2021/07/18 09:26:15
仮面ライダーセイバー 特別章 映画公開合体SP「界賊来たりて、交わる世界。」感想スレ
2021/07/18 09:31:14
いつものセイバーなら冒頭はいつもの屋上で済ませ一般市民なんて登場しないのに戦隊の怪人でこんなに変わるなんて
2021/07/18 09:31:40
色々と酷かった(誉め言葉)
2021/07/18 09:32:09
告知や予告を観た時点では、「ふざけてんのか」(否定的)な気持ちしかなかったけど、いざ始まってみたら、「最終回までふざけっぱなしでいい」になった。
ていうか、今までで一番小説家設定が活かされてるし、展開のテンポがよくて戦い方のIQも高いって、どういうこと?
2021/07/18 09:32:36
ゾックスって便利なキャラだよな~
面白いコラボだった
2021/07/18 09:32:55
キャラが活き活きしてるし飛羽真が小説家らしい事してるし煽り抜きでセイバーで一番面白かった
同時にオッサン鍛冶屋忍者辺りはいてもいなくても一緒なんだなと思った
2021/07/18 09:34:19
いつものセイバーより面白かったな…
2021/07/18 09:36:08
ブレイブドラゴン久しぶりに見た気がする
2021/07/18 09:36:28
ゼンカイマジックのおかげでセイバーでも面白くなるとはな
次回予告でどんよりさせられたけど
2021/07/18 09:37:25
セイバーは中心になるストーリーが薄くて無理に間を持たせてる傾向があったからちゃんとコラボ用にストーリー構築すると面白くなるのは道理だよなあ
2021/07/18 09:38:18
おもしろかったけどこのまま映画に向かうってのもどういう方向に行くやらな・・・
2021/07/18 09:40:56
1話完結で登場キャラも絞ってるから構成がちゃんとしてて面白いな
普段はセイバーのセイバーらしい要素が邪魔してるのか・・・
2021/07/18 09:45:50
>14
ソードライバー使う3人+お当番0~2人くらいが良いバランスなんだろうな
たまに全員集合でお祭り感出して
2021/07/18 09:49:47
皆も言ってるように毎回こういうのでいいんじゃないかなって…
そういや番組始まる前戦隊戦隊って言われてたよな
2021/07/18 10:03:51
op出た時、本郷猛出た時はビビったわ
オリヒメワルドの声女でだと思ったけど
男だったのねしかもヒコボシワルドと同じで
ボイスがキラだという
2021/07/18 10:05:04
ワルドの能力をここまで理詰めで攻略する回はまだゼンカイですらやってないぞ
2021/07/18 10:06:09
飛羽真とゾックス、本を通じて仲良く友情を育んでお別れ
こういうのが見れるだけで大分満足
動物遊具に乗って戦う絵面には不意打ちで噴き出し笑いしちゃった
2021/07/18 10:08:03
通常回を過度に腐すつもりはないけど
単純にいつもより面白かったわ
2021/07/18 10:13:33
こういう完全に力が抜けたエピソードが
本編にも何度かあれば良かったな
演者も楽しんでる感じがした
2021/07/18 10:14:32
いつもより面白いは面白いけどライダーに求めてる面白さとはやっぱ違うわ
これで1年やられるのは無理
2021/07/18 10:28:53
>30
むしろ逆だなぁ
近年は連続ストーリーやろうとして破綻してる作品が多いから、これぐらい軽いノリの作品を一度作ってガス抜きしてほしい
2021/07/18 10:20:11
ライドブックって重さとか触った感触とか無いものなの?なんて聞くのは無粋?
2021/07/18 10:22:45
>31
そういうのも含めて認識から消してるんだろう
2021/07/18 10:36:29
七夕の物語はこんなんですよって説明の映像面白かったし
全体にお芝居に遊びがあって良かった
変身できなくても戦う倫太郎とか良いものも見られたし
割と満足度の高いエピソードだった
2021/07/18 10:39:08
今回セイバー初めて見たけど奇天烈な行動させてる割には全体的にキャラが薄味に感じた
ゼンカイの濃いキャラ達に慣れてるせいか分からんけど
2021/07/18 10:39:08
エグゼイドは終盤まで4~5人だったし龍騎とかも基本は4人で他はスポット参戦って感じだったからライダーで多人数やるならある程度絞って出した方が上手く回るんだろうな
2021/07/18 10:53:15
芽依ちゃんがいなかったら変身出来ずに終わるところだったな
いや今回は普通に見れて面白かった
2021/07/18 10:58:43
次回ストリウス遂にラスボスの本領発揮って感じなんだけど
毎週クソみたいなノリで世界滅ぼそうとしてくる向こうさんの奴が出たせいでどうも脅威度が良くてホンワルドぐらいに見えてきちゃう
2021/07/18 13:20:58
>46
マスロゴは全能の書よりトジルギア手に入れた方が良かったね…
2021/07/18 11:26:48
仮面ライダーかと聞かれると「?」だけど、いつもより面白かったな
あくまで飛羽真は介人達に会ってないから今度の映画で初対面ってことになるんだな
2021/07/18 12:29:09
有名な寓話をベースにしたお悩み相談システムで
作家のトウマが問題の解決方法をひらめく
セイバーの序盤はこんな感じにする予定だったのかなと妄想
2021/07/18 13:41:24
映画で飛羽真とゾックスは多少絡みあるのかな
メインはジュランとか介人とだろうけど
しかもこの回はかなりつまらなかった笑 ワルドを倒すまでの過程雑すぎだろ