさは叩かれてる(た)アレとあんま変わらんよね
2021/10/06 10:28:28
>52
わざと平成味のために崩してるだけで設定自体は破綻してないからな
2021/10/06 10:30:16
>52
俺たちのゴール以降の本筋の話の作りがちょっと物足りない…
2021/10/06 10:26:47
小説でオーマジオウの所にも普通に人居たり割としっかりした宮殿あったりしてすんごいビックリした
2021/10/06 10:28:13
設定ウォズなんか設定に存在しなかったけど最終的にめっちゃいいキャラになったから、ガチガチに設定してないのも悪いことばかりじゃない
マジかよってくらい行き当たりばったりなのは割といつもの事だろ