シリーズが続くほどマン兄さんが一番ノーマルなのに強そうに感じるのすごいよな 特撮速報
 

シリーズが続くほどマン兄さんが一番ノーマルなのに強そうに感じるのすごいよな

2021/08/05 21:37:36

シリーズが続くほどマン兄さんが一番ノーマルなのに強そうに感じるのすごいよな


2021/08/05 21:42:16

・スペシウム光線はウルトラマン全ての基本技だがそれを必殺技にまで鍛えてる
・ブルトンは無理に倒すと次元が歪むので元の石に戻せ
後付けで説得力のある描写がどんどん盛られる



2021/08/05 21:49:10

ジラースはエリマキとった方が厄介では?


2021/08/05 21:52:48

>5
ヘビクラ隊長のレス


2021/08/05 21:49:12

ウルトラ6兄弟はすっかりレジェンドだ


2021/08/05 21:56:18

>6
昭和の客演はなんだったのか…


2021/08/05 21:49:43

襟巻きついてるテレスドンがまさかあんな強化されるとはね…


2021/08/05 21:50:34

ねぇ…エリマキのないジラースってゴジ…


2021/08/05 21:50:51

アタック光線→アタック光線


2021/08/05 21:52:57

ウルフェスタで急に熱線吐き出す程度だよ


2021/08/05 21:53:46

>11
不味いですよ!!


2021/08/05 21:55:34

エースもタロウも最近の客演で相当盛られたと思う


2021/08/05 21:56:22

最近のウルトラ兄弟頼もしすぎる…


2021/08/05 21:59:34

>15
素の状態でニュージェネ強化形態並みかそれ以上の強さがある気がする


2021/08/05 21:56:26

私ができることは皆できる


2021/08/05 21:58:09

>16
まぁ…そうなんですけど熟練度がですね…


2021/08/05 21:56:26

歴戦の戦いを繰り広げた貫禄があるよね
メビウスはまだなんか若く感じちゃうけど


2021/08/05 21:56:41

急に胸盛られたのはなんだったんだろう


2021/08/05 21:58:51

>18
まあウルトラの父がボインだからな…


2021/08/05 21:59:14

>18
あの前傾姿勢取ったときの正面を更にマッシブにしようとしたらああなった


2021/08/05 21:58:35

マッチョマン兄さんも好きだけどメビウス~銀河伝説くらいのスマートマン兄さんが好き


2021/08/05 22:02:29

>21
Bタイプ意識した銀河伝説のマン兄さんいいよね


2021/08/05 21:58:40

あのゾフィーがいまやあのゾフィーに


2021/08/05 22:27:38

>22
エンペラ星人の力で甦ったグリムドをM87光線で撃破!ウルトラ兄弟No.1なんてこれで良いんだよ
ゾフィー…カッコいいぜ!


2021/08/05 21:58:47

今ならゼットンぐらい余裕で倒せるんだろうな


2021/08/05 22:00:09

だいたいのウルトラマンは20/100くらいの熟練度で別の技に派生させるのに鍛えた結果150/150くらいの熟練度


2021/08/05 22:00:19

怪獣退治の専門家


2021/08/05 22:00:57

怪獣退治の専門家って二つ名の説得力よ


2021/08/05 22:01:25

マン兄さんのやることだからギャンゴには脇腹くすぐりが最も有効だったんだろうな


2021/08/05 22:01:56

平時の職業が大学教授ってのもなんかいいよね


2021/08/05 22:02:06

ギャラファイで久しぶりにタイマー鳴ったの見た気がする


2021/08/05 22:02:29

牽制技レベルで必殺を撃つのいいよね…


2021/08/05 22:02:41

メビウスのマン兄さんも胸筋マッチョだったよ!
メフィラスのグリップビーム胸筋で受け止めた


2021/08/05 22:03:15

八つ裂き光輪を手のひらに乗せてそのままチョップ!


2021/08/05 22:04:00

X映画のゴルザ戦で光輪でバリア張ってそのまま光輪放った隙にスペシウム光線の二段構え職人技過ぎて好き


2021/08/05 22:04:00

初代にはいくら盛ってもよい


2021/08/05 22:05:58

セブンみたいにまた主役張ってほしい気もする
シンウルトラマンは別人設定?


2021/08/05 22:06:22

最近の櫻井ボイスのマン兄さん神秘性あっていいよね


2021/08/05 22:06:25

ゼットくんは元から光線技が強い体質そう


2021/08/05 22:06:34

ジード1話でマン兄さんたちの目の前で果てる地球がいい……


2021/08/05 22:07:03

櫻井ボイスは若すぎると思う


2021/08/05 22:07:42

マン兄さんの強いところはスペシウムが効かなくてもすぐに次の技出せるところだと思う


2021/08/05 22:07:59

櫻井だとオーブの変身アイテム思い出す…


2021/08/05 22:08:41

意地でもアタック光線当てようとするマン兄さん


2021/08/05 22:08:44

連続ウルトラ背負い投げ好き


2021/08/05 22:08:58

6兄弟に比べるとレオはあんまり盛られてないな…って思ったけど
あの人は弟子が活躍すればするほど自動的に格が盛られていくな…


2021/08/05 22:10:18

この人通常技みたいなのりで必殺技連打してこない?


2021/08/05 22:11:27

>56
スラッシュ光線もアタック光線も普通に必殺技なんだよなあれ…


2021/08/05 22:11:14

テレポートも分身も他に出来る奴はいるけど両方出来るのマン兄さんぐらいじゃなかったっけ


2021/08/05 22:13:37

>58
地味に万年単位で寿命減るんだよなあれ


2021/08/05 22:15:01

>66
そんなに減るの…?って思ったけどそもそもあいつら寿命どれくらいなの?


2021/08/05 22:11:48

メビウス&兄妹と超8兄弟のAタイプ風マン兄さんは突然どうしたんだろうと思った
TV本編じゃCタイプだし


2021/08/05 22:12:03

念力で浮かせたりもできたよな
キャッチリングで捕獲もできる


2021/08/05 22:12:37

>62
レッドキング2代目の倒し方ヤバいよね…


2021/08/05 22:12:20

兄弟みてるとフォームチェンジに頼ってるようじゃまだまだヒヨッコみたいに感じる
まぁ父は常時フォームチェンジ状態らしいけど


2021/08/05 22:17:07

>63
兄弟の中でフォームチェンジ持ちはセブンとタロウとメビウスの3人かな


2021/08/05 22:14:05

怪獣退治の専門家って二つ名いいよね


2021/08/05 22:14:49

なんかぐるぐる回ってブルトン倒したけどあぁしてなかったらグリーザ出てたんだよな…


2021/08/05 22:15:37

そんな燃費第一主義みてーなマン兄さんの切り札テレポートってどんだけ難易度高いのよ…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
主題歌に採用されるくらいのゾフィー兄さんのテレポーテーション
[ 2021/08/06 20:31 ]
技の数は200位あるがどれも威力が弱いと酷評されていたマン兄さんがここまで強化されているとは…。
確かにウルトラソードやシルバーヨード、全身発光などの設定技を入れると
エース兄さん以上の引き出しがあるかもしれないが。
[ 2021/08/07 19:20 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR