2021/09/11 18:14:18
こいつ便利に使われすぎじゃない?
2021/09/11 18:19:26
初代以来数十年ぶりの登場で全宇宙の次元歪める事件引き起こした奴だ
面構えが違う
2021/09/11 18:20:58
こいつのデザインいいよね
2021/09/11 18:32:56
何喰ったらこんなもん思いつくんだ
2021/09/11 18:35:25
ブルトンをあんな普通に倒しちゃったマン兄さんが逆説的にめちゃくちゃすごい事してたことになった…
2021/09/11 18:35:48
面構えって…こいつの面どこ…
2021/09/11 18:36:37
大怪獣バトルのギャラクシークライシス起こしたのこいつだから今のマルチバース展開の基礎を作ったようなものだからな…
2021/09/11 18:37:03
こいつすき
2021/09/11 18:37:06
いつも見るたびに美味そうだなって思う
2021/09/11 18:37:56
そんなヤベエやつをポケモンみたいに使ったり丸呑みして保持してるやつらもなんなの…
ゲネガーグのおなかもヤバい四次元胃袋だったりしない?
2021/09/11 18:46:21
初代の宇宙怪獣とか侵略宇宙人ってホントに地球存亡の危機みたいなやつ多すぎる…
メフィラスだってラスボスみたいなポジション出来うる気がするし
2021/09/11 18:50:47
ブルトンは自発的な知性を持った意思がある生き物なの?
それともめちゃくちゃヤバい特性を持ってるだけの宇宙のけだものなの?
2021/09/11 18:53:14
>12
まずそもそも生物なのかなこいつ
四次元怪獣とは言われているけども
2021/09/11 18:58:43
>12
自衛隊の機体を弄んでたり自衛はしたりするよ
2021/09/11 18:51:33
SFCで最初の壁になる奴だ
2021/09/11 18:56:52
>13
ファミコンのウルトラマン倶楽部でもこいつがなんかしてた気がする!
2021/09/11 19:13:43
>13
あの体力吸収する奴喰らってもレバガチャで逃げられるの知らなかった…
2021/09/11 18:56:19
宇宙に浮かぶ巨大なヒドラや灯台を捕食する光の結晶体も等しく「怪獣」だからな…
2021/09/11 18:58:52
ウルトラマンFERで投げ以外無効と気づくまで散々ボコられた一面の敵
2021/09/11 18:59:40
ゼロですら巻き戻しないとなと抜けれないのすごいよね
2021/09/11 19:01:20
宇宙の虚無そのものと同じ存在
2021/09/11 19:02:16
ゼットのガンマフューチャーの見せ場として最高の相手だった
超能力バトルの絵面が面白すぎる
2021/09/11 19:02:54
四次元怪獣
2021/09/11 19:04:59
恐竜帝国
2021/09/11 19:06:05
地球でハヤタやってた時のマン兄さんってゾフィー隊長の事もよく知らない平隊員だったはずだよね
なんでこんなの普通に倒してるの…
2021/09/11 19:06:30
テトラポットの妖怪
2021/09/11 19:07:18
平でも怪獣退治の専門家だったし…
2021/09/11 19:10:27
イデ隊員が活躍する回だっけか
2021/09/11 19:11:14
>28
イデ隊員活躍する回いっぱいある…
2021/09/11 19:10:38
マン兄さん撃ち落として石に戻して粉砕してるからな…
ゼットさんが爆発四散させたら穴空いたし
2021/09/11 19:12:08
人間ドラマにまで使える優秀なやつ
2021/09/11 19:12:58
>31
そのうちコナンのトリックにも使われそう
2021/09/11 19:12:34
MP0にして繊毛焼かないと…
2021/09/11 19:13:28
一般的にこいつに遭遇すること自体が例外過ぎて対処法とか周知されてないんだと思う
サザエでも食ってて思いついたんだろ。