ストロンガーの目についてかたろう 特撮速報
 

ストロンガーの目についてかたろう

2021/10/04 00:42:23

ボツボツのついたでかい目がこわいという理由で
ショーでこの人を見て子供が泣いたという話を聞いた
そうかな…そうかも…


2021/10/04 00:42:58

実際アップにされると怖い


2021/10/04 00:45:02

のぞき穴的な都合じゃなくて実際そういうデザインなの?


2021/10/04 00:48:48

>3
そういうデザインだがそれはそれとしてアクション用のスーツだと露骨に穴がでかくなってたりもする


2021/10/04 00:49:54

>3
複眼って設定があるしそういうデザイン
ただ、クリアパーツ無くしたから覗き穴の役割ももちろんでかい


2021/10/04 00:47:32

ボツボツはスーパー1とかにもあるんだけどもストロンガーは目がとにかくでっかいからな…


2021/10/04 00:49:18

昭和の異色作としてよくアマゾンが挙げられるけど
デザインだけなら正直ストロンガーさんの方が異色だと思う
アマゾンさんはまだギリライダーっぽい顔つきしてる気がする


2021/10/04 00:50:29

>6
アマゾンははっきりしたクラッシャーあるし案外初代寄りの顔してるよね


2021/10/04 00:50:13

ものすごいキモい穴の開き方してるマスクもあるけどアクターの目の位置はメットと口の境界線あたりらしいな


2021/10/04 00:50:39

目もそうだけどストロンガーは頭自体も大きいよね
映画で555とかの小顔の後輩と並ぶとやべぇな…ってなる


2021/10/04 00:51:07

最初気づいた時うおってなった記憶ある
覗き穴のノウハウ自体は初代からあったのになんで穴にしてみたんだろう


2021/10/04 00:51:23

変な読点入っちゃってた…


2021/10/04 00:51:51

目のデザインだけ見るとカブトムシのヒーローって言うよりトンボのヒーローに見える


2021/10/04 00:53:03

マスコレでクリア目にされたときの違和感すごかったな


2021/10/04 00:53:32

ストロンガーが頭でかいのってタックルと並べた時に違和感無いようにしてんのかな…


2021/10/04 00:54:32

思ったより怖いなこれ


2021/10/04 00:54:37

目の穴の並びがこう…目全体に均一に空いてる訳じゃなくて
同心円状に広がってくような感じで配置されてるじゃん?
その中心がロンパってるように見えるのが昔からちょっとどうかと思ってた


2021/10/04 00:55:39

のぞき穴もだけど全体的に結構ギョッとするデザインだと思う


2021/10/04 00:55:57

よく見たら集合体恐怖症の俺には辛い感じに見えてきた


2021/10/04 00:59:06

良くも悪くもストロンガーって他に無いオンリーワンな感じあるよね


2021/10/04 01:00:33

モリッとしてるプロテクターも皆と並ぶと目立つ


2021/10/04 01:00:45

ストーリーも拠点が無いのはライダーでは珍しい


2021/10/04 01:01:02

体がラグビー選手だから顔が小さいと格好悪くなる


2021/10/04 01:03:58

まさに昆虫の複眼と同じでドアップになったら怖いというのはあるかも


2021/10/04 01:05:00




fu401294.jpg
風通しが良い


2021/10/04 01:05:04

ストロンガーは平気だったけどドクターケイトのブツブツは気持ち悪くて怖かった


2021/10/04 01:13:02

そんなこと…俺が知るか!


2021/10/04 01:15:41

まあカブトムシ奇械人だしな


2021/10/04 01:16:58

色合いとか豪快なアクションとか全部合わせるとめちゃくちゃしっかりヒーローデザイン


2021/10/04 01:17:26

やっぱカブトはこれのリブートの意識があったんだろうか


2021/10/04 01:25:00

>33
赤いカブトムシとか天を指差すポーズとか結構要素あるしそうなんじゃないかな


2021/10/04 01:19:32

初代フォームチェンジャー


2021/10/04 01:23:01

カブトムシの顔というよりカブトムシの背中みたいなデザインだよね


2021/10/04 01:23:24

頭のデカさとか胸のSに目が行きがちだけどよく見るとかなり洗練されたデザインだと思う


2021/10/04 01:23:36

幾何学的に美しく並んでるわけでもなくかなり適当に並んでるのが作り物的で怖い


2021/10/04 01:25:03

今のヘルメットはやっぱカメラ仕込んでたりするんです?


2021/10/04 01:33:47

>39
そんなことするとお金掛かるし重くなっちゃうだろ!


2021/10/04 01:28:41

構造上仕方ないのだろうけど常に顎引けなくてやや上向きっぽいのが苦手


2021/10/04 01:30:34

なんでアメフトだったんだろう
ブームだったのかな


2021/10/04 01:32:23

頭もでかいし肩もすごい
さすがカブトムシ


2021/10/04 01:34:46

カブトも周年作品だから歴代ライダー紹介するコーナーあったけど
ストロンガーの回で俺はストロンゲストって言ってたな


2021/10/04 01:37:46

ストロンガーの頭が大きいのは逆三角形の胴体とバランスを取るために狙ったものだぞ


2021/10/04 01:41:48

昔はファイズのマスクを光らせる為に完全に視界0にしてケツに重いバッテリーぶら下げてたけどディケイドに登場した光るファイズのマスクは視界良好でバッテリーも軽いって話してて技術の進歩ってスゲーってなったよ


2021/10/04 01:42:39

後からだから言えることだけど
トリの7人目としては大きい方がふさわしい


2021/10/04 01:44:00

デカいけど顔というか顎の形はシュッとしてるよねストロンガー


2021/10/04 01:44:28

何気に客演でやってた地面殴って電気飛ばすやつ原作でやってなかったんだな…


2021/10/04 01:50:51

>49
地面殴る必要なく狙ったところに雷落とせるからな…


2021/10/04 01:46:06

この人リスペクトな後輩は多いよね


2021/10/04 01:47:04

本編見たらカッコイイんだけどね






sns
Adsense
Relate entry
New entry
V3とストロンガーは、記憶の中で顔の大きさに勝手に補正を加えてたことに気づいて愕然と出来るライダー
[ 2021/10/04 22:59 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR