【仮面ライダーセイバー】最終章 終わる世界、生まれる物語。 感想 特撮速報
 

【仮面ライダーセイバー】最終章 終わる世界、生まれる物語。 感想

2021/08/22 10:41:06

ここまで主人公の決め台詞がぴったりハマるシチュエーションも珍しい気がする
最終回すごい良かった…


2021/08/22 10:43:24

>1
改めて考えると先週と先々週のストリウスの言ってた事は全部「物語の結末は俺が決める!」って台詞の為の前フリだったな…


2021/08/22 10:50:34

>3
「全て全知全能の書で決まっているんですよ!!(さあ! あの台詞を言ってくれ私の英雄!)」


2021/08/22 10:44:53

浄化されたストリウスがあまりにもスッキリしてて笑顔になった


2021/08/22 10:45:13

未来予知より飛羽真を信じた賢人がちゃんと報われたのもよかった


2021/08/22 10:45:17

クロスセイバーが十字架みたいにぶっ刺さってるのいいよね…
戦闘には出なかったけどしっかり存在感あるの好き


2021/08/22 10:48:35

>7
今後使われない理由がちゃんとあるのいいよね…


2021/08/22 10:45:54

色々救われたなあ…


2021/08/22 10:46:07

かなり癖強い作品だったと今でも強く思うけど
見続けて本当によかったと心から思えてる


2021/08/22 10:46:51

かなり久々にハッピーエンドで終わった作品じゃないか?


2021/08/22 10:46:59

ストリウスも物語が世界を救うところを見れて良かったね…
私の英雄…って皮肉っぽい発言が本心からの言葉になるのすごくいい…


2021/08/22 10:47:01

最終的に頼れる仲間達が本当に頼れる


2021/08/22 10:47:02

消えたー!戻ってきたー!


2021/08/22 10:47:48

>13
(アメコミ読みながら出てくるユーリ)
欠員無しのハッピーエンド最高だな!


2021/08/22 10:52:48

>16
お前なんで死後?の世界でアメコミ読んでんだよ!


2021/08/22 10:54:22

>36
あいつ死んだんじゃなくて力使い果たして聖剣だか金銀ライドブックの中に収納されてエネルギーチャージ待ちだった説が出てる…


2021/08/22 10:47:53

めいちゃんタイピング遅いな…ってのだけがすげー気になった


2021/08/22 10:49:32

>17
だって世界の命運を分ける文章だぜ?めっちゃ文面考えながら打ってたと思う


2021/08/22 10:48:43

プリミティブ君と友達になってたのが生きる今回の小説家戦闘不能からの強制変身戦闘続行の流れ好き


2021/08/22 10:51:03

視聴者投稿のシーンが思ってたより良くてウルっとしちゃったよ……
子役でもなんでもないただの男の子の「桃太郎です!」いいよね…


2021/08/22 10:53:10

>27
所で凄いシュートが打ちたいとは一体…
いや子供らしくて良いけど


2021/08/22 10:54:06

>38
キャプテン翼読んだときは俺も同じこと思ってたよ…


2021/08/22 10:52:22

ソフィア様が普通に居てダメだった


2021/08/22 10:52:46

物語の最後はハッピーエンドじゃないとな…


2021/08/22 10:52:57

もっとトリプルライダーで和気藹々とやってるの見たかったな


2021/08/22 10:54:19

>37
VシネかTTFCでゼンカイコラボ回みたいなのやってもらいたい


2021/08/22 10:54:22

緩急激しかったり説明不足や補完は公式でとかあれこれあったけど結局きれいにまとまって皆生き残ってまさに終わりよければすべて良しって感じだ


2021/08/22 10:54:58

ちゃんと着地するってわかってるし間なしで一気見するとまた印象が違うかもしれない


2021/08/22 10:55:22

序盤だけだとジェットコースター展開で意味わからんってなってたけど中盤以降は終盤に向けての伏線や序盤の理由説明が綺麗に撒かれてたから見るモチベが復活した


2021/08/22 10:55:29

単独映画やってくれ……
そして全員でEDダンス踊ってくれ…


2021/08/22 10:57:12

>53
一応全員ダンスならここで見れるぞ
https://youtu.be/iJygKiJFU1M
でも本編で全員ダンス見たいってのはすごく分かる






2021/08/22 10:55:43

真っ当にヒーロー物だった


2021/08/22 10:56:10

ちょっと公式の補完とか全体の俯瞰無きゃシーンの意味とかは分かりにくいのが難点かな
マスターロゴス登場辺りから本編単品でも面白くはあるけど


2021/08/22 10:56:20

正直少し残念なのは最後の死んだキャラたちが出る時ので上條さんと賢人パパが出なかったことくらい


2021/08/22 10:56:44

>63
まあソフィアカリバーの時に出たからな…


2021/08/22 10:57:02

>63
だってその二人はワンダーワールドのじゅうにんじゃないし…


2021/08/22 10:56:49

最終決戦をじっくりやってるから尺余ってるのかな思ったら
最終回でめちゃくちゃ詰め込んでる…


2021/08/22 10:57:17

はい小説家プリミティブの本で浮きます…


2021/08/22 10:57:57

>72
ストリウスが託した最後の希望きたな…


2021/08/22 10:57:49

最後のオールマイティでキングアーサーでなかったな…


2021/08/22 10:58:51

>77
(存在すっかり忘れてた…)


