2021/07/23 20:32:43
各世代の1号と最新ライダーに並ぶ電王すごくない?
2021/07/23 20:32:43
各世代の1号と最新ライダーに並ぶ電王すごくない?
2021/07/23 20:33:58
はい
2021/07/23 20:34:11
まあ電王だしな……
2021/07/23 20:35:03
パッケージあんのめちゃくちゃ良いなこれ
2021/07/23 20:35:10
昭和
平成
電王
令和
最新
2021/07/23 20:35:14
Wが入りそうな枠なのに
2021/07/23 20:41:46
>6
Wって基本的に平成第二期最初故の扱いとか無い気がする
2021/07/23 20:43:33
>14
ジオウで20年分扱ったし平成一期二期ってくくりは公式はやってねえんじゃねえかな
2021/07/23 20:42:42
>6
二段以降もあるから…ペース配分考えないとアギト・響鬼・キバ・ドライブみたいな弾が出てくるし…
2021/07/23 20:35:56
電王は電王と言う枠組みだからな…
2021/07/23 20:36:27
これ続くといいな
主役以外もラインナップされるようになると嬉しい
2021/07/23 20:37:52
電王は色んな意味で一桁違うから…
2021/07/23 20:37:57
ギミックがあってなんぼのベルトは外れるのはちょっとわかる
2021/07/23 20:38:02

fu185835.jpg
ファイズの箱が好きなんだけどな
2021/07/23 20:38:55
この中に加わるゼロワンはやっぱりすごい…
2021/07/23 20:41:37
そういえば昔は中身見えるようなパッケージだったのにいつからか見えないやつになってたな
2021/07/23 20:42:54
本当は令和1号としてゼロワンを推したかったんだろうなってのは
商品展開の節々から感じる
2021/07/23 20:43:34
龍騎みたいな複数ライダー系は飾り額とセットとかでプレバンとかで一気に来そう
2021/07/23 20:44:23
龍騎ってベルトじゃなくてドラグバイザーがメイン商品だったよな
2021/07/23 20:44:59
>19
そう
だから22人の中で唯一DX版のベルトが無い
2021/07/23 20:47:35
>21
Vバックルは出てたのでは?
2021/07/23 20:44:40
トイザラス限定の13ライダーズてんこ盛りパッケージはちょっと良いかもしれない
2021/07/23 20:45:25
ライダークレストのピンズとかサントラのおまけかなんかで予定されてたよね
2021/07/23 20:46:41
箱の大きさが何分の一かは分からないけどフィギュア用に回す人も多そうだ
2021/07/23 20:46:53
年数つけられると自分が加速的に歳とってるのに気づいて胸が苦しくなる…
2021/07/23 20:47:27
そんなソース何処にも無いけど?
2021/07/23 20:47:40
>28
フィギュア王に載ってるよ
2021/07/23 20:48:03
そりゃあんだけベルト馬鹿みたいに出したらな!
2021/07/23 20:48:52
>32
玩具人気がなければ出るものも出ないんだ
2021/07/23 20:48:39
確かにVバックルDX版になったからどうしたって話だな
2021/07/23 20:51:36
>33
アドベントカード付属とか…もう単体で出したな
2021/07/23 20:49:58
プラデラとDXの違いがいまいちよくわからない
2021/07/23 20:50:31
>35
プラデラは廉価版
2021/07/23 21:03:36
第二弾あるならファイズ、v3、BLACK、アギト、Wに最新のリバイスとか?