2021/08/03 15:37:26
映画限定形態いいよね
2021/08/03 15:38:50
意外と活躍しないパターン多い
2021/08/03 17:32:40
>2
仮面ライダージョーカーぐらいが理想的な活躍かなぁ
さじ加減難しいよね
2021/08/03 15:41:37
個人的にはウィザード映画みたくテレビで最強の形態が映画でもそのまま最強なのが好き
2021/08/03 15:44:47
>5
でも最後のフィニッシュは通常形態の必殺技なのはもっと好き
2021/08/03 15:42:16
激情態ってシャレが効いてて好き
2021/08/03 15:42:43
マイティクリエイター好き
2021/08/03 15:43:40
このコンビ好き
2021/08/03 15:46:15
インフィニティードラゴンとかインフィニティードラゴンゴールドとか
2021/08/03 15:46:16
スレ画ゼロツーでも負けたエデン倒すし最強じゃね
2021/08/03 15:47:21
鎧武闇とかスレ画みたいなリデコよりガッツリ作って欲しい
クローズビルドみたいなの
2021/08/03 15:49:46
>15
じゃあその予算をください
2021/08/03 15:52:22
>15
大好きだけど本編の途中の話で本編の最強形態を超えて来られると
じゃあそれテレビでも使えよってなるのが不満
2021/08/03 15:55:56
>20
クロビはむしろ変身アイテム使えなくなる描写あって丁寧な方じゃない?
2021/08/03 16:03:45
>23
多分存在そのものがないわーってことなんじゃね
2021/08/03 16:10:40
>15
あいつ実はトラユーフォーの頭に汎用アクション用スーツ合わせたリデコなんだぜ
2021/08/03 16:25:42
>34
知らなかった……
2021/08/03 15:53:24
オーマジオウです
2021/08/03 15:55:17
>21
脇腹のぱつぱつ感すごい
2021/08/03 15:58:41
好き
2021/08/03 16:06:48
映画限定かと思ったら本編にも出てきて驚いたジョーカー
2021/08/03 16:09:14
関節のプロテクターもオーマジオウウォッチでよかったまである
2021/08/03 16:09:14
・5つの世界分
・ウォッチ5つないと力が入り切らない
好きな方選べ
2021/08/03 16:11:26
他のオーマジオウもインビジブルで後方ジオウ面してひっそり付けたんだろう
2021/08/03 16:13:38
劇場版初登場だけど立場的には普通のフォームの一角っていう割と珍しい気がするやつ
フェニックスロボとかもあるけど
2021/08/03 16:14:54
映画限定が本編最強より上のスペックなら本編では使用出来ない・しない理由づけが欲しい(ブラカワニ、クローズビルドとか)
限定が最強より上のスペックでないなら本編でもここぞって時に使って欲しい(ジョーカー、ロケットステイツとか)
2021/08/03 16:15:57
本編でドライバー奪われた時ちょうど仁もいたし使って欲しかった
2021/08/03 16:17:09
超てんこ盛り
2021/08/03 16:17:44
そもそもの本編ですらリデコだらけなのに
2021/08/03 16:18:37
一応ドラスやアマダムを集団で蹴ったり殴ったりしてるけどもっとこう…
2021/08/03 16:19:06
デザインバカかっこいいと思うけど本編の出番があまりにあんまりだった
2021/08/03 16:20:11
>50
クロスセイバー用に流用されないかな
2021/08/03 16:28:12
>50
新ブックで最終回限定フォームフラグ立ってるしこれのクロスセイバー版見たいな
2021/08/03 16:19:45
何か金ピカになったよく分からない形態
2021/08/03 16:20:49
本編の通常フォームよりスペック落ちる映画限定フォームもっと増えて
2021/08/03 16:30:36
>53
ぶっちゃけ戦闘では活躍しなかったけど恰好よかった
2021/08/03 16:23:06
ライダーに限られてないのか
大人の事情で限定フォーム
2021/08/03 16:28:19
戦隊はロボがあるからか限定フォーム的なやつ少ないな
2021/08/03 16:29:52
本筋ドライバーが使用不能になってプロトタイプ引っ張ってくる展開が映画での王道だと思う
2021/08/03 16:30:11
戦隊の1号ロボのリデコも好き
2021/08/03 16:31:03
>68
バチクソかっこいいのに出番が回想と隕石に突っ込むだけで残念
回想はカッコよかったけど
2021/08/03 16:30:56
そういやライアル単体での活躍というか挽回って今日に至るまで無いな
ジオディケにはその辺期待してたんだけどそれ以前それ未満の有り様だった…
2021/08/03 16:32:46
テレビでもこないかなーとかビクトリーとサイレンの並び立ちみたいなーとか思ってたけど来なかった
と思ったら思わぬタイミングで出てきた
2021/08/03 16:33:52
あんま変わんね
2021/08/03 16:35:27
最強アイテム複数持ちってオーマフォーム以外にもいた気がするけど思い出せん
2021/08/03 16:36:54
ショッカー絶対倒すコンボ
2021/08/03 16:42:18
大人の事情でCGなのは残念
2021/08/03 16:42:50
まさかテレビに出るとは思わなかった
しかも味方で
2021/08/03 16:43:11
テレビに出たけどほぼ置物だった記憶
2021/08/03 16:44:23
恐竜でドリルはお約束なのか
2021/08/03 16:45:46
再登場したのは映画から半年後
映画公開時期ならともかく今ならどんな判断か
2021/08/03 17:07:01
フォームとは違うけどバクレンオーは良かったな
2021/08/03 17:17:04
偉人15人より圧倒的に強い信長家康秀吉は何なの
2021/08/03 17:32:51
超デッドヒートドライブ好き
2021/08/03 17:38:05
>114
名前に反してデッドヒート関係無いよねコイツ
2021/08/03 17:41:35
>121
デドヒが2種の力が競い合うようなイメージだとしたらそれっぽいけど
それにしたって魔進チェイサー要素どっから生えたって話だしなぁ
2021/08/03 17:34:34
ジード本来の力を引き出すって設定のお陰で明確にTV版最強フォーム以上の立ち位置を確保した
2021/08/03 17:36:55
>116
でも正直このデザインはちょっと…
2021/08/03 17:37:38
主役の客演もないしこのまま映画限定になるのかな
2021/08/03 17:38:32
ニュージェネは大体映画が最強フォーム登場だね
2021/08/03 17:41:53
ウルトラは本編完結から数ヶ月して映画公開だから
最強形態登場ってわかりやすい売りが欲しいだろうしな
2021/08/03 17:44:19
インフィニティー
2021/08/03 17:44:49
あんまり新造されなくなってきたな劇場限定ライダー
元々リデコが多かったけど
2021/08/03 17:49:07
未だに「仮面ライダードライブ タイプデッドヒート」と「仮面ライダーデッドヒートドライブ」で表記揺れが激しいマッハドライバーのデッドヒート
2021/08/03 17:49:15
折角出しても活躍に必然性が薄いければ新しいおもちゃを出す為の大人の事情な側面が目立ってしまう事になり得る
2021/08/03 17:58:28
>137
そのせいか知らないけどぞんざいに扱われてなかったかこいつら…?
2021/08/03 17:51:41
意外にも完全上位互換は珍しい?
2021/08/03 17:52:26
お互いに武器の使い方教え合うの好き
2021/08/03 17:53:12
劇場版限定弱体化タイプチェンジ
2021/08/03 18:04:21
下手に再登場させて雑に扱われるくらいならずっと出番なしの方が格と神秘性を保てて良い場合もある
2021/08/03 18:17:33
これが俺の最高傑作
ファントムビルドだ
2021/08/03 18:18:07
>158
陸海空そろったデザインは好き
2021/08/03 18:21:01
色んな意味で良い流用だった
ある意味特殊な派生フォームくらいが一番無難なのかもしれない