2021/08/22 10:58:14

大団円でよかった…


2021/08/22 10:58:18

4クールものなんて大体そうだろって言われそうだけどキャラクター好きになれば見続けるの苦にならない作品だとは思う
画面作りが稀に変になるけど


2021/08/22 10:58:21

正直上手いかどうかはわからない…
見たかったシーンは見られた


2021/08/22 10:58:54

話の純粋な面白さと演出のシュールさで独特な作品になった気がする


2021/08/22 10:59:38

初代ロゴスはなんも悪くないんだよなぁ…


2021/08/22 11:01:56

>102
狂ったの当代からだしな
人よりちょっと長生きで現実世界を守るのを義務付けられた一族だから


2021/08/22 11:00:01

ソフィア様が神台兄妹と仲良くなってるのがなんかいいと思った


2021/08/22 11:00:03

最後のもしかして?の連打はちょっと笑った


2021/08/22 11:00:07

正直なんでみんな浄化されてるのか分からん、特にマスターロゴス


2021/08/22 11:00:38

>110
初代ロゴスだからずっと綺麗なままだよ


2021/08/22 11:00:12

最終回もちょっと分かりにくくは感じた
フレームアウトして世界が終わっちゃった…?
→あれから1年後、トウマは消えたままだ
はえっ?えっ?ってなった


2021/08/22 11:00:16

剣士たちのデザインがみんな個性あって良かったな
装動も11体揃えられて良かった


2021/08/22 11:00:28

ラストで復活したのがストリウスに殺された人たちって括りならマスロゴもリスポーンしてる可能性があるとか言われてて笑った


2021/08/22 11:00:48

>117
用意できたな…Vシネ用の敵!


2021/08/22 11:00:42

こんだけの多人数ライダーで味方側全員生還してるのってもしかして珍しい?


2021/08/22 11:01:36

>119
というかほぼ全員で団結してラストバトル迎えるの自体かなりレアなような


2021/08/22 11:00:49

お疲れ様…
https://twitter.com/mynameis_Robin/status/1429257773263429636






2021/08/22 11:01:26

>122
つけ毛か


2021/08/22 11:01:37

>122
ストリウスの本体!ストリウスの本体じゃないか!


2021/08/22 11:01:20

結構いいシーンのはずなのに空に飛ばされてやたらと長い時間必殺技コンボ叩き込まれるストリウスでちょっとフフっときた


2021/08/22 11:02:44

>125
あそこなんか昔の特撮みたいだったな…


2021/08/22 11:01:24

最終回で綺麗なバハトも見れたのが良かった
あれ後ろ姿でよく分からなかったからバハトだったのか…って驚いたけど


2021/08/22 11:02:30

というか編集長消えてたんだな…ってなった
そしてなんでそこにリスポーンすんの


2021/08/22 11:04:43

ユーリが消えたのは力の使い過ぎだというのはわかるんだけど
何で戻ってこれたの?


2021/08/22 11:05:17

>162
充電完了したからじゃない?


2021/08/22 11:05:25

物語の結末は俺達が決めるからこそのご都合完璧ハッピーエンドいいよね…


2021/08/22 11:06:14

最初主題歌にしてはそれっぽくないなと思ったけど
終わってみりゃこれしかないなって思える歌になった


2021/08/22 11:07:02

やっぱり飛羽真が人柱に…と思ったら始まりの5人達が肩代わりしてくれてるみたいでよかった…
でもワンダーワールドが存在する限りそれを守り続けなきゃいけないの大変だな…


2021/08/22 11:09:39

>194
これで新たな敵が出てきた時にかつてのラスボスが今度は味方に!展開ができるってわけよ


2021/08/22 11:10:27

>194
以前と比べれば刺激はいっぱいあるからマシにはなってると思う


2021/08/22 11:08:18

なんかあったら管理してる本棚から禁書が盗まれましたで敵出せるしな


2021/08/22 11:11:58

本来の全知全能の書に書かれてたのは世界が終わるまででオールマイティはそれプラス余白だからこれからのことが書かれていくのか


2021/08/22 11:13:19

絶対にハッピーエンドにしてやる!って強い意志を感じられて良かった






sns
Adsense
Relate entry
New entry
ユーリは治療で消耗しても一時的に剣に戻るだけだって散々描写されてたじゃん 賢人が泣いてたのはそれを知らなかったから
[ 2021/08/23 03:00 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR