2021/10/01 02:01:37
廉価版には廉価版ならではの魅力がある…
2021/10/01 02:02:51
バックルの銀塗装はなくなったけどディケイドの時のよりは良さそう
2021/10/01 02:03:54
ディケイドの時となんか違うのこれ
2021/10/01 02:05:24
>3
全部違う
完全に新規
2021/10/01 02:10:59
この廉価仕様でもいいからオーガとサイガでないかな…プレバンで…
2021/10/01 02:12:26
アークルとか出てるけど仕様どんな感じなんだろうこれ
2021/10/01 02:15:35
2021/10/01 02:14:29
タイフーンとアークルはバンコレで動画紹介してた
気軽に遊べるベルトって意味では十分いいやつだと思う
2021/10/01 02:15:30
プレバンでうまいことやってオーガのでないかなあ
2021/10/01 02:20:14
>8
この手の廉価版はプレバンにすると定価だし送料かかるしでいい所減るのがな…
オーガはCSM出ることもありえそうだしそっちに期待
2021/10/01 02:20:16
クウガ4フォームできるのすげえな
2021/10/01 02:23:21
4000円程度で変身音の聞けるベルトが手元に置けるってなかなか満足感あるな
2021/10/01 02:29:23
音は出ないだろうけどフォンブラスター形態にワンチャン変形可能だったりしないかな…
2021/10/01 02:33:15
ディケイドの時に出たのは開け閉めするだけだっけ
2021/10/01 02:33:41
あれっ廉価版って結構前にも一度出さなかったっけ?
あれで当時CSMもなくプレミアついてたカブトの買って気を紛らわせた記憶がある
2021/10/01 02:34:05
と思ったらやっぱ新しいやつなのか
気になるな
2021/10/01 02:34:23
だからそれがディケイドの時のだろう
2021/10/01 02:34:34
ミッションメモリーがちゃんとぐるぐる模様なのはDX版より良いよね
2021/10/01 02:39:55
1号のはこの出来でこの値段なら記念で欲しくなるな
高いプレバンのやつとかは流石に気が引けてた
2021/10/01 02:41:24
シリーズ続いたってことは1号クウガ売れたんだろうか
個人的には最近のギミックモリモリのベルトがもし低予算で作られてたら…ってのが気になるからゼロワンドライバーあたり見てみたいな
2021/10/01 02:43:20
2021/10/01 02:44:55
アイテム認識でフォームチェンジするタイプも初期3フォームに絞ってアイテム個別の認識機能外せば相当安上がりになる気はする
2021/10/01 02:49:01
平成二期の廉価版はフォーゼが初めて?
2021/10/01 02:50:09
>23
中国になるけど戦極ドライバーが公式から廉価版出てる
2021/10/01 02:50:18
>23
そうだね
平成二期だと廉価版どころかスーパーベストなんて豪華版が出てたものな
2021/10/01 02:49:08
仮にカメンライドクウガ~ディケイドまでの音声とファイナルアタックライドディケイドの音声が順番に鳴るだけのディケイドライバー作るってなったらどのくらいのコストに抑えられるんだろう
2021/10/01 02:52:47
>24
認識無しなら普通に4000くらいじゃないか
2021/10/01 02:52:02
ダブルは当時ついてなかったメタルとトリガーメモリ付きでDX版再販してさらにロストドライバーまで出してたからな