2021/09/15 17:55:04
こんな話だったっけ…
2021/09/15 17:56:48
1クール目はそんな感じ
2021/09/15 17:58:40
でも一般の人に説明するならそうなるかもしれない
2021/09/15 17:58:51
ずっとそれで最後まで行けば良かったのに…
2021/09/15 17:59:55
概ね間違っちゃいない…が
2021/09/15 18:00:16
途中からはAIロボを憎む悪の企業と戦う話になる
2021/09/15 18:00:32
まあライダーってストーリーの方向性って割と変わるし…
2021/09/15 18:00:45
AIロボを利用するストーリー
2021/09/15 18:02:23
利用してるのは…お前の企業だろ!
2021/09/15 18:02:34
利用されるAIロボを特に対策せずに流しまくってる会社が悪いよなあ…
2021/09/15 18:09:06
嘘は言ってない嘘は
2021/09/15 18:09:28
包丁を凶器として使う殺人犯がいても包丁が悪いよとはならないけど自分で破壊衝動に目覚めたりあっさり洗脳されるAIを搭載した強靭なロボットを市場に流しちゃダメすぎる
2021/09/15 18:10:40
中盤以降も交えようとすると変になっちゃうからこれで良い
2021/09/15 18:12:37
なんでロボにセーフティとか無いんですか…なんで戦闘能力あるんですか…
2021/09/15 18:14:00
テロリストや敵対企業だけが悪いというにはロボの暴走がアレ過ぎる
2021/09/15 18:14:26
まるで悪のテロリストがAIロボ怪人を送り込んできてるような言い草
2021/09/15 18:22:42
悪のテロリスト(自分たちもAIロボ)
2021/09/15 18:26:40
テロリストって飛電が?
2021/09/15 18:27:13
本当の悪は人間だろ!
2021/09/15 18:29:53
ヒューマギア「ギャイー!これが人間の本質!悪意!」
2021/09/15 18:35:28
>23
これは1000%シェアしなくてはいけませんね
2021/09/15 18:33:50
勝手に怪人になって暴走する自社製欠陥AIロボを疎遠だった祖父から急に社長の座を押し付けられた元売れないお笑い芸人或人がヒューマギアを盲信しながら1000%の悪行の尻拭いをさせられるストーリー
2021/09/15 18:34:51
ニクンが敵になったときは滅茶苦茶期待できたんだが…
2021/09/15 18:36:07
1000%って戦争の記録をラーニングさせただけだから悪くはないような
2021/09/15 18:53:30
>28
戦争の記憶見せれば悪になるってのも安易だななんか
2021/09/15 18:41:01
悪の企業飛電が生み出したテロリストAIヒューマギアと戦う人類の希望ゼロワン
2021/09/15 18:45:13
制作側が一番AIに対して人の心がナチュラルに無かったから起きたズレ
2021/09/15 18:51:37
暴走するAI搭載のヒューマギアを販売する企業と仮面ライダーの戦いを描いている作品